所在地: | 東京都 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 大学病院(国立・公立・私立) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 1906名 | 病床数: | 2089床 |
|
東京女子医科大学では、心温まるケアとともに、高度先端医療から地域医療まで、幅広く質の高い医療を提供しています。
最新イベント情報(2024/12/10更新)
湯浅 颯人さん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
現在は手術室内にて主に器械出し、外回りの業務を中心に働いています。 よく医療ドラマで「メス!」とか言われたら渡す人が器械出し看護師さんですね。 外回り看護師さんは少しイメージがつきづらいかもしれませんが、手術が円滑に進行されるように各職種のスタッフと調整を行ったり、入室から退室において患者さんが安全に手術を受けられるよう様々な準備、調整を日々行っています。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
私が足立医療センターに入職を決めた理由は、2022年に新しく開院した病院という事で病院自体がとってもきれいだという事にひかれたためです。 また、面接を受けた際に担当していただいた師長さんがとても暖かい雰囲気で接して頂き、この方が働いている病院なら自分も楽しく働けるのではないかと思ったので入職を決めました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
入職して1年目は、数カ月ごとに各部署から新人看護師が集まって研修を行う機会があります。 この時に部署内での悩み事やいま頑張っていることなどを新人看護師同士で共有するのですが、新人同士なので似たような悩みを持っていることが多かったり、部署内ではなかなか話せないようなことを話したりと、とても有意義な時間になることが多いです。 自分だけで悩み事などを抱え込まず、他の人に話すだけでかなり気持ちが楽になるのでこの研修があって良かったなと、研修のたびに思っていました。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
足立医療センター手術室は先輩~後輩間の風通しがとてもよく、温かい雰囲気の職場です。 手術室と聞くと緊張感あふれる怖い場所というイメージを持たれるかもしれません。 症例によってはそういった緊張感ある場面になることもありますが、それ以外の場面では医師と些細な会話をしたり、同僚看護師と何気ない会話をしたりと働きやすい職場だと私自身は感じています。 もちろんシビアな症例のときには患者さんを帰せるよう最大限の努力をしており、無事に手術を乗り切ることが出来た時には大きなやりがい・達成感を得ることが出来ます。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
学生の皆さんは今、就職活動、臨床経験を積むための実習、国試に向けた勉強など忙しい日々を送っている事かと思います。 しかし、日々の生活が看護学校一色になってしまうとつらいと思うので、遊びに出かけたりして適宜リフレッシュしてくださいね。 自分も学校一色の生活にならないよう卒業の前日までバイトしたり、週末はサッカーしたりすることでリフレッシュしていました。 こんな自分でも看護師になれたのですから皆さんなら絶対に立派な看護師さんになれるはずです。大変だとは思いますが頑張ってください。
入職1年目の頃に苦労したことなど、新卒のころ大変だったことについて教えてください。
1年目はとにかく覚える量が膨大で日々の勉強に苦労しました。 手術の手順や使用する器械など看護学校では学習しない内容も覚えないといけないので、どう工夫したら自分の頭の中に入っていくのか、日々試行錯誤しながら学習していました。
夜勤はいつから始まりますか?また、夜勤の業務内容や感想印象などを教えてください。
手術室での夜勤は一通りの症例が独り立ちしてから始まります。 そのため2年目~3年目のタイミングで夜勤が始まることが多いようです。 夜勤の業務は主に日勤帯の時間で終了しなかった手術があればその引継ぎをしたり、夜間帯に緊急手術をする場合にはその手術の器械出し、外回り業務を行ったりします。
前残業はどれくらいありますか?残業を減らすための取り組みがあれば教えてください。
以前の手術室では始業が8時20分でした。しかし、患者さんの入室が8時30分なので朝の手術の介助についている人は20分程度前残業をして準備をしている人が多かったです。 現在は始業の時間を早め、8時始業・8時30分入室となりました。そのためある程度余裕を持って準備することが出来るので前残業なく働くことが出来ています。