就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

周南記念病院

所在地: 山口県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 184名 病床数: 250床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

『ありがとう』を合(愛)言葉に 安全 安心 暖かさのある看護部

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/08/06更新)

直近開催の見学会・説明会 随時開催 病院見学会
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

周南記念病院は急性期から回復期(回復期リハビリ病棟・地域包括ケア病棟)まで
継続した医療を届けています。

▽▲▽▲▽▲周南記念病院看護部の5つのポイント▽▲▽▲▽▲

①有給休暇取得率80%以上!ライフワークバランス重視の働き方ができる!
②残業時間月平均5時間未満!
③救急搬送件数年間約2000件!
④認定・専門看護師取得に必要な学費・費用は病院が全額負担!
 さらに研修期間中の給料・賞与も全額支給!
⑤新人研修が充実!ローテーション研修後、部署配属!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

当院では、
「働く」イメージづくりの場として病院見学を随時開催しています。
就職に関するご質問にもお答えします!
ぜひ、お問い合わせください☆


看護部長からのメッセージ

看護部長 認定看護管理者
杉山洋子

看護部長からのメッセージ

2020年4月より看護部長に就任いたしました杉山洋子と申します。
周南記念病院は、下松市が進める「ふくしの里」構想の基幹病院として、「病院」「介護老人保健施設」「居宅介護支援事業 訪問看護・介護ステーション」の3つの異なる機能をひとつにし、医療・保健・福祉活動について、市民の皆様の期待に応えられる施設運営を目指しております。
当院の理念である〝一視同仁〞「協調・信頼・健康文化のホームグランド」のもと、「『ありがとう』を合(愛)言葉に 安全・安心・暖かさのある看護」を看護部理念とし、地域の中核病院としての役割を自覚し、地域の皆様から信頼される看護、質の高い看護が提供できるよう看護実践の向上に努めてまいります。
そして、笑顔を忘れず、感謝の心を持ち、安全と安心、信頼を高める看護を提供していきたいと考えております。

先輩看護師からのメッセージ

周南記念病院
先輩ナース

チーム医療を学び、そして自身のキャリアアップへ

地元である下松市の地域医療に貢献したいという思いから、周南記念病院で働いています。

男性看護師はまだまだ少なく、私自身も病棟で1人だけということもありましたが、働きにくいと感じたことはありません。
チームで働く上で大切なことは、周りに気を配り、チームの一員として自覚を持って行動することだと思います。

これまで脳神経外科、内科病棟を経て、現在は外科病棟で働いています。
新人の時はついていくのに必死でしたが、今は余裕もでてきて自分のやりたい看護や興味のある分野が少しずつ見えてきました。
今後は専門的な看護を追求していき、最終的には認定看護師を目指したいと考えています。

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設者 社会医療法人同仁会
開設日 2000/6/1
院長名 橋谷田博
看護部長 杉山洋子
病床数 250床
一般病床200床、医療療養病床50床
職員数 386人(うち、看護職員数184人)
患者数 外来:282人/日 入院:182人/日
診療科目 内科、神経内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、アレルギー科、リウマチ科、呼吸器内科、消化器内科、乳腺外科、甲状腺外科、大腸・肛門外科、血管外科
センター・施設
救急指定 二次救急
看護体制 -
看護方式 -
認定看護師 認定看護師が活躍しています
手術看護
病院所在地 〒744-0033 山口県下松市生野屋南1丁目10番1号
アクセス JRをご利用の方
岩徳線
周防花岡駅または生野屋駅下車、徒歩約10分

山陽本線
下松駅下車、駅よりバスまたはタクシーをご利用ください。

山陽新幹線
徳山駅下車、駅よりJR岩徳線・山陽本線またはバス・タクシーをご利用ください
URL 「周南記念病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 徳山看護専門学校、平生看護専門学校、YIC看護福祉専門学校、岩国医療センター附属岩国看護学校
大島看護専門学校、防府看護専門学校、下関看護リハビリテーション学校、中村女子高等学校、防府高等学校 等
採用試験 採用試験は随時実施しています
病院見学 病院見学は随時実施しています

教育体制・研修制度

新人研修

新人教育

新人教育委員会ではプリセプター、各部署の教育委員を中心としたチーム支援型体制での新人看護師教育プログラムの作成、研修、配属後の技術的・精神的なサポートを軸に年間を通じて様々な場面で新人看護師と関わっています。
プログラムは厚生労働省の『新人看護職員研修ガイドライン』に基づいて構成し、また当院独自の特色として

1.社会人基礎力研修
2.看護技術研修
3.配属前ローテーション研修
4.メンタルケアサポート
5.看護観の育成等

を取り入れています。
看護師である前に一人の人間として、また社会人としての基礎力を習得することをファーストステップとし、次に技術的・精神的の両面から患者様を支えることのできる看護師の育成を目的に活動しています。

また、配属後もリアリティショックや新しい環境によるストレスに対応できるよう、メンタルヘルスケア室と連携のもと、新人職員の心のサポートにも取り組んでいます。

新人教育

看護部の委員会

当委員会では、社会人として、医療従事者としての自覚を促すことを目的とし、全身人職員を対象に、接遇・身だしなみ・立ち振るまい等の社会人基礎力、メンタルヘルスをプログラムに取り入れ、研修を行っています。
また、新人看護職員に対し

・技術研修、ローテーション研修により、部署の特色を理解したうえでの本人の希望と、適正に沿った配属
・ナラティブ研修、グループワークによる、看護観の育成を中心に、看護師として誇りをもって働くための援助を行っています。

研修期間だけでなく、配属後もフォローアップ研修等を企画し、新人が現場の一員として適応していくためのバックアップ体制づくりに取り組んでいます。

卒後教育

看護部の委員会

全職員を対象に、知識と技術の向上をめざし、実践に生かせるための研修ができるように計画を立てています。新人看護師にも理解できるように、呼吸器の取り扱いや、検体の取り扱い方などの基本的な手技を取り上げています。
また、疾患に対する検査や治療を医師に講師を依頼し、応用編まで幅広く取り上げた内容で勉強会を随時行っています。

ラダー

看護部の委員会

クリニカルラダーを作成活用することで、看護実践能力を育成し、看護の質向上を目指しています。

緩和ケア

看護部の委員会

緩和ケア委員会は、緩和ケアについての知識を深めることを目的とし、医師・看護師の勉強会として発足しました。現在は、薬剤師・栄養士・医療ソーシャルワーカー・医療事務・理学療法士・作業療法士をメンバーに加え、「がん」と診断された患者さんとその家族の、意思決定のサポートシステム構築を目標に活動しています。患者、家族の心に寄り添いながら、丁寧な医療サービスを病院全体に拡散していきたいと思っています。


この病院を見た人におすすめ!山口県の病院