就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

甲南医療センター・六甲アイランド甲南病院【公益財団法人 甲南会】

所在地: 兵庫県
病院形態: 財団法人
募集職種: 看護師 助産師
看護師数: 681名 病床数: 659床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

□甲南医療センター(計461床)
□六甲アイランド甲南病院(計198床)

優しさと思いやりある看護を未来につなげていきます。
☆甲南医療センターは急性期、六甲アイランド甲南病院は回復期と
 2病院でつながる看護を提供。
☆甲南医療センターは、救急車搬送件数7000件/年24時間365日
 断らない救急を目指しています。

採用面接、病院見学会はWEBでも行っています。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/09/10更新)

直近開催の見学会・説明会 2024/11/16 甲南会病院見学会 説明会
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

【お知らせ】 
2024年 Netflix映画「余命1年の僕が、余命半年の君と出会った話」(三木孝浩監督)の病院場面のロケ地は、公益財団法人甲南会 甲南医療センターです。病院見学会では、映画の場面に登場する場所も見学できます。

【甲南医療センターの環境】
甲南医療センター、六甲アイランド甲南病院は、神戸市東灘区にあります。東灘区は神戸市を構成する9区の中で最も東端に位置しています。東は芦屋市に隣接し神戸市の中で最も大阪に近い区です。東灘区は文教地区で都会でありながら静寂さも保っている街です。神戸は山側から阪急、JR、阪神と3つの路線が走っています。甲南医療センターの最寄りの駅である阪急御影から阪急梅田まで25分と交通アクセスのよい場所にあります。甲南医療センターは六甲山の山腹にあります。坂を歩いて登るのは少しきついので、阪急御影駅から病院のシャトルバスに乗り4分走ると六甲山を借景に緑に包まれた甲南医療センターに到着です。神戸市内の街並みと高低差のある病院からは昼間は大阪湾と神戸の街並みを一望できます。夜になると眼下に日本三大夜景のひとつと言われる大阪、神戸の夜景を見渡すことができます。この光景は患者さんと甲南会で働く看護師を癒してくれます。

【六甲アイランド甲南病院の環境】
六甲アイランド甲南病院は、神戸市東灘区の六甲アイランドにあります。六甲アイランドは、1988年に神戸市の海上文化都市として大阪湾に整備した人工の島です。JR住吉駅から六甲ライナーに乗り換えると8分でアイランドセンター駅に着きます。駅から徒歩3分で六甲アイランド甲南病院に着きます。六甲ライナーは4分おきに出発しており非常に交通の便がよいのが特徴です。六甲アイランド甲南病院からは六甲山系の山々を望み、大阪湾を見渡すことでできます。

 【スペシャリスト支援】
医師の働き方改革に伴い看護師への役割拡大が進んできます。甲南会では認定看護師、特定行為研修受講者には授業料、給与等の全面支援コースがあります。大学院で専門看護師を目指す人には休職制度と授業料の支援を行います。
 
 【甲南会の看護】
甲南医療センターは461床の高度急性期・急性期の病院です。六甲アイランド甲南病院は回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟を有する回復期の病院です。
甲南会の看護の特徴は「つながる看護」にあります。ひとつの公益法人の中で高度急性期(甲南医療センター)、急性期(甲南医療センター)、回復期(六甲アイランド甲南病院)、在宅(甲南老健、訪問看護ステーション)と様々なステージの患者さんの看護に携わっています。法人内の看護師が、救急⇒ICU⇒急性期病棟⇒回復期病棟⇒訪問看護と患者さんの命と療養生活をリレーのバトンのようにつないで支えています。

【ローテーション研修】
臨床の現場は、看護師の働く場であると共に、経験から多くのことを学ぶことができる学びの場でもあります。甲南会では看護師が、自分がこれまで経験したことがない部署を経験することにより統合的に看護実践の場をしることを目的に2021年度より、「ローテーション研修」を実施しています。ローテーションは研修2年目以上の看護師を対象に自分の希望する部署に3日~5日見学者として勤務することができます。消化器外科の病棟で働く看護師は手術室で消化器外科の手術を見学しています。脳神経外科病棟の看護師は回復期リハビリテーション病棟でのローテーション研修を経験するなど年間30件ほどの参加者がいます。

