就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

福井赤十字病院

所在地: 福井県
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師
看護師数: 581名 病床数: 529床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

人道に基づき、一人ひとりを大切にした看護

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2025/02/25更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

福井赤十字病院の先輩看護師情報

Y・Mさんの画像

患者さんとの関わりを大切にしながら

Y・Mさん

出身校
福井県立大学
役職・資格
看護師
卒業年
2024年
診療科目
内科/その他

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

患者さんの清潔ケアや療養を送るうえでの看護に加えて、化学療法や輸血の患者さんが多い病棟なので、化学療法や輸血の看護も行っています。分からないことは都度先輩に聞きながら、毎日業務を行っています。さまざまな種類の化学療法があり、注意する点なども様々で異なるので、先輩に聞いて教えてもらいながら勉強しています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

就職説明会で新人研修が充実していることを知り魅力的に感じたことと、自宅から近く通いやすいと思ったからです。また、実習をしたときに患者さんに親身になって関わっている看護師の姿を見て、患者さんとの関わりを大切にした看護をしたいと思っていた私の看護観に沿った看護が実現できそうだと感じたことも入職を決めた理由です。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

病棟のローテーション研修期間や病棟配置後も採血などの技術研修が組み込まれており、新人ペアで先輩看護師に実際に手技を見てもらい、アドバイスをしてもらえます。入職時に看護技術に不安を感じていましたが、ぶっつけ本番ではなくアドバイスをもらって自信をつけてから臨床での実践になるので安心して看護実践ができていることがとても良かったです。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

新人教育プログラムが充実しており、看護技術の研修も充実していることがとても魅力的だと思います。また、ローテーション研修で様々な病棟で研修を行いましたが、どの病棟の先輩方も親身になって親切にアドバイスをしてくださったり、看護技術をチェックしてくださります。また、分からないことをいつでも聞きやすい雰囲気があるのがこの病院の魅力的な点だと思います。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

勉強や実習と並行して就職活動を行うことはとても大変だと思います。私も就職活動の時期はとてもつらかった記憶がありますが、今はその時期に頑張って良かったと思えています。自分を大切にしながら頑張って下さい。応援しています。

福井赤十字病院のその他の先輩看護師情報


この病院を見た人におすすめ!福井県の病院

福井県で公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)の病院