所在地: | 広島県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 保健師 | ||
看護師数: | 218人 | 病床数: | 255床 |
|
医療・保健・福祉、三位一体の地域完結型病院として、みなさまの信頼に応えます。
最新イベント情報(2023/07/14更新)
当院は現在、一般病床209床(地域包括ケア病棟含む)、療養病棟46床、計255床に加え健康管理センター、人工腎透析センター、在宅介護支援センター、居宅介護支援事業所、地域医療連携室を備えており、循環器外科を除く全ての診療科を保持しております。とりわけ県内の総合病院では唯一、精神閉鎖病棟を持ち、大小問わず精神科を持つ病院から、精神疾患を有している患者の悪性良性腫揚や骨折、重症内科疾患、透析、出産や妊娠管理などの合併症の治療を目的として紹介を受け、その入院治療に当たっており、県内の精神科治療で重要な役割を担っております。
看護部長からのメッセージ
看護部長 看護部からのメッセージ 地域の方々が住み慣れた場所で安心して生活できるよう、保健・医療・福祉の多職種と連携し、支える看護の提供に取り組んでいます。 先輩看護師からのメッセージ![]()
吉田総合病院 先輩ナースからのメッセージ 4月より人工腎透析室で勤務しています。透析室は実習の経験もなく、知識も技術も新しく学ぶことばかりで、最初は不安な思いでいっぱいでした。しかし、先輩方のご指導のもと学びを深め、少しずつできることが増え、やりがいを感じています。透析室で治療を行う患者様は、透析室での時間が生活の一部となっています。そのため、その時間を安心して過ごしていただくために身につける技術は多くあります。看護師として患者様の思いに寄り添った看護を目指し、これからも努めていきます。 |
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設日 | 昭和18年4月 |
院長名 | 杉山 英二 |
看護部長 | 廣下 智絵 |
病床数 |
255床
一般病床、療養型病床 ※一般病床には地域包括ケア病床含む |
職員数 | 看護師218人 |
患者数 | - |
診療科目 | 内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、肛門外来 |
センター・施設 | 地域医療連携室、人工関節センター、内視鏡センター、医療福祉支援センター(地域医療連携室)、居宅介護支援事業所、在宅介護支援センター、人工腎透析センター、高田地区休日夜間救急診療所、健康管理センター |
看護体制 | 一般病棟:10対1 地域包括病棟:13対1 療養病棟:20対1 |
看護方式 | - |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 感染管理、緩和ケア、摂食・嚥下障害看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア |
病院所在地 | 〒731-0595 広島県安芸高田市吉田町吉田3666 |
アクセス | バス 広島電鉄、備北交通利用 「吉田総合病院前」下車徒歩1分 JR・タクシー JR芸備線利用 「向原駅」下車タクシーで10分 自家用車 中国自動車道「高田インター」から車で15分 |
URL | 「JA広島厚生連 吉田総合病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |