就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職では就業体験(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

札幌中央病院

所在地: 北海道
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 140名 病床数: 180床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

地域を支える医療と看護がここにある
2020年7月リニューアルオープン!

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職では就業体験(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/08/06更新)

直近開催の見学会・説明会 随時開催 病院見学会・説明会
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

札幌中央病院は循環器疾患の2次・3次救急病院としてスタートしました。
 急性期病院として成人の主要ともいうべき診療科(循環器・整形・消化器・心臓血管外科・呼吸器)で、安全で質の高い医療が提供できるように努め、地域に貢献できるように努力し続けております。
 また細心の注意と最大の努力で医療知識、技術の習得に励み、親切・明朗をモットーに、患者様の自立支援のお手伝いをします。

看護部長からのメッセージ

ご挨拶

全国初の民間救急病院として誕生した札幌中央病院は、およそ半世紀にわたり急性期病院として地域の皆様の生命と健康を守り続けて参りました。超高齢社会となった今では、急性期医療の中に介護を含めた高齢世帯への対応も含まれるようになり、病院が向き合うべき課題も複雑多様化しております。
こうした中、札幌中央病院の看護部は、看護師・准看護師と看護補助者からなる総勢200名のスタッフの力で、この急性期医療を支え、患者様とそのご家族に安全で満足できる看護の提供に日々努力しております。
私どもが提供している患者様の療養環境は、治療の場であると同時に、200余名の看護職員にとっての仕事場でもあります。それぞれの場において、看護職ひとりひとりが持てる能力を最大限に発揮できるよう環境を整え、働きやすい職場で創られる患者様との一つ一つの場面がそれぞれに価値あるものとなることを常に願っております。
病院理念に掲げる「信頼され選ばれる病院を目指す」ことと「職員が満足できる職場づくり」を行い、安全で質の高い看護を提供できるように努めて行きたいと思っております。

先輩看護師からのメッセージ

第2病棟
A

スキルアップができる環境です

第2病棟へ入職し、2年目になります。私は、いつ誰に何があっても、助けられるような看護師になりたいという思いがあり、この病棟を希望しました。緊急入院や手術の受け入れなどもあり忙しい時もありますが、その分様々な疾患の患者さまを看護する事ができ、迅速さも求められるため、スキルアップできる環境だと感じています。先輩方が常に気にかけてくれて、声をかけてくださるので、不安な事など聞きやすく、日々安心して働けています。
是非、私達と一緒に楽しく看護をしてみませんか?

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設日 1978年
院長名 荒木 英司
看護部長 高田 麻依子
病床数 180床
一般164床
職員数 250人(うち、看護職員数140人)
患者数 外来:180人/日 入院:120人/日
診療科目 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、心臓血管外科、呼吸器外科、消化器外科、リハビリテーション科、麻酔科、人工透析科、リウマチ科、循環器内科、消化器内科
センター・施設 ICU集中治療室、人工透析センター、あつた中央クリニック
救急指定 二次救急
看護体制 急性期Ⅰ 7:1看護
看護方式 チームナーシング
チームナーシング一部機能別で検査や入院対応等外回りの業務を機能別としている
認定看護師 認定看護師が活躍しています
感染管理、認知症看護、皮膚・排泄ケア 、 認定看護管理者
病院所在地 〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西10-1-50
アクセス 市電西線9条旭山公園通駅より徒歩7分
市電山鼻線山鼻9条駅より徒歩7分
URL 「札幌中央病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 <道内>
旭川厚生看護専門学校
旭川市立大学(旧旭川大学)
旭川医科大学
旭川医師会看護専門学校
岩見沢市立高等看護学院
浦河赤十字看護専門学校
王子総合病院附属看護専門学校
小樽看護専門学校
帯広看護専門学校
勤医協札幌看護専門学校
釧路市立高等看護学院
釧路市医師会看護専門学校
国立札幌病院附属看護学校
国立療養所道北病院附属看護学校
国立療養所札幌南病院附属看護学校
琴似看護専門学校 
駒沢看護専門学校
札幌医科大学
札幌医療福祉専門学校
札幌看護医療専門学校(旧北海道ハイテクノロジー専門学校)
札幌市医師会看護専門学校
札幌市立高等看護学院
札幌市立大学
札幌保健医療大学(旧吉田学園保健看護専門学校)
市立室蘭看護専門学院
市立函館病院高等看護専門学院
砂川市立病院附属看護専門学校
滝川市立高等看護学院
伊達赤十字看護専門学校
天使大学
苫小牧看護専門学校
中村記念病院附属看護学校
名寄市立大学
西野学園札幌医学技術福祉歯科専門学校
日鋼記念看護専門学校
日本医療大学(旧日本福祉看護学院)
日本赤十字北海道看護大学
函館厚生院看護専門学校
函館看護専門学校(旧:函館医療保育専門学校)
美唄労災看護専門学校
富良野看護専門学校
北海道医薬専門学校
北海道医療大学
北海道科学大学
北海道看護専門学校
北海道大学
北海道大学医療技術短期大学部
北海道美唄聖華高等学校
北海道文教大学
北海道立旭川高等看護学院
北海道立衛生学院
北海道立江差高等看護学院
北海道立紋別高等看護学院
北海道稚内高等学校

<道外>
青森県  青森県立保健大学
千葉県  千葉県立保健医療大学
東京都  聖母女子短期大学
東京都  東京厚生年金看護専門学校
神奈川県 厚木看護専門学校
神奈川県 横浜市立大学
山梨県  帝京山梨看護専門学校
静岡県  東海アクシス看護専門学校
愛知県  名古屋医師会看護専門学校
石川県  石川医療技術専門学校
福岡県  製鉄記念八幡看護専門学校
宮崎県  宮崎大学
鹿児島県 久木田学園看護専門学校

教育体制・研修制度

新人研修

2年かけてじっくりと!

