所在地: | 神奈川県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公立病院(都道府県市町村組合) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 346名 | 病床数: | 383床 |
|
2026年春(3月)に春のインターンシップ・病院見学会を開催予定です。
8月に実施したインターンシップでは、『廊下ですれ違うスタッフ同士がみんな挨拶をしていてとても明るい雰囲気だった』『希望した地域包括ケア病棟で実際に働く先輩の話を聞けてイメージが膨らんだ』などの声をいただきました。
春の日程は詳細が決まり次第、サイトにUPします!!!
少々お待ちください。
M・Mさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
看護師として、患者さんのケアや観察、治療や入院生活のサポートをしています。また、チームで看護カンファレンスを行い患者さん一人一人に合った看護ケアを考え、実践しています。入院や疾患に対して不安が大きい患者さんに寄り添うことで「安心した。ありがとう。」と表情が穏やかになることがあります。精神的なサポートも患者さんの回復や安全安楽につながるため、看護ケアとして重要だと思っています。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
井田病院は患者・家族の個別性を活かした継続看護を目指していて、私も患者・家族一人一人に寄り添った看護を実践したいと思ったことや、新人教育として、看護技術の研修や新人支援担当の先輩を中心に病棟全体で新人教育を行ている環境があることに魅力を感じて当院を志望しました。インターンシップで病棟の様子を見たときに、明るい雰囲気や先輩方の温かな人柄を知り、一緒に看護を行っていきたいと思いました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
井田病院では3D研修という看護技術の講義を行ってから実践して振り返りを行う研修があり、実際に行ってみて疑問に思ったことや分からないことをすぐに確認することができるので、安心して患者さんに看護技術を行うことができました。同期と話し合う時間もあり、同期との仲も学習も深めることができました。特に急変時の対応についての研修は、手順やポイントを確認しながら実践できたことで、患者さんを守る能力が上がり、自信が付きました。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
私の所属する呼吸器内科の病棟は、肺炎や喘息、肺がんや慢性閉塞性肺疾患などの多様な呼吸器疾患の患者さんが入院されます。酸素管理や気管内吸引などの専門的な技術の向上や、呼吸リハビリテーション、吸入服薬の指導など退院を見据えた看護を行うことができます。患者さんの苦痛を軽減し、体調が軽快し安心して退院される様子を見るとやりがいを感じます。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
私は入職前は不安な気もちでいっぱいでしたが、働きながら日々学習や看護技術の実践を行っていくことで、自分の成長を実感することができ、少しずつ自信を持つことができました。社会人になるにあたって不安も大変なこともあると思いますが、自分を信じて、患者さんに寄り添った看護ができるように一緒に成長していきましょう。