所在地: | 愛知県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 100名 | 病床数: | 130床 |
|
当院の行動指針は「患者さま中心の医療の実践」「世界最高水準の治療の提供と医療人の育成」「365日24時間救命救急体制」「予防医療・医療連携の推進」です。私たちと一緒に地域の皆さまの暮らしをまもり心温まる笑顔を交わせる医療人になりませんか
最新イベント情報(2025/03/27更新)
M.Mさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
3年目の診療看護師として心臓血管外科を中心に活動しています。診療看護師の最大の魅力は、患者様へのタイムリーな介入です。特に心臓外科術後の患者様は、挿管や様々な管による強い苦痛を感じます。以前は医師が手術中で抜管できないケースがありましたが、診療看護師として適切なアセスメントと判断で迅速に対応できるようになりました。患者様の声を聞くと挿管の苦痛は大きいため、薬剤投与の検討や丁寧なコミュニケーションを通じて、最小限の苦痛でタイムリーな介入を心がけています。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
私は以前、総合病院の消化器内科・循環器内科の混合病棟で勤務していましたが、医師から「循環器を学ぶならハートセンターが最適」と助言を受けたことがきっかけでした。そしてより循環器の知識や経験を深めたいという思いから豊橋ハートセンターに入職しました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
以前実施されていた新人向けのモーニングレクチャーが特に印象に残っています。循環器疾患について医師から直接講義を受ける機会があり、非常に貴重な経験でした。医学的知識を第一線の専門家から学べることは、看護師としての成長に大きく寄与しました。このような学びの機会が提供されていたことは、当院の教育に対する熱意を感じさせるものでした。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
豊橋ハートセンターは、循環器専門病院として高度な医療を提供する環境が整っています。専門用語が飛び交う中、先輩看護師と医師がディスカッションする姿に憧れを抱き、一生懸命に勉強しました。循環器の知識だけでなく、診療看護師を取得したことで更に好奇心を持って学べる環境が魅力です。心電図、周術期看護、薬剤知識、急変時対応など、幅広い学びの機会があります。忙しい日々の中でも、成長を実感でき、ここで働くことを誇りに思える病院です。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
豊橋ハートセンターは、高度な専門知識と判断力が求められる一方で患者さんの笑顔につながるやりがいのある職場です。ここでは循環器看護に情熱を持つ方々が集まり、共に学び成長する理想的な環境が整っています。私たちと一緒に患者さんに寄り添う看護を実践し、あなたの可能性を広げてみませんか?豊橋ハートセンターで、循環器看護のスペシャリストを目指す仲間を心よりお待ちしています。
貴院の強みやPRポイントについて教えてください。
当院の最大の強みは、常に最先端の医療知識と技術に触れられる環境です。専門用語が飛び交う日々の中で、新しい知識を吸収する機会が豊富にあります。この刺激的な環境は、私たち看護師の学ぶ意欲を常に高め、プロフェッショナルとしての成長を促進します。最新の医療トレンドや技術を身につけられることは、キャリア形成においても大きなアドバンテージとなっています。