就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

ベルピアノ病院

所在地: 大阪府
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: - 病床数: 192床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

地域包括ケアシステムの中で循環する連携を着実に実践し、
地域のコーディネーターになる。
~ 帰ろう、住み慣れた街、住み慣れた家へ ~

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

ベルピアノ病院は、平成24年4月に菱木地区の複合施設ベルアンサンブルの中核施設として移転開業いたしました。

 現在、ベルピアノ病院は回復期病床とされる回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟と慢性期病床である医療療養病棟の3種類の病床機能を有しており、「地域包括ケアシステムの中で循環する連携を着実に実践し地域のコーディネーターになる」 ~帰ろう、住み慣れた街、住み慣れた家へ~をテーマとして在宅療養支援も含めて病気の回復期・維持期・生活支援期をトータルにサポートする地域に密着した病院を目指します。

 当院は、急性期病院での治療が一段落した患者様や、リハビリテーションが必要な患者様などを中心に入院加療を行っており、院内の様々な職種が専門性を生かしてそれぞれの患者様のニーズに合わせたリハビリテーションや看護・介護を提供していきます。 そして、急性期病院や地域医療機関、施設と連携し、質の高い看護、介護、リハビリテーションにより住み慣れた場所への在宅・生活復帰を支援することで地域包括ケア病棟の掲げる「ときどき入院、ほぼ在宅」を実現していきたいと思っております。

 また、複合施設ベルアンサンブルには特別養護老人ホーム「ベルアルプ」、サービス付き高齢者向け住宅「ベルヴィオロン」、訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所・ヘルパーステーションが集う「地域連携・在宅療養支援センター」があり、在宅療養や介護が必要になった方への充実したサポート体制が整っています。ベルピアノ病院はその中で外来診療のみではなく、訪問診療や訪問リハビリテーション、通所リハビリテーションなどを担当し、患者様が住み慣れた街で安心してなるべく長く過ごしていただけるよう周辺の医療機関、介護施設・事業所とも協力して支援していきます。
 ベルピアノ病院は皆様にとって身近な病院としてお役にたちたいと考えております。

看護部長からのメッセージ

看護部長
原 知子

医療と暮らしをトータルにつなぐ スペシャリストに。

『帰ろう、住み慣れた街住み慣れた家へ』を病院基本方針として、患者さんが地域で暮らし続けるためにトータルヘルスケアの中で中心的な役割を担っています。そのために多職種連携は必須であり、チームと協働できるコミュニケーション力、在宅生活を支えるためのマネジメント力、高齢者ケアの実践力、そして患者さんの『生きる』をともに考え意思決定を支える力を備えた看護師を育成したいと考えています。新人看護師にとって新しい環境や不安は大きいですが、のびのびと成長するために全力で新人を支援します。

先輩看護師からのメッセージ

医療病棟看護師(2013年入職)
看護師

先輩ナース

▼病棟の特徴を教えて下さい。
急性期病院で治療を受け、医療ケアがあるためすぐには在宅へ戻れない患者さんを受け入れて、医療管理や日常生活に対する看護・介護を行いながら在宅生活復帰支援も行っています。また、人工呼吸器を使用している患者さんも入院されていますので、呼吸管理の勉強もできます。

▼どんな時にやりがいを感じますか?
プライマリーナーシングで、看護師と介護士が連携し、その患者さんに合わせたケアを一緒に考え、実施し、患者さんの目標が達成できた時には受け持ちとしてのやりがいを感じます。

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設日 平成24年4月
院長名 倉都 滋之
看護部長 原 知子
病床数 192床
・回復期リハビリテーション病棟 48床
・地域包括ケア病棟 48床
・医療療養病棟 96床
職員数 -
患者数 -
診療科目 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、放射線科、循環器内科
センター・施設
看護体制 -
看護方式 プライマリーナーシング
認定看護師 認定看護師が活躍しています
皮膚・排泄ケア
専門看護師 専門看護師が活躍しています
がん看護
病院所在地 〒593-8315 大阪府堺市西区菱木1-2343-11
アクセス JR阪和線 鳳駅より
【南海バス】
乗車:鳳駅前停留所 4番のりば
国分峠東行き・栂美木多駅行き 306・307系統(13分)
降車:「菱木下」停留所 徒歩5分
URL 「ベルピアノ病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 -

