就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

松下記念病院

所在地: 大阪府
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 342名 病床数: 323床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

挑戦と成長を応援します。
その人にとって最善とは何かを常に考え、行動できる組織を目指して。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/12/08更新)

直近開催の見学会・説明会 2024/12/21 病院見学会
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

松下記念病院の先輩看護師情報

T.S & T.Sさんの画像

安心して成長できる環境と、患者に寄り添う看護が実践できる職場

T.S & T.Sさん

出身校
松下看護専門学校
役職・資格
看護師
卒業年
2024年
診療科目
外科/消化器科/整形外科・形成外科

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

外科術後の患者さんを主に担当しています。患者さん一人ひとりに合った目標を設定し、身体的・精神的・社会的な側面を考慮した看護を行っています。印象的だったのは、ある患者さんの転倒リスクや脱水予防について、先輩から多角的な視点でのアドバイスを受けたことです。その指導を通じて、患者さんの状況をより深く考えながらケアを提供する大切さを学びました。病棟全体の雰囲気もアットホームで、年齢の近い同僚が多く、相談しやすい環境が整っています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

福利厚生が充実しており、企業病院として安定した基盤がある点に魅力を感じました。また、実習で訪れた際に感じた病院の雰囲気の良さが決め手でした。先輩方の親切な対応や、患者さんに寄り添う姿を見て「ここで働きたい」と思いました。病棟の雰囲気もアットホームで、同世代のスタッフが多く、働きやすい職場だと感じました。新人教育体制が充実している点も大きな魅力で、安心して成長できる環境が整っていることが志望動機につながりました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

特に印象に残っているのは、KYT(危険予知トレーニング)とフォローアップ研修です。KYTでは、危険を事前に察知し、予防する視点を学ぶことができ、日々の業務に役立っています。フォローアップ研修では、自分の看護発表を通じて成長を実感するとともに、他病棟の取り組みを知ることで視野が広がりました。また、プリセプターや新人担当者の手厚いサポートがあり、不安を感じることなく学べる環境が整っています。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

患者さんに寄り添った包括的な看護を学べる環境と、アットホームな雰囲気です。スタッフ同士の関係が良好で、年齢が近い同僚が多いこともあり、気軽に相談できる環境があります。先輩看護師の丁寧で的確な指導のおかげで、新人でも安心して業務に取り組めます。また、教育体制が整っており、新人研修やフォローアップ研修を通じてスキルを磨けることも魅力です。患者さんとスタッフ双方が笑顔になれる職場だと感じています。お昼休みには仕事外の話もたくさんしています。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

実習では病棟や先輩が怖いというイメージを持つことがあるかもしれませんが、働き始めると先輩方はスタッフは優しく、相談しやすい環境であることがよく分かりました。また、プリセプター制度や新人教育体制が整っており、1年目でも、指導場面も含めて、安心して働ける環境が整っています。特に、先輩から的確で丁寧な指導を受けられる点は、成長を実感できる大きな魅力です。不安なことがあってもすぐに相談できるため、安心してキャリアをスタートできる職場です。ぜひ一緒に成長していきましょう!

入職1年目の頃に苦労したことなど、新卒のころ大変だったことについて教えてください。

最も苦労したのは、業務の優先順位をつけることでした。学生時代の実習では患者さんのケアに集中できましたが、実際の業務では記録や事務作業が加わり、効率よく動く必要がありました。また、患者さんの急変リスクに対応する判断力を求められる場面も多く、最初は戸惑うことがありました。しかし、先輩方の指導や同僚のサポートを受けながら、少しずつ効率的に仕事を進められるようになりました。

有給休暇やシフトなど、お休みについて融通がきくか、長期休暇は取りやすいかを教えてください。

シフトについては希望休が月に3日程度可能で、その他にも柔軟に調整してもらえる環境です。同僚と相談しながらお互いの希望を尊重してスケジュールを組むことができるので、無理なく働けます。また、長期休暇も取得しやすく、実際に5連休を利用して旅行を楽しむスタッフも多いです。私も福岡に旅行に行ったりしています。プライベートと仕事を両立できる職場環境が整っており、リフレッシュした状態で業務に取り組める点が魅力です。

夜勤はいつから始まりますか?また、夜勤の業務内容や感想印象などを教えてください。

夜勤は入職後5月頃から体験的に始まりました。業務内容としては、患者さんの状態観察や必要な処置、病棟の環境管理などが中心です。最初は業務量に戸惑うこともありましたが、優先順位を考えながら進めることで、効率よく対応できるようになりました。最初はとても緊張しましたが、見るポイントが分かってくるにつれて動けるようになっていくのが嬉しくもありました。夜勤では少人数の看護師で患者さんを管理するため、自分で判断する機会が多いので成長の機会も多いと思い。夜勤独特のリズムに慣れてくると、夜勤の方が好きになりました。

前残業はどれくらいありますか?残業を減らすための取り組みがあれば教えてください。

前残業はありません。勤務開始の15分ほど前に病院に着く感じです。残業についても比較的少なく、定時で帰れる日が多いです。病棟内では日中に業務調整を行い、空いているスタッフが手伝う仕組みが整っており、個々の負担を軽減しています。また、業務を効率よく進めるために終業前の調整も行い、チーム全体で協力して残業を最小限に抑える取り組みがなされています。ただ、就業前に緊急入院の方が来られると少しは残業につながることはあります。

今後の目標や、目指している看護師像があれば教えてください。

患者さんの小さな異変にも気づき、迅速かつ適切に対応できる看護師になることです。例えば、患者さんの表情や動作の微細な変化を察知し、それに基づいたケアを提供できるようになりたいと考えています。また、多角的な視点を持ち、身体的・精神的側面に寄り添った看護を実践できるようにスキルを磨いていきたいです。さらに、先輩看護師のように、後輩や同僚を支えながら、チーム全体で患者さんに貢献できる存在を目指しています。


この病院を見た人におすすめ!大阪府の病院