所在地: | 東京都 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 849名 | 病床数: | 716床 |
|
Let yourself ~あなただけの花を咲かせましょう~
高度急性期病院であたたかい看護とは何かを考え、看護師一人一人が患者さんに向き合い、質の高いあたたかい看護が届けられるようチームで取り組んでいます。私たちは皆さんの個性を大切に多様性のあるキャリアを支援していきたいと考えています。看護師として当院であなただけの花を一緒に咲かせてみませんか。お待ちしております!
日々の業務を振り返りながら成長していることを感じることができます
Nさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
循環器内科、心臓血管外科を中心とした生活習慣病病棟で勤務しています。主に心臓カテーテル検査・治療や術後の管理、慢性疾患に対する看護を学ぶことができています。 2年目となってからプライマリーナーシングが開始となり、患者さんに生活指導をすることが多くなりました。 情報収集した内容を踏まえ、先輩方に相談しながら、患者さんと今までの生活の中で改善できる部分をすり合わせて指導を行っています。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
もともと国際看護に興味があり、当院では国際協力を行っていることや、外国人患者への看護を実践できると考えて志望しました。 実際に翻訳機械の活用や必要に応じて通訳の方へ介入を依頼しながら、外国人患者さんともコミュニケーションを取り、必要な看護を実践できるように努めています。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
4月に集合研修、その後は数か月に1度研修がありました。研修の機会を通じて他部署の同期と悩みを共有することができ、悩んでいることが自分一人じゃないことを認識することができていました。また、3か月に1回のリフレクション研修があり、数か月後の自分に向けたメッセージを記載して以前の自分と比較して成長できていることを実感することができました。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
1年目は自立するまでは1:1で先輩方にフォローしてもらいながら、日々の業務を実施していきます。業務終了後にできていることや改善点について毎日アドバイスしてくださいます。 病棟には1年目担当だけでなく、2年目、3年目担当の先輩方がいます。2年目になってからも業務における不明点だけではなく、今困っていることや今後していきたいことを気軽に話すことができる環境です。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
就職活動や実習で日々忙しいと思います。私自身、就職活動中は自分がどのような看護をしたいのかをとても悩んだ記憶があります。皆さんが後悔のない選択ができるよう応援しています!
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
株式会社エス・エム・エスの関連サイト
ナース専科 就職を運営する株式会社エス・エム・エスは、厚生労働省の「優良募集情報等提供事業者認定制度」において、第1回の認定事業者として認定されております。
ナース専科 就職を運営する株式会社エス・エム・エスがプライバシーマークを取得しており徹底した個人情報保護・情報管理を行っております。