所在地: | 兵庫県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 733名 | 病床数: | 642床 |
|
社会に応える病院です!
さまざまな形でキャリア開発の支援をおこなっています。
説明会開催中!病院HPよりお申し込みください。
最新イベント情報(2025/04/08更新)
多職種との関わりで患者さんを様々な視点から考えることができるように
T.Rさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
指示に従い点滴をの作成や患者の症状観察。消化器内科の内視鏡等の検査がある患者であれば問題なく検査を実施できるように前処置を行なったり、検査後は合併症がないか観察し、必要時は医師に報告していくます。形成外科は医師の回診前に創部の洗浄や処置の介助を行います。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
急性期で規模が大きく多くの診療科があるからです。ほかにも診療看護師等の人数も多かったからです。実習でも訪れたことがあり、その際の看護が印象的なのもあります。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
コロナ禍だったので研修がほとんどなく、他病棟に友人もいませんでした。交流会で他病棟の同期で話す機会があり病棟ごとでも雰囲気が違うんだなと思いました。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
年齢が若い看護師が多く内科であることもあり、雰囲気はやわらかいです。認知症や緩和ケアといった認定看護師を含んだチームがあるので、対応に困る患者がいれば相談し専門的な意見や助言をしてもらいます。できる限り患者・家族の意思を尊重できるように多職種で診れる環境です。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
就職し、勤務を始めないと雰囲気や勤務の内容が自分に合うかどうかわからないと思います。将来的な自分の姿をイメージし、それに合う就職先が見つかるといいですね。
有給休暇やシフトなど、お休みについて融通がきくか、長期休暇は取りやすいかを教えてください。
毎月希望休を提出することができます。
配属先の希望は通りやすいですか?部署異動はありますか?
私は第一希望を内科で提出しました。毎年、2名程度が異動しています。
夜勤はいつから始まりますか?また、夜勤の業務内容や感想印象などを教えてください。
6月ごろから夜勤が始まります。勤務人数が日勤より少なく、採血業務があるので緊張感があります。夜勤を通して報連相や優先順位の大切さや技術の未熟さを実感しました。消灯後は夜景がきれいです。
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
株式会社エス・エム・エスの関連サイト
ナース専科 就職を運営する株式会社エス・エム・エスは、厚生労働省の「優良募集情報等提供事業者認定制度」において、第1回の認定事業者として認定されております。
ナース専科 就職を運営する株式会社エス・エム・エスがプライバシーマークを取得しており徹底した個人情報保護・情報管理を行っております。