【甲南会の中での異動】
 法人内の施設間異動は、毎年秋に看護職全員を対象に行われる意向調査をもとに看護師の希望に添った施設・病棟で働けるように調整しています。甲南医療センターから六甲アイランド甲南病院 六甲アイランド甲南病院から甲南医療センターへの異動も可能です。

 【甲南医療センター】
 神戸東部地域の基幹病院として「断らない救急」を行動指針に365日24時間稼働しています。救急車での搬送件数は7000件/年間で神戸市内で2番目に多い搬送件数です。ICU8床、HCU8床 手術室10室、29診療科があります。
1年目から、救急、ICU、HCU、手術室、血液浄化センター(透析室)、緩和ケア病棟で働くことも可能です。全室個室の緩和ケア病棟があり開設者の「悩める病人のための病院」を開院90年経た今も大切にしています。 
 
 【六甲アイランド甲南病院】
 甲南医療センターと連携を持ち、病院運営を行っています。甲南医療センターをはじめ近隣の急性期の病院から、リハビリが必要な脳神経外科、整形外科の患者さんが、地域包括ケア病棟、回復期リハビリテーション病棟に転院してきます。チーム医療が充実しています。 
  【訪問看護ステーション】
地域包括ケアシステムの中で、施設ではなく在宅で療養される患者さんも増えてきました。六甲アイランド甲南病院の訪問看護ステーションは甲南会の患者さんを中心に訪問看護を行い、療養生活を支援しています。
 
これからも甲南会の「あたたかい看護」を継承しつつ、高度急性期→急性期→回復期→慢性期→在宅と「つなぐ看護」を提供していきます。

──────────────────────────
【甲南会の最新情報はこちら】
★看護部ブログ:「甲南会看護部ブログ」
★Instagram:「甲南会 看護部」 
★YouTube:「甲南会 看護」 
★LINE:「甲南会」 
────────────────────────── 

看護部長からのメッセージ

看護師として働く自分をデザインする

甲南医療センターは2024年開院90年を迎えました。神戸東部地域の基幹病院として六甲アイランド甲南病院及び地域の医療機関や施設と連携し地域の皆様に急性期から在宅まで継続した医療を提供しています。
甲南医療センターは、創立時より人の手による温かな看護を大切にしてきました。
この歴史をつなぎ、学習や実践によって培われる知識と確かな技術、患者さんやその家族との関わりによって育まれる倫理観、そして仲間と共に成長する豊かな人間力、それらをそなえた看護師の育成に努めています。
緑に囲まれた病院、甲南医療センターで、共に働き共に成長しましょう。

先輩看護師からのメッセージ

甲南医療センター
看護師

みんなで悩み、喜び、成長できる教育体制です。看護提供方式はPNSを導入しています。

●1年目看護師
「看護師として4月から働き始めて、日々疑問に思うことや不安なことなどが多くあります。しかし、PNSでパートナーの先輩と共に働くことで、その場ですぐに相談ができるので心強いです。また、先輩と情報共有を行い、技術だけでなく優先順位なども指導をいただけるので、日々学びが増えて成長に繋がっています。」

●パートナーシップで日々看護に取り組んでいる看護師の声
「日々パートナーと看護を行うことで、お互いの良さを引き出しながら、患者さんにとってより良い看護ができるように心がけています。パートナーは新人看護師と組むことが多く、初心に返ることができたり、新たな気づきがあったりと、自分の看護観を広げることができ、充実しています。」

●後輩を指導するうえで日々心掛けていることは
「手術室ではスタッフ間のチームワークが重要であると考えています。お互いに意見を言い合い、情報共有を行うことで、患者さんにより安全・安楽な手術を受けていただけるよう日々努力しています。経験年数などを気にして遠慮することなく、それぞれの意見を尊重して業務に取り組めるような雰囲気づくりを意識しています。」

病院概要

病院形態 財団法人
開設者 平生釟三郎
開設日 昭和9年
病床数 659床
●甲南医療センター
合計461床
(一般病床406床、緩和ケア病棟22床、ICU8床、小児25床)

