就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

豊橋ハートセンター

所在地: 愛知県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 100名 病床数: 130床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

当院の行動指針は「患者さま中心の医療の実践」「世界最高水準の治療の提供と医療人の育成」「365日24時間救命救急体制」「予防医療・医療連携の推進」です。私たちと一緒に地域の皆さまの暮らしをまもり心温まる笑顔を交わせる医療人になりませんか

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2025/03/27更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

豊橋ハートセンターの先輩看護師情報

I.Mさんの画像

プロフェッショナルな仲間と共に成長できます!

I.Mさん

出身校
豊橋市立看護専門学校
役職・資格
看護師
卒業年
2018年
診療科目
循環器科

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

心臓の手術や検査に対する不安を抱える患者さんに寄り添い、安心感を提供することが私たちの大切な役割です。カテーテル室での声かけやそばに寄り添う小さな配慮が、患者さんの不安を和らげ、手術をスムーズに進める助けになります。手術後に患者さんから「そばにいてくれてありがとう」「またよろしくね」と笑顔で感謝の言葉をいただける瞬間は、看護師としての仕事の醍醐味であり、大きな喜びを感じる瞬間です。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

私が豊橋ハートセンターを選んだ理由は、夫の弁膜症手術の際に看護師の親切な対応に感銘を受け、この病院で働くことを決意しました。心臓という生命維持の根幹に関わる循環器看護は、専門性を深める絶好の機会であり、豊橋ハートセンターはその学びを実現する理想的な環境です。最先端医療や温かいチーム医療を通じて、患者さんの生命に直接関わるやりがいを感じられる職場です。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

私が入職した当初、朝食をいただきながら「モーニングレクチャー」という素晴らしい取り組みがありました。これは各診療科の医師や多職種の医療スタッフの方々が、病棟で必要不可欠な知識を丁寧に教えてくださる勉強会でした。例えば、人工呼吸器の管理方法や心電図の読み方など新人看護師にとって重要なトピックをわかりやすく解説していただきました。わずか30分間の勉強会でしたが、各分野のエキスパートから直接学べる機会は、慣れない病棟業務の中で大きな支えとなりました。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

当院は循環器疾患に特化した専門病院として、超急性期の患者様も積極的に受け入れております。私が所属するカテーテル室では、循環器内科のみならず心臓血管外科や脳神経外科領域の高度な検査・治療も幅広く行っております。このような最先端の医療現場で、各分野のエキスパートである先生方やスタッフと共に働く機会に恵まれ、日々新たな学びと成長を実感しております。昨日よりも今日、今日よりも明日と、着実に自身のスキルアップを感じられることは、大きなやりがいと自信につながっています。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

豊橋ハートセンターは、高度な専門知識と技術を持ちながら患者さんに寄り添う温かい看護を実践しています。ここでは循環器看護の専門性と人間性を兼ね備えた看護師を目指すことができ、充実した看護師ライフを送るための環境が整っています。仕事と私生活のバランスを大切にしながら患者さんの命と心を支えるプロフェッショナルとして成長するチャンスがあります。私たちと一緒に看護の理想を実現しませんか?あなたの可能性を広げる場所がここにあります。

学生時代に病院説明会インターンシップに参加して印象に残ったことを教えてください。

准看護学校在学中、病院説明会に参加した際、ある病院では冷遇されましたが、当院のブースでは温かく丁寧な対応を受けました。「お待ちしております」という言葉に感銘を受け、この病院で働きたいという強い思いが芽生えました。この経験が進学への決意を固めるきっかけとなり、現在は当院の一員として誇りを持って働いています。当院の温かい雰囲気と支援的な環境が私のキャリアの方向性を決定づけました。


この病院を見た人におすすめ!愛知県の病院

愛知県で民間(病院・企業等)の病院