所在地: | 埼玉県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | - | 病床数: | 424床 |
|
深い知識と確かな技術を身につけて、患者の心に寄り添う!
最新イベント情報(2024/12/06更新)
I.Nさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
ICUにおいて急性期や術後直後の患者様の看護を行っています。医師や看護師また、他職種との連携を円滑に進めることで患者様によりよい質の高い看護を提供できるように努めています。当院のICUでは認定看護師や特定行為を取得している先輩方が多く配属しているので、先輩方により専門的な知識を教えて頂いています。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
看護師としてより地域に密着した看護を提供したいと考えたからです。大学病院の様な3次救急では重症な患者の看護について学べますが、私はより地域に密着した看護を学び地域貢献をしたいと考えたため当院に入職しました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
プリセプター制度が設けられており、担当の先輩が学習だけでなくメンタルケアを行ってくれて辛い看護師1年目を乗り切ることができました。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
当院は若いスタッフが多く活気があり、特定行為が取得できる病院です。また、ICUでありながら子育てしているスタッフが多いです。仕事のキャリア・ライフスタイルを両立したい看護師にはぴったりな病院です。休日も取りやすく、年間休日が多いのも魅力的だと思います。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
就職活動を行うにあたり様々な魅力的な病院があり悩む事も多いかと思います。入職する病院に悩んだ際は、必ずインターンシップに参加してから検討するのが良いかと思います。これから就職活動・国家試験の勉強と大変なことも多いかと思いますが、自分の将来が決まる大切なときです。どんなときも最後まで諦めずに頑張ってください。皆さんのご活躍を心より祈っています。
看護師寮について、家賃や間取りなどの具体的な補助内容と実際に住んでみた感想を教えてください。
1K6畳 家賃25000円 病院から徒歩3分 初めての一人暮らしにはぴったりな部屋です。病院に通勤もしやすいので、7時30分に起きても余裕をもって仕事の準備ができました。
前残業はどれくらいありますか?残業を減らすための取り組みがあれば教えてください。
前残業は就業30分前に開始しています。内15分は前残業申請ができます。 後残業は15分から30分程度です。スタッフで声かけする事で業務を分担し定時帰宅を目指し頑張っています。