所在地: | 新潟県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 2697名 | 病床数: | 3560床 |
|
新潟県全域の病院ネットワークで地域の皆様に高度な医療と安心をお届けします
患者さんに寄り添える看護師に…
糸魚川総合病院 A・Fさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
内科病棟であるため、薬・点滴などの治療をされている方が多いです。印象的な出来事は抗ガン剤治療による影響で食欲不振となってしまった患者さんと関わった時です。治療前と異なり活気がなくなった患者さんの姿を見て困惑しました。患者さんの食の好みを聞き、栄養科に相談してみてはどうかという助言を先輩からもらいました。患者さんにあった食事に変更したことで少しずつ食べられるようになり、活気が戻った姿を見て嬉しくなりました。看護のやりがいだけでなく、多職種連携の重要性も感じられ良い経験となりました。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
私は生まれも育ちも糸魚川です。生まれ育つ中で糸魚川の地域の方々にたくさんお世話になりました。そのような糸魚川で働くことで少しでも恩返しできればと思い、糸魚川総合病院に入職することを決めました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
新人研修教育プログラムではグループごとに看護技術習得のため演習・その後の振り返りを行い、個々の苦手な技術に対して先輩看護師がマンツーマンで丁寧にコツを教えてくれたことが印象的です。新人研修のなかで技術を練習できたことは、少し不安を軽減した状態での病棟勤務に繋がり、よかったです。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
糸魚川総合病院の魅力は時に厳しく、時に優しく指導してくださるあたたかい先輩が多くいることだと思います。私が所属している病棟の先輩は私が業務に追われ焦っている時に「チームで看護しているんだから大丈夫」やミスしてしまったときには「次にどう活かすかが大切だよ」と声をかけてくれました。入職4か月目で焦りや不安を抱えながら業務をしていた私はその言葉で安心することができました。現在も先輩達に相談しながら看護のあり方を学ぶことができています。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
積極的に就業体験に参加した方が良いと思います。就業体験に参加することで自分もここで働きたい、この看護師さんのようになりたいという思いが芽生え、モチベーションアップにつながりました。
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
株式会社エス・エム・エスの関連サイト
ナース専科 就職を運営する株式会社エス・エム・エスは、厚生労働省の「優良募集情報等提供事業者認定制度」において、第1回の認定事業者として認定されております。
ナース専科 就職を運営する株式会社エス・エム・エスがプライバシーマークを取得しており徹底した個人情報保護・情報管理を行っております。