●六甲アイランド甲南病院
合計198床
(一般病床35床、地域包括ケア病床103床、回復期リハビリテーション病床60床)
職員数 1361人(うち、看護職員数681人)
患者数 外来:1300人/日 入院:570人/日
診療科目 内科、脳神経内科、腎臓内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、精神科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、リウマチ科、美容外科、乳腺外科、糖尿病内科、総合内科、緩和ケア内科、形成・美容外科
センター・施設 血液浄化センター、糖尿病センター、PETセンター、IVRセンター、低侵襲ロボット手術センター、消化器病センター、認知症疾患医療センター、健診センター        
看護体制 ●甲南医療センター
一般急性期病棟 7:1  

●六甲アイランド甲南病院
一般急性期病棟 10:1 回復期リハビリテーション病棟 地域包括ケア病棟
看護方式 パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS) PNSとは、看護師二人がパートナーとなり、看護業務を一緒に実践し、看護師個々をパートナーやチームメンバーで補完、協力し合い、患者さんに必要な看護ケアを効果的に提供できる看護体制です。
認定看護師 認定看護師が活躍しています
がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、集中ケア、透析看護、乳がん看護、認知症看護、脳卒中リハビリテーション看護、皮膚・排泄ケア、慢性心不全看護 、 特定行為研修修了者 4名  
専門看護師 専門看護師が活躍しています
慢性疾患看護
病院所在地 〒658-0064 兵庫県神戸市東灘区鴨子ヶ原1-5-16
アクセス ●甲南医療センター
阪急御影駅/JR住吉駅/阪神御影駅からシャトルバス

●六甲アイランド甲南病院
阪急住吉駅/阪神魚崎駅より六甲ライナーに乗り、六甲アイランドセンター駅下車。
URL 「甲南医療センター・六甲アイランド甲南病院【公益財団法人 甲南会】」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 関西看護医療大学
関西国際大学
関西福祉大学
甲南女子大学
神戸市看護大学
神戸女子大学
神戸大学
神戸常盤大学
園田学園女子大学
姫路大学
姫路獨協大学
兵庫医科大学
兵庫県立大学
兵庫大学
武庫川女子大
相生市看護専門学校
尼崎健康医療財団看護専門学校
神戸看護専門学校
神戸市医師会看護専門学校
公立八鹿病院看護専門学校
西神看護専門学校
宝塚市立看護専門学校
丹波市立看護専門学校
西宮市医師会看護専門学校
はくほう会医療専門学校 明石校
播磨看護専門学校
姫路市医師会看護専門学校
兵庫県立総合衛生学院
平成淡路看護専門学校
藍野大学
大阪青山大学
四條畷学園大学
摂南大学
太成学院大学
宝塚大学
梅花女子大学
森ノ宮医療大学
藍野大学短期大学部
大阪信愛学院短期大学
大阪医専
大阪医療看護専門学校
京都光華女子大学
佛教大学
三重大学
岐阜大学
金沢大学
吉備国際大学
新見公立大学
旭川荘厚生専門学院
岡山医療福祉専門学校
美作市スポーツ医療看護専門学校
川崎医療短期大学
広島文化学園大学
安田女子大学
尾道市医師会看護専門学校
鳥取市医療看護専門学校
穴吹医療大学校
四国医療専門学院
四国大学
徳島文理大学
今治看護専門学校
聖カタリナ学園高等学校
高知学園短期大学
精華女子高等学校
美萩野女子高等学校
西九州大学
活水女子大学
高知県立高知東高等学校
大手前大学
日本福祉大学
大和大学
山口県立大学

教育体制・研修制度

新人研修

自分らしいキャリアを築けるように、さまざまな学習機会を用意しています。

新人教育の概要
入職後は各病院での研修と、法人全体のフォローアップ研修があります。
定期的に同期のみんなと会って情報交換し親睦を深めることはもちろん、現場を離れたところで、専門職としての仕事への向き合い方や、自分の看護実践、キャリアについてじっくり考えること、病態生理や看護倫理について学ぶことも大切にしています。

