就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

一宮市立市民病院

所在地: 愛知県
病院形態: 公立病院(都道府県市町村組合)
募集職種: 看護師 助産師
看護師数: 683名 病床数: 594床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

「心のかよう看護」を実践できることを目指しています。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

 

看護部長からのメッセージ

看護局長
鮫島 清美

思いやりの心と知識・技術を培い、信頼される看護師へ

看護局の理念は「心のかよう看護」。患者さんの想いに寄り添い、その人にとって最善の看護を提供することに取り組んでいます。もちろん、そのためには知識と技術が必要です。私たちは、知識・技術・判断力と思いやりの心、そして看護への誇りと喜びを備えた看護師を育てるべく、働きやすい環境と教育体制を整えることに努めています。一人の看護師として、地域の病院として、信頼され成長し続けることを目指して、私たちと一緒に、歩み始めてみませんか。

病院概要

病院形態 公立病院(都道府県市町村組合)
開設者 一宮市
開設日 昭和11年
院長名 松浦 昭雄
看護部長 鮫島 清美
病床数 594床
(一般570床、結核18床、感染症6床)
職員数 1259人(うち、看護職員数683人)
患者数 外来:1250人/日 入院:450人/日
診療科目 腎臓内科、血液内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、歯科口腔外科、麻酔科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、リウマチ科、脳神経内科、循環器内科、耳鼻咽喉科、呼吸器内科、消化器内科、救急科(ICU含む)、糖尿病・ 内分泌内科、心血管内治療、乳腺・内分泌外科、血管外科、放射線治療科、放射線診断科、病理診断科、膠原病内科
センター・施設 救命救急センター、地域周産期母子医療センター、循環器センター、血液浄化センター、がん診療センター、口唇口蓋裂センター
救急指定 三次救急
看護体制 7:1(一般病棟)
看護方式 固定チームナーシング
認定看護師 認定看護師が活躍しています
がん化学療法看護、がん性疼痛看護、がん放射線療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、新生児集中ケア、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、乳がん看護、認知症看護、脳卒中リハビリテーション看護、皮膚・排泄ケア、訪問看護、慢性心不全看護
専門看護師 専門看護師が活躍しています
老人看護
病院所在地 〒491-8558 愛知県一宮市文京2-2-22
アクセス 一宮駅から「一宮コース:市民病院行」に乗車、「26市民病院」で下車
URL 「一宮市立市民病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 愛知医科大学、愛知県立総合看護専門学校、愛知県立桃陵高等学校、愛知黎明高等学校、愛知県立大学、朝日大学、一宮研伸大学、一宮市立中央看護専門学校、大垣市医師会看護専門学校、金沢大学、岐阜医療科学大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜県立看護大学、岐阜市立看護専門学校、岐阜大学、岐阜保健短期大学、滋賀県立大学、修文大学、信州大学、椙山女学園大学、鈴鹿医療科学大学、創価大学、中京学院大学、中部学院大学、中部大学、敦賀市立看護大学、東濃看護専門学校、富山大学、名古屋医専、名古屋市立大学、名古屋市立中央看護専門学校、新潟県立看護大学、日本福祉大学、兵庫医療大学、人間環境大学、尾北看護専門学校、広島大学、平成医療短期大学、三重県立看護大学、三重大学、四日市看護医療大学 ほか

教育体制・研修制度

新人研修

新卒看護職員のサポート

研修制度・教育制度
・ひとりひとりの看護職員が病院の理念・方針をふまえ、それぞれの能力に応じて看護の実践能力を開発していくキャリア開発プログラムにそった現任教育を実践しています。
・院内研修は、日本看護協会が開発した「看護師のクリニカルラダー(JNA版)」を基本にクリニカルラダーとして4つの看護実践臨床能力である「ニーズをとらえる力」「ケアする力」「協働する力」「意思決定を支える力」に加え、キャリアラダーとして「組織的役割遂行能力」「自己教育・研究能力」をレベル毎に構成し、実施しています。レベル認定を受けることで他病院でJNAラダーを行っていれば積み上げて教育を受けることができます。
・入職した4月は、新規採用者研修と新人は技術研修をしながらローテーション研修を2021年より取り入れています。

メンター制度
アソシエイト・プリセプター等からのきめ細やかな指導を実施しています。

自己啓発支援

自己啓発支援

・看護師や他職種とともに学ぶ研修や院外研修、学会参加等を支援しています。
・「看護師の生涯教育」と「看護局の教育・研修」をサポートするために、オンライン講義のネット配信サービスの活用をしています。

職場の雰囲気

日常風景

NICU
院内ICU

この病院を見た人におすすめ!愛知県の病院