就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

豊橋ハートセンター

所在地: 愛知県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 100名 病床数: 130床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

当院の行動指針は「患者さま中心の医療の実践」「世界最高水準の治療の提供と医療人の育成」「365日24時間救命救急体制」「予防医療・医療連携の推進」です。私たちと一緒に地域の皆さまの暮らしをまもり心温まる笑顔を交わせる医療人になりませんか

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/11/01更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

より高度で、より安全な医療を目指して

豊橋ハートセンターは、循環器系疾患の専門病院として、平成11年5月に開院いたしました。
今では、東海地方をはじめ、全国より多くの患者さまが来院してくださいますのも、私どもの理念をご理解いただきました患者さま、ならびに地域の医療機関の協力・連携の賜物と心より感謝申し上げます。
開院当時の「患者さま中心の医療」の理念と、皆さまの健康のお役に立ちたい、という思いは今も変わらず、皆様に信頼される医療を提供したいと考えています。
今後も、より高度で、より安全な医療を目指して、更に、世界に向けても高度な技術を発信していきたいと思います。

豊橋ハートセンター 病院長 鈴木孝彦


理念
 皆さまの命と暮らしを守るため心温まる医療に努めます

行動指針
 患者さま中心の医療の実践
 患者さまとそのご家族に安心して頂けるよう、「最善の治療」と「わかりやすい説明」に努めます。個人と多様性を尊重し、一人ひとりが大切にされていると思って頂ける対応を致します

世界最高水準の治療の提供と医療人の育成
 プロフェッショナル集団として、より高度かつ安全な医療を提供します。医療人として素養の向上に励み、次代を担う人材の育成に努めます

365日24時間 救命救急体制
 「絶対にお断りしない」を合言葉とし、迅速に救急患者さまの受け入れを致します

予防医療・医療連携の推進
地域の皆さまの健康を守るため、予防医療に関する情報とサービスの提供に努めます。医療連携をより深め、地域の皆さまが健やかに暮らせる社会を目指します

看護部長からのメッセージ

看護部長
五十嵐 睦美

皆さまの命と暮らしを守るため、豊かな心と感性を持ち、心温まる医療に努めます。

豊橋ハートセンターは豊かな自然と美味しい食材が豊富な東三河地域に位置する循環器系専門病院です。私たちは、地域の皆さまを支える循環器専門病院として、心温まる看護を安全に提供することを目指しています。
私たちは五感を使って患者さまを知ることで患者さまを尊重し患者さまの意思に添った看護を提供します。私たちが学んだ知識や技術は患者さまの命を守ること、そして患者さまの望む暮らしを守ることに活かします。患者さまが病気を克服しご自身の力で望む生活を送れるように、私たちは患者さまと相談し、その生活を叶えるための方法を一つひとつ丁寧に考えます。そしてその人らしい生活を送っていただくために看護師一人ひとりがそれぞれの立場で常に考えながらチーム医療に参画します。私たちは多職種と協働して患者さまに貢献することを得意としています。
また高度急性期病院では急性期看護の経験を積む機会に恵まれ看護の専門性を高めることができます。認定看護師、診療看護師、特定行為に係る看護師の資格取得を支援する制度、また資格取得後の支援制度を整えています。当院では2024年度から脳外科急性期医療が始まり新病院への移転の準備も進んでいます。活気ある豊橋ハートセンターの一員としてのびのびと看護しながら好きなこと探しをしてみませんか。

先輩看護師からのメッセージ

先輩ナース
鈴木 花波

メッセージ

私は地元で地域に密着した病院で働きたいと思っていました。循環器専門病院であり、近隣地域から県外まで多くの患者様が来院されています。稀に近所の知人や友人のご家族が入院された際には親近感を感じて頂けることもありました。入職後は一般病棟やカテーテル室を経験した後、現在は集中治療室に所属しています。当初は自分が人工呼吸器や補助循環装置など重症患者様の看護ができるのかと不安でしたが、認定看護師や診療看護師、経験豊富な先輩看護師さらには医師や他職種のサポートのおかげでチーム医療の一員として「心温まる医療」を探求しながら、日々奮闘しています。自分が関わった重症患者様が徐々に回復していく経過を身近で体験し、歩いて退院する姿を見ると自分でも少しはお役に立てたのかなと看護師の仕事に対し、やりがいや嬉しさを実感します。
循環器領域での先端治療を担う施設でもあり、日々新たな知識の習得や高い看護実践能力が求められますが、ひとつひとつ着実に経験を重ねています。
一緒に循環器エキスパートナースを目指してみませんか♪

