就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

北海道社会事業協会(函館・小樽・余市・岩内・帯広・富良野・洞爺)

所在地: 北海道
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師 准看護師 保健師 助産師
看護師数: 2200名 病床数: 1622床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

地域の人々をささえる「看護の力」!!
救急、急性期、慢性期、リハビリ、在宅まで様々なフィールドで活躍できます。
是非、病院見学会へお越しください。お待ちしております。
*インターンシップ、病院説明会、採用面接を開催しています!
  COVID-19感染拡大状況により変更もあります。お問い合わせください。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/11/22更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

北海道社会事業協会(函館・小樽・余市・岩内・帯広・富良野・洞爺)の先輩看護師情報

洞爺病院勤務 H.Rさんの画像

患者さんの「ありがとう」が励みになっています。

洞爺病院勤務 H.Rさん

出身校
北海道社会事業協会帯広看護専門学校
役職・資格
看護師
卒業年
2023年
診療科目
その他

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

業務内容は検温や症状観察、食事介助や点滴交換など様々です。仕事をしていて、終末期にある患者さんと触れ、前日や数時間前とどこが変化しているのか、全身状態を観察することで変化を感じとることが大切と感じています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

高齢者が多い地域で働くことで高齢者が住み慣れた地域で自分らしく暮らしていけるように支援したいと思ったからです。 海の見える町に住んでみたかったからです。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

印象に残っているのは、BLS研修です。まだ働き始めて急変に遭遇したことがないため、実際に急変にあったときにする行動をBLS研修で学ぶことができました。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

在宅看護やディケアや居宅サービスがあり、地域のことを知っている多職種が多いため、情報共有ができるところです。病棟の雰囲気は季節に合わせて病棟内の飾り付けをしたりと、和気あいあいとしています。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

色々な特徴を持った病院が多く、悩むことが多々あると思いますが、自分がなりたい看護師のイメージを持ち、その看護師像に合う病院を探すのが良いと思います。私は、この病院で自分の目標となる看護師に出会えることができました。面接は緊張すると思いますが、自分がやりたい目標にしている看護とは、何かをハッキリと明確にし、伝えるとよい結果に繋がると思います。

入職1年目の頃に苦労したことなど、新卒のころ大変だったことについて教えてください。

認知症の患者さんの対応に戸惑うことがありましたが、先輩からのアドバイスや日々の対応の中で、少しづつ自信がついてきています。また、多重課題をこなすことが、大変だなと感じてはいます。少しずつできることが増えています。

看護師寮について、家賃や間取りなどの具体的な補助内容と実際に住んでみた感想を教えてください。

家賃は11800円 1DK 大きな窓があり、ベランダ付です。灯油は使い放題でとても住みやすいです。思ったよりも部屋は広く感じます。病院から歩いて5分の場所にあります。コンビニは歩いて10分の場所にあります。オーシャンビューで癒されます。

有給休暇やシフトなど、お休みについて融通がきくか、長期休暇は取りやすいかを教えてください。

夏休みやメモリアル、毎月の休み希望は融通がききます。師長さんが希望通りにしてくれます。

夜勤はいつから始まりますか?また、夜勤の業務内容や感想印象などを教えてください。

5月から体験夜勤が始まります。食事介助から始まり、バイタルサイン、トイレ対応等と様々です。一人で受け持つ患者が多い分、時間までに部屋回りが終わるかドキドキしました。

今後の目標や、目指している看護師像があれば教えてください。

2年目になるので、後輩に聞かれたことは答えられるように、先輩らしく振舞える様にしていきたいです。 看護師像は患者さんを1人の生活者として、地域に戻り過ごせるように、退院に向けて必要な支援は何なのかを考えられる看護師になりたいです。


この病院を見た人におすすめ!北海道の病院