教育体制・研修制度

新人研修

教育について

■教育理念
社会・パートナーのニーズに応じてベストなトータルヘルスケアを実践できる専門職業人を育成する

■教育方針
回復期・慢性期の担い手として、パートナーの価値観・信念・思いを尊重し、生きる力(ニーズを捉える力・ケアする力・意思決定を支える力・協働する力)を自ら考え学ぶ人材を育成する

■教育目標
1.地域医療福祉の動向を見据え、地域包括ケアシステムにおける施設の役割、機能を理解し、地域医療・福祉チームの一員として関連職種と良好な連携・協働する
2.住み慣れた地域でその人らしい暮らしを人生の最期まで続けられるようにニーズを捉えて意思決定を支援する
3.在宅生活に向けてパートナーのニーズに応じた健康回復、QOLの向上をはかり、常に尊厳のあるケアを実践する
4.専門職業人としての自覚と責任を持ち、看護・介護の質向上を図るための学習を主体的に継続する

完全オーダーメイド型教育

それぞれに合わせた教育方法

私たちの教育体制は「完全オーダーメイド型教育」を取り入れています。
新人であっても中途であっても、それぞれの得意分野と不得意分野は人によって異なるものです。
当院では型にはまった教育体制を取るのではなく、看護師一人一人に合わせた教育プログラムを提供することを心がけています。例えば吸引・口腔ケア・バイタル測定・採血・点滴などについては中途入職者(経験者)でも再確認するようにしています。
基本的な看護能力を確認し、その後にその人に不足しているものを教えるようにしています。

当院には急性期での勤務経験がある看護師も多数おり、かつ皮膚、排泄ケア認定看護師も在籍していることから、幅広い知識を提供できる環境が整っています。

教育プログラム

ぬくもりのある、ゆきとどいた看護

ベルピアノ病院では、回復期・慢性期医療を担う病院として、「ぬくもりのある、ゆきとどいた看護」を目指しています。看護職キャリアラダーに沿った研修とともに、当院ならではの分野が学べる独自の教育体制を整えています。

1.キャリアラダー研修
臨床現場における看護実践能力と専門的役割について修得を支援する研修です。

2.他施設研修
ベルピアノ病院では、複合型医療福祉施設の強みを生かし、ベルアンサンブル内の訪問看護ステーション・特別養護老人ホームベルアルプ・介護老人保健施設ベルアモールで、在宅を見据えた研修を実施しています。

3.医療チームによる研修
高齢者を対象とした専門的知識・技術を習得し、生活者としての対象の個別性を大切に、常に個人の意思・価値観の尊重に配慮し、QOLの維持・向上に関わっていける看護実践者を育成する研修を行っています。 さらに、退院後の生活を見据え、地域への総合医療サービスを提供できる人材育成を目指し、支援しています。

※退院支援、調整/エンドオブライフケア/認知症ケア など

専門・認定

キャリア支援

ジェネラリストとしてキャリアを積んだ後、その経験を活かして、より専門性を持った看護師であるリソースナースという目標にも進んでいくことができるのが生長会の強みです。

<スペシャリスト>
診療看護師(NP)、専門看護師、認定看護師、特定看護師(特定行為研修修了者)、認定看護管理者

職場の雰囲気

日常風景

5階病棟 地域包括ケア病棟
6階病棟 医療療養病棟
3階病棟 回復期リハビリテーション病棟

特徴・強み

患者さんとじっくり向き合うことができる

急性期とは違い、患者さまや職員同士のコミュニケーションを取れる時間が多いのが特徴です。患者さまとじっくり向き合うことができるため、その人の生活環境や考え方、生き方といった面にまで関わっていくことが求められます。ベルピアノ病院は訪問診療や訪問リハなども積極的に行っており、在宅に戻ってからも医師が訪問をしたりと、在宅復帰に真剣に取り組んでいる病院です。 一人の患者さまに長く関わることで、その人のその後の人生に良い影響を与えられるのも当院勤務の魅力だと思います。

特徴・強み

助け合い文化が根付いている

当院では子育てをしながら仕事をしている看護師も多く在籍しています。急なお休みが必要になったときなどは「お互いに助け合う」気持ちを発揮するようにしています。そういった文化が定着しているため、新人さん(新卒・中途を問わず)が入ってきたときも病棟全体で助け合い、フォローをする雰囲気があるのも当院の特徴です。
中途入職をされた看護師さんは、みなさんが「とても暖かい職場ですね」と喜んでくれています。


この病院を見た人におすすめ!大阪府の病院