教育特集 先輩たちが就職先を選んだ理由で多かった「教育制度」をPick Up!自分にあった教育制度のある病院を探してみよう。


病院一覧

[大阪府]社会医療法人愛仁会 高槻病院

愛仁会グループ看護職員における能力開発のねらい
愛仁会グループにおける看護職員は、専門職業人としての自覚のもとに愛仁会グループが展開するトータルヘルスサービスを推進し、さらに充実したサービスを提供するために看護実践能力の向上を目指した努力を惜しみません。 看護の役割を果たすために求められる能力として、以下の4点を大切にしています。 1.相手を思いやる人間性と専門職としての自立(自律)や高い倫理観 2.看護の科学性・創造性に基づく看護実践能力 3.臨床研究・業務改善能力 4.帰属意識と組織活動および地域・社会に貢献できる姿勢 高槻病院では愛仁会で統一された継続教育の考え方のもと、急性期病院の看護職員に必要な継続教育プログラムを構築しています。 2年目以上の職員に対しては、院内での研修のほかに年2回公費での研修および学会参加を認めています。 また、平成25年より看護技術を動画とE-ラーニングで確認・習得する『ナーシングスキル』、平成30年から『学研メディカルサポート』を導入しました。自宅からでも当院の看護手順にアクセスが可能です。

所在地:大阪府高槻市古曽部町1丁目3番13号

病院形態:民間(病院・企業等)

募集職種:看護師、助産師

病床数:477床

病院詳細

[神奈川県]横浜市立大学附属病院

すべての看護職員がジェネラリストとして成長できるよう、YCU-Nに基づき教育・支援します。
YCU-N(Yokohama Career Up for NURSE) 横浜市立大学が目指すジェネラリストの育成計画。ジェネラリストの構造を4層とし、そのイメージをYCU-N shipとしました。 スペシャリストや管理者を目指す方も、すべての看護職がジェネラリストとしての能力を身につけます。そして個々のニーズに応じ、キャリアの方向性を選択します。 横浜市立大学で、一人ひとりがマインド・スキルを磨き、成長し、日本国内にとどまらず、世界で活躍できる看護職をめざします。 特徴1:一人ひとりが主体的に能力開発に取り組みます     クリニカルラダー横浜市大版を活用し、ジェネラリストの6つの基本的能力と21の下位能力の修得に取り組みます。 特徴2:OJTと院内教育を基盤とし成長します     実践の知をリフレクションやナラティブを大切にしながら「看護の見える化」を図ります 特徴3:卒業教育機関への進学・人事交流・看護学科との連携など、院外の施設を活用し成長します     卒業教育機関や大学院への進学を通して成長します。また看護学科との連携や人事交流を活用し、経験知を拡大します。 特徴4:一人ひとりがキャリアをデザインする     ポートフォリオによる「学びのファイル」作成・自主管理し、キャリアデザインに繋げます。 基礎教育で養成された能力を、あらゆる対象と状況に対応できるよう育成し、YCU-Nジェネラリストとして成長できるよう支援します。 YCU-Nジェネラリスト:横浜市立大学の安全・倫理を基盤とし、看護師に必要な基本的能力を身に着けながら、知識・技術・能力を発揮し、キャリア開発をし続ける看護師

所在地:神奈川県横浜市金沢区福浦3-9

病院形態:大学病院(国立・公立・私立)

募集職種:看護師、助産師

病床数:671床

[広島県]社会医療法人社団 沼南会 沼隈病院

所在地:広島県福山市沼隈町中山南469-3

病院形態:民間(病院・企業等)

募集職種:看護師

病床数:118床

病院詳細

[岩手県]独立行政法人国立病院機構 岩手病院

Education & Support ~教育支援体制~
岩手病院 新人看護師の1年

所在地:岩手県一関市山目字泥田山下48番地

病院形態:公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)

募集職種:看護師

病床数:250床

病院詳細

[福岡県]久留米大学病院

所在地:福岡県久留米市旭町67

病院形態:大学病院(国立・公立・私立)

募集職種:看護師、助産師

病床数:1018床