就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

地方独立行政法人 東京都立病院機構

所在地: 東京都
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師 助産師
看護師数: - 病床数: -
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

2026年4月採用の新卒看護師・助産師の採用選考案内は、1月~2月上旬の間に「東京都立病院機構」のホームページに掲載を予定しております。
看護職員WEB就職説明会は2月2日(日)、9日(日)に実施します。
ナース専科就職より申込みを受け付けております。
都立病院には、あなたの目指す看護がきっとあります!皆様のご応募をお待ちしています。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/12/13更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

地方独立行政法人 東京都立病院機構の先輩看護師情報

M.Fさんの画像

患者さんからの嬉しいフィードバックや、多職種との協力によりスムーズに手術が進行した時にやりがいを感じます。

M.Fさん

出身校
東京都立大学
役職・資格
看護師
卒業年
2021年
診療科目
その他

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

手術の多くは全身麻酔で意識がない状態で行われるため、手術室看護師は患者さんとの直接の会話が少ないイメージがあるかもしれません。しかし、術後訪問時や麻酔覚醒後に「手を握ってくれて安心した。心強かった」などの言葉をいただくことがあり、このような患者さんからの嬉しいフィードバックに最もやりがいを感じます。また、執刀医や麻酔科医、多職種と連携して手術がスムーズに進行した時も達成感があります。現在は3年目になり、手術室全体の状況を把握して優先順位を考えながら人員配置や指示を出すリーダー業務に奮闘しています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

三次救急まで様々な容態の患者さんを受け入れる急性期病院であるため、多忙である中でも多くの経験を積むことができ、多様な知識を習得出来ると考えたためです。さらに3年間、基礎レベルの研修があり教育体制が充実していることも当院を志望した理由の一つです。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

新卒後3年間は基礎レベルとして、研修を通して知識・技術を段階的に学ぶことができます。研修には講義の他に演習も含まれ、臨床の場で活用できることが多々あります。また、新卒者全員が受講対象のため他病棟に配属された同期とのかかわりがあります。配属先の情報交換やお互いに励まし合ったりなど、同期との接点がある研修は多忙な業務の中の息抜きの場でもあります。そして、手術室では新人には3年、転入者には1年プリセプターがつき、日々の振り返りや質問をしやすい環境が整っており、教育体制が非常に充実しています。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

看護師の業務負担軽減のため、当院ではST(スクラブテクニシャン)や術間清掃のスタッフ、(病棟では看護補助者)が配置されるなど、分業に取り組んでいます。また、急患や緊急手術が多く忙しい中でもスタッフ間でのコミュニケーションを密にとり、丁寧で安全な業務を行っています。さらに、基礎レベルの看護師の進行状況は他スタッフと共有しているため、新人看護師は自身の状況に合わせたアドバイスや指導を受けることができます。そして、困っている様子を見かけると先輩から声をかけたりと職場の雰囲気が良いところも魅力的です。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

実習やその記録、課題、卒業論文などやるべきことが沢山あり、毎日忙しく本当に大変だと思います。そのような状況下での就職活動は同期や友人との助け合い、情報共有も大切です。また、気になる病院や施設は、職場の雰囲気や働き方など、紙面以外の情報も入手できるので、時間を見つけてインターンシップや見学に参加すると良いと思います。体調管理をしっかりとして、最後の学生生活を謳歌しつつ、就職活動に望んでください。応援しています。

地方独立行政法人 東京都立病院機構のその他の先輩看護師情報


この病院を見た人におすすめ!東京都の病院