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
院長名 鈴木 孝彦
看護部長 五十嵐睦美
病床数 130床
職員数 200人(うち、看護職員数100人)
患者数 外来:300人/日 入院:60人/日
診療科目 内科、循環器科、心臓血管外科、脳神経内科、リハビリテーション科、麻酔科
センター・施設
救急指定 二次救急
看護体制 一般病棟7対1
看護方式 固定チームナーシング
認定看護師 認定看護師が活躍しています
慢性心不全看護 、 診療看護師・認定看護師が活躍しています。
病院所在地 〒441-8530 愛知県豊橋市大山町五分取21-1
アクセス 公共交通機関利用
豊橋駅東口1番バス乗り場から大崎、トピー工業前、デンソー前、伊良湖岬、豊橋ハートセンター前行きで「豊橋ハートセンター」下車。
豊橋駅から約25分。

自家用車利用
東名高速道路「豊川 IC」より小坂井BPを経て国道23号を左折、豊川橋を経て「豊橋港 IC東」を下りてすぐ。
豊川 ICより約25分。
URL 「豊橋ハートセンター」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 愛知県立愛知看護専門学校・愛知県立宝陵高校・安城市医師会安城碧海看護専門学校・蒲郡市立ソフィア看護専門学校・加茂看護専門学校・大雄会一宮看護専門学校・豊橋市立看護専門学校・豊橋創造大学保健医療学部看護学科・名古屋医専看護保健学科・名古屋市医師会看護専門学校・日本赤十字豊田看護大学・東三河看護専門学校・藤田保健衛生大学医療科学部看護学科・穂の香看護専門学校・弥富看護専門学校・朝日大学保健医学部看護学科・岐阜市立看護学部看護学科・岐阜県医療科学大学・岐阜県立多治見専門学校・静岡県立大学短期大学部看護学科・静岡県立東部看護専門学校・聖隷クリストファ大学看護短期大学部・浜松医科大学医学部看護科・青森県立保健大学看護学科・筑波大学医療技術短期大学部看護学科・東京医科歯科大学医学部保健衛生学科・帝京山梨看護専門学校医・三重大学医学部看護学科・滋賀医科大学医学部看護学科
平均勤続年数 約7.5年
平均年齢 40.4歳

教育体制・研修制度

新人研修

新入職看護師教育制度

入職した看護師には担当プリセプターがOJTを行い相談役となります。業務のこと、就労後の生活のこと何でも相談できます。入職後には院内オリエンテーションを兼ねた集合研修、次に看護部の技術研修、さらに法人内の3病院合同研修があります。クリニカルラダーⅠに沿ってマニュアルを遵守した様々な手順の獲得し、教育スケジュールパスや技術チェックシートを活用し経験を重ねます。また先輩看護師とリフレクションシートをとおし承認や次に繋がるアドバイスをもらう機会を設けています。担当部署外を知るためのローテーション研修も気づきを得る学びの多い機会となっています。

教育・研修制度(クリニカルラダー)

クリニカルラダーの活用

「ベナー看護論」の「新人」「一人前」「中堅」「達人」の考えを参考に設定した教育プログラムを個々の看護師が、組織の目標を踏まえ、各個人の能力及びライフサイクルに応じて組織の支援を受けながら、新人からエキスパートナースへと段階を踏んで看護実践応力を育成するシステムとして活用しています。半期に一度自己評価、上長評価を行い、面談を通してフィードバックを受けることができます。

教育・研修制度(e-learning研修)

e-learningの活用や積極的な研修参加

S-QUEのe-learningを用い院内研修及びラダー別研修に活用しています。個人のスキルや知識の獲得のために個々で好きな時間に活用することができます。研修テーマによって看護部全体研修に活用し、聴講後にレポートをまとめ思考の整理をした後に、グループワークを通し気づきを共有し学びを深めます。看護協会が企画する院外研修にも積極的に参加しています。

教育・研修制度(委員会)

教育委員会とHET

各病院に看護部教育委員会があり、年間の研修計画や院内の教育体制の改善、現状の教育の進捗状況などを共有し改善を図ります。HETはHeart education teamの略で同法人の3つの病院を統括して看護師教育について考える機関です。

教育・研修制度(ライブ)

ライブで繋ぐコメディカル教育

循環器系疾患の最先端治療を共有するため、衛星中継を使用し日本や世界各国を繋ぐ学会を催します。治療の実際を豊橋ハートセンターからも発信します。チーム医療としてコメディカルも参加します。看護師の視点で構成されるセッションもあります。興味のある方は参加していただけます。もちろん学生も参加できます。

職場の雰囲気

私の一日




8:30  おはようございます。今日のチームメンバーに挨拶のあと受け持ち患者のカルテを確認します。

9:00   患者さまへの挨拶、体調観察後リーダーナースの助言を得て今日のケアの方針を決めます。




10:00  処置や清潔ケア等患者さまに必要なケアを実施します。

12:00  チーム内で交代しランチ休憩をとります。


14:00   カンファレンスを行います。

14:30  午後からも受け持ち患者に必要なケアを行います。
     リーダーが残務の調整をしてチーム内で協力し合います。

17:30  勤務終了です。


この病院を見た人におすすめ!愛知県の病院