就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

国立病院機構近畿グループ

所在地: 大阪府
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師 助産師
看護師数: 5000名 病床数: 7200床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

国立病院・療養所は平成16年4月に独立行政法人国立病院機構となりました。
国立病院機構は、全国に140病院を持つ日本最大の医療ネットワークであり、その中で近畿グループには20の病院があり、急性期医療から慢性期医療まで幅広い分野の医療・看護を実践しています。

また、全国に広がるネットワークを活用した病院間異動や子育て支援など、あなたの看護師としての可能性を大きく広げます。
    

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/07/30更新)

新卒採用情報(2025年4月入職)※各種タブを選択

国立病院機構近畿グループの先輩看護師情報

【やまと精神医療センター】F.Nさんの画像

患者さんやご家族のこれからを支援できる喜び

【やまと精神医療センター】F.Nさん

出身校
京都医療センター附属京都看護助産学校
役職・資格
看護師
卒業年
2022年
診療科目
精神科

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

私の働く急性期病棟では統合失調症や双極性障害、認知症など様々な精神科領域の疾患を持つ患者さんが入院しています。身体的ケアだけでなく、多職種と連携し地域に戻って安心して暮らせるような環境調整を図ったりもしています。病棟では勉強会も定期的に行われており、そこで学んだカンフォータブル・ケアという認知症患者さんへのケア技術を実践に取り入れると、ぐんっと患者さんの笑顔を見る機会が増えたことが最近の業務の中で印象に残っています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

精神科領域の看護に興味があったため、当院が精神疾患の医療に特化しているということと、病院説明会で感じた病院の雰囲気が決め手になり入職しました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

精神科の基本的な知識だけでなく、CVPPP(包括的暴力防止プログラム)という専門的な研修で、対象も自身も安全を守るための適切な技術や知識などについて学ぶことが出来ます。また、採血や吸引などを始めとする基本的な看護技術に関してもOJTで先輩方が優しく指導してくださるので、安心して看護技術を身につけることができました。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

当院では様々な精神疾患を持つ患者さんと出会います。精神科の様々な疾患について学ぶことが出来たり、患者さんとじっくり話をして悩みに寄り添ったり、病状の変化が間近で見られるのが魅力だと思っています。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

実習や国家試験の勉強に加えて就職活動もあり本当に大変ですが、その中でやりきったという努力は絶対自信につながります。学生の皆さんがやりたいことを実現できるよう応援しています!

国立病院機構近畿グループのその他の先輩看護師情報


この病院を見た人におすすめ!大阪府の病院