4月 入社式、
入職オリエンテーション 感染対策・スタンダードプリコーション研修
5月  1ヶ月後 
スキンケア、重症度、医療・看護必要度、ストレスマネジメント、先輩体験、看護実践の振り返り
6月 2ヶ月後 
静脈注射に関する教育プログラム リスクマネジメント、感染管理、薬剤管理、実践トレーニング
7月 3ヶ月後 
フィジカルアセスメント、急変時の対応、日々の看護実践の振り返り 
ホテルでのランチビュッフェがあります
10月 6ヶ月後 
輸血、PICC管理、高齢者患者への効果的なコミュニケーション
1月  9ヶ月後 
看護倫理 効果的な報告・相談連絡~状況に応じた適切な対応を考える~

参加した新人看護の感想(一部抜粋)
「実践的な学びを得ることが出来てとてもありがたく、今後の病棟での観察やケアに活かしていきたいです」「すぐ時間がすぎてしまいました。」

教育制度(ステップアップ研修)

イキイキと輝く看護師を育てるため研修を通じて、 頑張る人を応援します。

ステップアップ
中堅看護師になってくると、それぞれのキャリア支援と並行して、関心のある分野の知識や技術を深める支援があります。
また、部署の中で中心的役割を担えるよう、リーダーシップ論、マネジメント論、人材育成論、キャリア支援論などの研修を通して、チーム運営や協働について学びます。
他部署や他病院の同じような立場の人とのグループワークを重ねる中で、自分の部署や自分自身を違った角度から客観的に見られるようになります。

■後輩支援役割研修
 実地指導者など後輩支援ナースを育成するための研修会。講義やグループワークを通して現状を分析し、問題点を見出し、解決策を導き出すことで、主体的に後輩支援の役割を担えるようプログラムされています。
■フィジカルアセスメント研修
 患者の観察方法について「なぜ」観察が必要なのか、講義及びグループワークを繰り返し、じっくり思考過程の可視化をしていきます。内容は患者情報の考え方、フィジカルアセスメントの実際、重症化予測などが含まれます。研修生の状況に合わせて「基礎編・中級編・上級編」の難易度別の研修を受講することができ、実践力がアップします。

研修センター

イキイキと輝く看護職員を育てるため研修センターを設置

看護研修センターは3病院2施設の看護職員継続教育を組織的にサポートする機関です。専従の看護職員が常駐し、グループ合同で行う集合研修の企画・運営や個別の看護技術トレーニングも行っています。何事にも積極的に取り組み、自ら学ぶ意欲のあるあなたを支援します。

トレーニングセンター

『トレーニングセンター』でスキルの不安解消

看護職として知識や技術が未熟なうちは不安も大きいことと思います。トレーニングセンターは、臨床現場と同じ器材を使用し、採血や吸引、基本的なケアを何度でも自分が納得できるまで練習ができ、自信を持って患者さんに接することができます。

職場の雰囲気

私の一日

○日勤

08:30 日勤業務開始 情報収集
08:45 ラウンド 点滴 保清
11:00 リーダーへの報告 看護記録
11:30 昼食の準備
11:50 配膳
12:00 配薬 食事介助 下膳 口腔ケア
12:30 休憩
14:00 ラウンド 点滴 移送
15:00 カンファレンス
16:00 最終ラウンド 看護記録
17:15 業務終了

○夜勤
16:15 夜勤業務開始 情報収集
16:30 点滴 内服準備
17:30 ラウンド
18:00 配薬 食事介助 下膳 口腔ケア
19:00 ラウンド 看護記録
22:00 消灯 リーダーへ報告
22:30 休憩
0:00  ラウンド
01:00 仮眠
02:00 ラウンド
04:00 ラウンド
05:00 看護記録

06:00 ラウンド 採血
08:00 配膳 朝食
08:30 引き継ぎ 看護記録
08:45 コスト確認 後片付け 業務終了

日常風景

福利厚生

「プライベ-トも充実しています」

仕事は覚えることがたくさんありますが、わからないところは、自分で調べ、先輩にアドバイスをいただき充実した日々をすごしています。先輩は丁寧に指導してくださるので、とても働きやすい環境です。病院が用意してくれたマンションに入居しています。
 コロナ前は、休日は友人と一緒に遊びに行ったり、自宅に招待したりしていましたが、今は「オンライン食事会」を楽しんでいます。


この病院を見た人におすすめ!兵庫県の病院