所在地: | 埼玉県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 305名 | 病床数: | 270床 |
|
心あたたまる看護を目指し 安全で安楽、安心した信頼のできる 質の高い看護を目指します。
最新イベント情報(2024/11/20更新)
当院はSCU(脳卒中ケアユニット)を中心とした「脳卒中センター」があり、24時間切れ間のない脳神経外科治療を提供するよう心がけています。 「脳血管内治療室」を新設され従来からの開頭手術に加えて、「切らないで直す脳神経外科」を実践しております。 社会医療法人至仁会は救急医療から慢性期へと幅広く地域の皆様のニーズにお応えするよう日々努力し、「患者様の立場に立った看護」の提供を目指しています。
看護部長からのメッセージ
看護部長 社会医療法人 至仁会 看護部へようこそ 看護部の理念であります『安全で安楽な看護を提供する』を実践するためには、看護師一人ひとりの能力開発が必要です。 先輩看護師からのメッセージ
外来師長 仕事のやりがい・楽しみについて 当院の特色は救急外来から退院後の訪問看護、老健施設までの一貫した設備を有する病院です。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 吉川 哲夫 |
開設日 | 昭和57年4月1日 |
院長名 | 中本一海 |
看護部長 | 小菅順子 |
病床数 |
270床
270床(SCU 12床、急性期病床 100床、回復期リハビリテーション病棟 85床、療養病棟 47床、地域包括病棟 26床) |
職員数 | 1022人(うち、看護職員数305人) |
患者数 | 外来:257人/日 入院:117人/日 |
診療科目 | 内科、呼吸器科、外科、整形外科、美容外科、脳神経外科、麻酔科、皮膚科、皮膚泌尿器科、泌尿器科、人工透析科、循環器科、心臓血管外科、無呼吸症候群、美容外科・美容皮膚科・形成外科 |
センター・施設 | 脳卒中センター 透析センター 予防医療センター |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | SCU 3:1、一般病床 7:1、回復期リハビリテーション病棟 15:1、療養病床 20:1 |
看護方式 | プライマリーナーシング |
病院所在地 | 〒359-1106 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘 4-2692-1 |
アクセス | ■西武池袋線(池袋より30~34分)小手指駅下車(徒歩18分) 或いは狭山ヶ丘駅下車(徒歩15分)です(無料送迎バス有り) ■西武新宿線(西武新宿より39分) 所沢駅で西武池袋線へお乗り換えください |
URL | 「圏央所沢病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 所沢看護専門学校 入間看護専門学校 飯能看護専門学校 西武文理大学 川越市医師会看護専門学校 毛呂病院付属高等看護学院 埼玉医科大学短期大学 埼玉医科大学付属総合医療センター看護専門学校 埼玉医科大学付属看護専門学校 秩父看護専門学校 板橋中央看護専門学校 所沢准看後学院 入間准看護学校 狭山准看護学校 川越准看護学院 毛呂山准看護婦学校 仙台市医師会看護学校 市原看護専門学校 福島東陵高等学校 人間総合科学大学 日本医療科学大学 群馬医療福祉大学 桐生大学 新潟県加茂暁星高等学校 新潟県加茂暁星高等学校 白十字看護専門学校 上尾市医師会上尾看護専門学校 防衛医科大学校 創価大学 東京家政大学 日本保健医療大学 武蔵野大学 東京新宿メディカルセンター付属看護専門学校 川越看護専門学校 市原看護専門学校 など |
新人研修看護教育について ・目的 4月の新入職員合宿研修新入職者同士の親睦を深めながら社会人へのマインドシフトを目指します 新入職員合宿研修(2019年度は山中湖で開催 56名参加) クリティカルラダーレベル1(新人) ・看護実践能力 クリティカルラダーレベル2(一人前) ・看護実践能力 クリティカルラダーレベル3(中堅) ・看護実践能力 クリティカルラダーレベル4(達人) ・看護実践能力 |
私の一日急性期4階病棟 看護師2年目院内集合研修(ACLS) コメディカル部との連携が強いです。 日常風景
仕事のやりがい・楽しみについて垣本 美香 教育体制や委員会活動も病院からのバックアップを受け積極的に研修や学会参加をしています。これは個人のスキルアップに留まらず現場での専門的知識・技術習得に貢献できています。 仕事のやりがい・楽しみについて小森 彩 私の所属は外来なのですが、当院の外来は救急受け入れも行っています。搬送されてくる疾患は、外傷〜緊急手術が必要なものまで様々です。最初は救急の対など今まで経験したことがなかったため、慣れるまでは不安と緊張の日々でした。入職して1年がたつ今では日々の業務に刺激があり楽しいと思うようになりました。今までに対応した事のない疾患や経験したことのない看護技術を身に付けることが出来るスキルアップを行うにはとてもいい環境だと思います。 |