所在地: | 埼玉県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 准看護師 | ||
看護師数: | 295名 | 病床数: | 466床 |
|
★就職先に選んだ理由第1位:職場の雰囲気の良さ!!★
急性期・回復期・慢性期が揃う指扇病院グループ!地域包括ケアをグループ一体で行っています。
「心のこもった看護・介護」を患者様一人一人に提供します。
【お知らせ】
・【26年卒・27年卒対象】病院見学会(プチ体験あり)お申込み受付中
・【26年卒対象】新卒看護師募集について *採用試験の日程が決まりました* お申込み受付中
最新イベント情報(2025/01/15更新)
指扇療養病院 Aさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
バイタルサイン測定などから患者さんの情報を収集し、医師より指示を受けた薬剤、酸素の投与、吸引、口腔ケアや食事、排泄などの生活援助を中心に、患者さん一人ひとりに必要なケアを提供しています。私が印象に残っていることは、初めて受け持ちの患者さんが亡くなった時のことです。私がお昼休憩に入っている間に心肺停止となり、最期に何もできなかったこと、最期の受け持ちが自分で良かったのか、後悔と悲しみでいっぱいでした。初めてのエンゼルケアを先輩と一緒に行った後、ご家族から「綺麗にしてくれてありがとうございます」と言っていた
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
私は、患者さんと長く関わることができる病院で働きたいと思っていました。当院の病院見学会に参加した時にスタッフの方が笑顔で声をかけてくださったり、看護師さんが患者さんに明るく声をかけ丁寧に看護を提供しているところが印象的で入職を決めました
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
入職後のオリエンテーションでは、同期と一緒に看護技術などの演習やグループワークなどを通して、お互いを知り、同期の仲を深めていったことを覚えています。病棟に配属されてからは、プリセプターの先輩だけでなく、全員の先輩方にフォローについてもらい、チェックリストを活用しながら一つずつ技術を習得してきました。プリセプターの先輩は夜勤が多く同じ勤務になることは少ないのですが、会った時には「大丈夫?」と声をかけてくれるので、不安や心配事を相談しやすかったです。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
患者さんは長期的に医療が必要で、寝たきりの方や車いすに移乗できる方など様々なADLの方がいます。患者さんが安全安楽に過ごせるようにチームで話し合い、患者さん想いのスタッフが多いです。また、先輩方はみんな優しくて明るいので、わからないことを聞きやすい雰囲気があります。年齢や職種など関係なく、気軽に話すことができるので、楽しく仕事をすることができています。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
実習や国試、就職活動など、やることも多く大変だと思います。私も1年前、国試の勉強ばかりで嫌になることもありました。でも、その時に一緒に頑張っている友達がいたお陰で、なんとか乗り越えることができました。今は大変だと思いますが、乗り越えた先には自分のやりたいこと、夢を叶えることのできる未来がきっとあります。自分の描く未来に向かって、頑張ってください。応援しています。