所在地: | 福井県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 581名 | 病床数: | 529床 |
|
人道に基づき、一人ひとりを大切にした看護
最新イベント情報(2025/02/25更新)
S・Mさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
脳神経外科・脳神経内科では、手術の準備、注射や点滴などの処置、食事や排泄、入浴介助、服薬管理といった業務を日常的に行っています。特に脳外科では、寝たきりの患者さんも多いため、意思疎通できない患者さんのわずかな変化を見逃さないことなどが求められます。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
日赤の大学に通っていたため、大学で学んだ赤十字の理念を活かし、住み慣れた福井で地域の医療に貢献できる看護師として活躍したいと思ったからです。また、教育体制が整っていることや、災害看護、国際看護を多く学べると思ったのも理由の一つです。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
入職後3ヵ月間のローテーション研修では、色々な部署に回ることができるため、様々な部署で基本的な看護技術を実践していくことができます。また、部署の特徴や病棟の雰囲気を知ることができ、自分に合った病棟を見つけることができます。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
脳神経外科・脳神経内科では、脳卒中センターも併設しているため、急性期の患者さんの治療を24時間体制で行っています。また、寝たきりの患者さんも多いため、他病棟と比べてケアも多く、とても忙しい病棟ですが、先輩方も優しく教えて下さり、病棟の雰囲気も良いので、働きやすい環境が整っていると思います。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
実習に就職活動、国家試験と大変な日々ですが、夢に向かって頑張ってください!