就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

第一東和会病院

所在地: 大阪府
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: - 病床数: 243床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

年間オペ件数約4600件 救急医療から緩和ケアまで
配置基準7:1、PNS、教育体制/福利厚生充実の当院で『いま』求められる看護師になりましょう
男性看護師約60名も活躍中(男性比20%超)※全国平均約7%

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/12/28更新)

直近開催の見学会・説明会 随時開催 見学会(随時)
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

第一東和会病院の先輩看護師情報

I.Rさんの画像

患者さんに安心して手術を受けてもらえるように不安に寄り添います

I.Rさん

出身校
香里ヶ丘看護専門学校
役職・資格
看護師
卒業年
2022年
診療科目
その他

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

手術室で勤務しています。まだ入ったことのない手術内容に対して、メンターさんと各係のリーダーと相談しながら現在のスキルで入っていけるのか検討しながら着実にスキルを伸ばしていきます。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

母が手術を受けた際に手術室看護師に手を握ってもらいながら「大丈夫やで」と言ってもらい安心して受けられたというエピソードから、手術室看護師を目指し手術を受けられる患者さんに母と同じように安心して手術を受けてほしいと思い、当院を選びました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

社会人としてこれから医療を支えていかなければならないと自覚しました。医療者としての責任感も芽生え、流れで業務をこなしてはいけないことも自覚しました。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

当院では1~3年目までメンター制度で先輩看護師がついてくれます。メンターである先輩看護師とのマンツーマン指導だけではなく、他の先輩看護師の方からもサポートしていただけます。気軽に先輩に質問もしやすく、困っていたら先輩からも「何か困っていることない?」と聞いていただけることも、当院の魅力です。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

就職活動大変だとは思いますが、頑張ってください。手術室看護師の先輩方も楽しみにお待ちしてます。

入職1年目の頃に苦労したことなど、新卒のころ大変だったことについて教えてください。

清潔不潔の概念や、初めて見る器械の特徴や使い方などを覚えるのは大変でした。

有給休暇やシフトなど、お休みについて融通がきくか、長期休暇は取りやすいかを教えてください。

当院はシフト制なので融通もききやすく、有給休暇も比較的取得しやすいので、公休、リフレッシュ休暇、有給休暇を使用して1週間の長期休暇を取得する先輩もおられます。

夜勤はいつから始まりますか?また、夜勤の業務内容や感想印象などを教えてください。

夜勤は手術室では宅直と言い換えられます。宅直業務は早くて1年目の1月から始まります。ですが1年目さんの成長速度に合わせて宅直入りするので遅くて3月から始まります。業務内容としては、部屋づくりの準備、手術で使用する器械の準備、緊急で送られてきた患者さんの情報収集を行い入室がスムーズにいくように準備します。1年目さんが器械だし看護師として入れる手術には緊急手術でも入ってもらうことがあります。


この病院を見た人におすすめ!大阪府の病院

大阪府で民間(病院・企業等)の病院