所在地: | 大阪府 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | - | 病床数: | 264床 |
|
再びその人らしい生活に
☆訪問看護などの在宅部門での新卒採用も行っています
☆2026年卒 新卒看護職向け 病院見学を開催しております☆
千船病院(大阪市西淀川区@福駅徒歩1分) 高槻病院(高槻市@高槻駅徒歩10分) 明石医療センター(明石市@大久保駅徒歩15分) 井上病院(吹田市@江坂駅徒歩5分) 愛仁会リハビリテーション病院(高槻市@高槻駅徒歩10分) 尼崎だいもつ病院(尼崎市@大物駅徒歩1分) ご興味のある方は各病院のHPより登録してください。 皆様からのご参加お待ちしております。 ******************************************************* ☆2026年卒 新卒看護職 法人就職説明会 開催いたします☆ 2025年1月以降、オンラインにて説明会を開催します。 愛仁会グループの説明、給料や休日など処遇の説明に加えて、 若手看護職員が登壇して仕事やプライベートの話をしていただきます。 毎年参加者から好評いただいている企画です! 日程が決まり次第、ナース専科にて募集を受け付けます! 皆様からのご参加お待ちしております。 ******************************************************* 当院は、救急医療を担う急性期病院で治療を終えても自宅復帰のためにはリハビリテーションが必要な患者さまを早期に受け入れ、十分なリハビリテーションを1年365日休みなく提供し患者さまの自宅復帰を図る回復期リハビリテーション病床を210床設けています。また地域の重症心身障がい児や成人の脊髄損傷、神経難病等の障がいを持つ患者さまにリハビリを提供し自宅復帰を目指す障がい者病床も54床設けています。また併設する在宅サービスセンター愛仁会高槻では、ケアプランの作成や訪問看護・訪問介護・訪問リハビリを通じて自宅退院後の在宅生活においても患者さま、利用者さまが質の高い豊かな生活を送っていただけるよう医療・介護サービスの提供を行っています。 看護部長からのメッセージ”もてる力を みつける 支える のばす” 当院では、病気や怪我などによりお身体が不自由になられた患者さまを早期に受け入れ、“再びその人らしい生活に”向けて、専門職がチームを組み、より質の高いリハビリテーション医療の提供を目指しています。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設日 | 昭和58年 |
院長名 | 越智文雄 |
看護部長 | 森田眞由美 |
病床数 | 264床 |
職員数 | - |
患者数 | - |
診療科目 | 内科、小児科、整形外科、脳神経外科、精神科、リハビリテーション科、皮膚科 |
センター・施設 | |
看護体制 |
回復期リハビリテーション病棟・・・13:1 障がい者病棟・・・10:1 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん放射線療法看護、感染管理、摂食・嚥下障害看護、認知症看護、脳卒中リハビリテーション看護、慢性心不全看護、他 、 認定看護管理者 |
病院所在地 | 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町5-7 |
アクセス | ・JR高槻駅徒歩5分 駅中央口北出口から東へ直通の通路を通ってお越し下さい。 ・阪急高槻市駅徒歩12分 駅から北に進み、線路手前の連絡通路からお越し下さい。 |
URL | 「社会医療法人愛仁会 愛仁会リハビリテーション病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |
新人研修新人看護師臨床研修制度について(新人研修の基本方針) 1.新人も先輩もともに「仁」の姿勢で「観る」「聴く」「言う」をモットーに 看護教育について認知症看護認定看護師: 粢田(シトキデン)五月主任 「認知症患者とひとくくりにせず、一人の人間として接し、一人一人に合ったケア」認知症があってもその人の意思を尊重したケアを提供することは基本的なことですが、認知症患者さんにとってはとても大切なケア。1人だけでは認知症ケアはできません。家族さま・スタッフと一緒に患者さまの支援をしていきたいと思います。 認定看護師の紹介認定感染制御実践看護師(PNIPC) :市橋卓浩主任 再びその人らしい生活を取り戻すためには、感染症による影響を最小限にし、一日も早い機能回復が必要となります。リハビリテーション専門病院にて、感染対策を重点的に取り組んでいる病院は非常に少ないですが、当院は、ICT(感染対策チーム)、AST(抗菌薬適正使用支援チーム)が毎週回診を行っております。また、病院だけでなく、周辺地域へも取り組みを行い、在宅で安心して生活していただけるような体制を目指しております。 認定看護師の紹介摂食嚥下障害看護認定看護師 :馬嶋きみ代主任 「口から食べる」ということは、生命維持のためだけでなく、生活を豊かにする人生の楽しみでもあります。食べることに障害のある患者さまが再び口から食べられるよう、また、安全に食べ続けられるよう低栄養や脱水、誤嚥性肺炎を予防しながら、患者さまご家族さまに寄り添い支援させて頂きたいと考えています。 認定看護師の紹介脳卒中リハビリテーション 看護認定看護師:前岸知香副主任 脳卒中患者さま、ご家族さまの生きてきた背景を大切に考え、再びその人らしく生活の再構築ができるように、障害の影響を最小限にとどめられる最大の回復支援を行っていきたいと思います。 |
私の一日8:30 看護師・セラピストが集まって、夜勤者からの引き継ぎを聞き、情報共有を行う 13:00 患者カンファレンス、合同カンファレンス 日常風景
病棟紹介回復期リハビリテーション病棟 回復期リハビリテーション病棟は5病棟(4階西・東病棟、5階西・東病棟、8階病棟)210床となっています。 病棟紹介障がい者病棟 6階病棟は、成人病床37床・小児病床17床となっています。 |