就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

中電病院

所在地: 広島県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 184名 病床数: 248床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

私たちは、中国電力の社員であることに責任と誇りを持ち、信頼される医療を提供します。

1.地域に開かれた病院として、患者さまの立場に立ち安全な医療を実践します。
2.医療に携わる人としての責任を自覚し、自己研鑽に努めます。
3.働きがいのある明るい職場を実現します。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2025/01/15更新)

直近開催の就業体験 2025/2/26 中電病院就業体験
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

中電病院の先輩看護師情報

M.Ⅰさんの画像

先輩方の手厚いフォローのおかげで着実に成長できています

M.Ⅰさん

出身校
福山平成大学
役職・資格
看護師
卒業年
2024年
診療科目
整形外科・形成外科

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

私が勤務する整形外科病棟には、THAの患者さんが8割、他骨折や内科の方もいます。手術後の全身状態の観察、脱臼をしないよう日常動作について指導し、退院に向けて多職種で連携して看護を行っています。常に根拠を考え看護を行っています。先輩が何を考え行っているのか理由を教えてもらいながら業務を行っています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

就業体験に参加し職場の雰囲気、看護部長の話を聞き、自分に合っているなと思いました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

グループに分かれて、一つ一つ丁寧に指導して下さいます。まず動画を視聴し、その後、先輩方の手技を見学してから実践を行います。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

活気に溢れ仲の良い職場です。他の病棟に行きたくないと言って下さる患者さんもおられます。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

国家試験の勉強が役に立ちます。諦めず頑張って下さい。色々な病院の説明会に行き自分に合ったところを見つけてください。

有給休暇やシフトなど、お休みについて融通がきくか、長期休暇は取りやすいかを教えてください。

取りやすいです。休み希望が通ります。5日間のリフレッシュ休暇があります。


この病院を見た人におすすめ!広島県の病院