プリセプターシップ に基づきながら、実践能力到達目標に沿って現任教育をしています。
教育委員会が中心となり、スタッフみんなで育てられる教育環境をめざしています。みんなで支え合い、ともに成長し、思いやりのある看護が提供できる看護師になってほしいと思っています。
社会人基礎力、倫理観の育成とともに、専門職としての姿勢と態度を強化し、チームの原動力として活動できるよう支援します。
新卒看護師は、2年間かけてじっくりと支援します。

新卒看護師 入職後研修・病棟研修

仲間と一緒に、実践で求められることの基礎を学ぼう!

新採用者オリエンテーションの後、5日間の入職後研修があります。
看護技術の基礎や、医療従事者としての接遇・マナー、医療機器の取り扱いについて学びます。
その後、約1か月の病棟研修で、集合研修で学んだ知識をOJTで継続して習得できるよう支援しています。
対象者からは「患者さんを受け持つ前に、1か月の研修期間があって、緊張や恐怖心の軽減につながった」という感想を多くいただいています。
また、研修を通して、同期との仲間作りも行うことができ、研修後半では、笑顔も多く見られていました。

新卒看護師研修

急変時の対応

5月以降は、定期的に新卒看護師研修があります。
写真は、「急変時の対応」をテーマにした研修です。
医療安全管理マニュアルに沿って、発見時の対応、一次救命処置、気管内挿管介助などの方法を学びます。

【新卒看護師 研修内容】
  ・急変時の対応
  ・コミュニケーション
  ・高齢者の特徴、認知症患者の看護
  ・フィジカルアセスメント
  ・医療安全ファーストレベル研修
  ・輸血
  ・社会人基礎力
  ・倫理
  ・事例検討会
 
 ※3・6ヶ月目に全員で振り返りを行い、成長した事や悩みの共有を行っています

2年目看護師研修

研修で仲間と再会♪

2年目も定期的に院内研修があります。
研修で久しぶりに同期と会い、お互いの近況報告を楽しそうに行っていますよ。
研修のテーマは新卒看護師研修とほぼ同じですが、内容を深くしています。

【研修内容】
  ・アサーティブコミュニケーション
  ・認知症患者の看護
  ・フィジカルアセスメント
  ・社会人基礎力
  ・倫理
  ・事例検討会

3年目以降の研修

年次に合わせてステップアップ♪

3年目以降は、看護師実践能力到達目標に沿ってステップアップできるよう、長期にわたり現任教育をしています。
院内研修の他、院外の研修も積極的に参加できるように支援しています。

☆メンバーシップ研修
☆リーダーシップ研修
☆プリセプターシップ研修
☆指導者研修
☆看護管理研修

既卒看護師交流会

同期との繋がりを大切に!

当院に転職された看護師を対象にした研修です。
勤務経験のある方でも、新しい職場という環境の変化は、様々な戸惑いやストレスがあります。
今までの職場との違いを認識し、順応しつつある3か月目に、一緒に入職した仲間と交流会に参加することで、目まぐるしい日常から離れ、リフレッシュしていただくよう、楽しいゲームなど企画しています。

職場の雰囲気

日常風景

看護記録中(第5病棟)
ICU
手術室

部署紹介

第3病棟

整形外科、形成外科、泌尿器科の混合病棟です。整形外科では急性期疾患の患者様を対象とし、主に外傷、変性疾患、周術期、リハビリ期の看護を行っています。保存、手術治療ともに退院後の生活を不安なく過ごせるよう医師、理学療法士、ソーシャルワーカーと連携しケアを行っています。形成外科では2023年4月より、札幌医科大学付属病院の四ツ柳教授による小耳症手術の受け入れを行っており、昨年度の年間手術は60件を超えました。小耳症は学童期の患者さんが多く、親元を離れて一人で入院する事で不安な思いを抱えている事が多く、安心して入院生活を送れるようスタッフ総出でサポートしています。泌尿器科では、尿路結石症、前立腺肥大症、尿路悪性疾患等の周手術期の看護を中心に様々な疾患を学ぶことができます。新卒看護師にもわかりやすく時間をかけて丁寧に指導を行っており、忙しい時でもスタッフ同士協力しながら楽しく働くことができます。

部署紹介

透析室

当透析室には、担当医師3名・看護師9名・臨床工学士11名・看護助手2名が在籍しております。ベッド数は24床で個室ベッドも配置し感染症や術後の患者さまなど、病状に合わせた透析に対応しております。月水金は2部制、火木土は1部制になっております。また当院の特長である循環器内科外科・消化器・整形外科など複数の疾患・治療の患者さまの入院透析にも対応しています。そのため、私達看護師も専門的な知識・技術を習得できるように努め、日々患者さんが安心して退院できるようサポートさせていただいております。外来透析においては、患者さんの生活スタイルに合わせて食事や生活していく上で必要なことを一緒に考え患者さんが自分らしく元気に暮らせるように関わっております。慢性腎不全における透析療法は長く付き合っていく治療ですので、患者さんとそのご家族のお声を大切にし、私たち看護師は心と心が繋がる看護を目指しております。


この病院を見た人におすすめ!北海道の病院