就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

順天堂大学医学部附属 練馬病院

所在地: 東京都
病院形態: 大学病院(国立・公立・私立)
募集職種: 看護師 助産師
看護師数: 697名 病床数: 490床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

患者さんの気持ちに配慮した看護を実践

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/08/06更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

 当院は、練馬区の災害拠点病院として、救急・小児・がん診断・治療を中心とした最先端治療を担う病院です。
 看護部は、176年の歴史をもつ順天堂の看護の精神を継承し、人ありて我あり、他を想いやり慈しむ心「仁」を追求し、「『不断前進』の精神のもとに、安心・安全な医療を実践する」という理念に基づき、その人の自然治癒力が高められるような質の高い看護を目指すとともに、地域の特性に応じた、新しい看護の実践を目指しています。
 「私達は『仁』のこころで看護の技を用い、患者さんとご家族の最善の利益を守ります。」という看護部理念のもと、患者さんやご家族に、心から満足していただける看護の提供に努めます。

看護部長からのメッセージ

看護部長
根岸 万里子

私達が大切にする看護の思い

スタート地点をキョロキョロ探しているフレッシュマンの皆さん、
こんにちは!看護部長の根岸万里子です。

「私たちは「仁」のこころで看護の技を用い、患者さんとご家族の最善の利益を守ります」
あなたが大切にしている看護への思い…それがもし、この理念のなかに見つかるのなら…
私たちの仲間になってみませんか?

先輩看護師からのメッセージ

男性看護師プロジェクト
順天堂大学練馬病院 男性看護師

MNC25(Men’s Nurse Nerima Club)

当院には、現在45名の男性看護師が勤務しています。
2011年から「男性看護師プロジェクト」を発足させました。
このプロジェクトでは、男性看護師のより働きやすい職場環境を目指して、
男性看護師だけの検討会や親睦会、看護研究を行っています。
普段は女性が多い環境で働いているので、親睦会では男性同士、
気兼ねなく過ごすことができ、とても楽しいと評判です。
これからも仲間が増えるのを、楽しみに待っています!

ナース専科 担当者からのPRポイント

順天堂大学医学部附属病院で初めて電子カルテを導入した練馬病院。医師・看護師・スタッフ間の情報交換が活発になり、チーム医療がよりスムーズになったそうです。また、文部科学省COEに選ばれた順天堂大学として、院内感染対策に力を入れていたり、練馬区の災害拠点病院としての役割を担うなど、地域に無くてはならない存在となっているび病院です。

病院概要

病院形態 大学病院(国立・公立・私立)
開設日 2005年7月1日
院長名 浦尾 正彦
看護部長 根岸 万里子
病床数 490床
ICU、CCU含む
職員数 1215人(うち、看護職員数697人)
患者数 外来:1280人/日 入院:456人/日
診療科目 内科、脳神経内科、腎臓内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、内分泌科、小児科、外科、小児外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、リウマチ科、メンタルクリニック、循環器内科、歯科口腔外科、呼吸器内科、乳腺外科、神経内科、心臓血管外科、消化器内科、総合診療・性差科、病理診断科、救急・集中治療科
センター・施設 がん治療センター、内視鏡センター、人工腎臓センター等
救急指定 三次救急
看護体制 一般病棟7:1
看護方式 チームナーシング
認定看護師 認定看護師が活躍しています
がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、糖尿病看護、皮膚・排泄ケア
専門看護師 専門看護師が活躍しています
在宅看護
病院所在地 〒177-8521 東京都練馬区高野台3-1-10
アクセス 西武池袋線練馬高野台駅下車、徒歩3分
URL 「順天堂大学医学部附属 練馬病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 全国の看護学校、看護専門学校等

教育体制・研修制度

新人研修

全員参加チーム型新任者支援システム

【教育方針】
「自分の目的・目標をもつ」・「自分で動く」・「変化を柔軟に受入れる」・「誰か(何か)のために貢献できる」
1.自分自身の目指す看護師像をもち、その目標に向けた努力ができる自立した看護師を育成する
2.自己の成長や変化を蓄積し、その変化を相手に伝え、セルフコーチングしながら柔軟に対応できる看護師を育成する
3.生涯教育の実践のために、専門職としての成長の機会を自分で獲得し、組織に貢献できる人材を育成する

継続教育

コミュニケーションを通して自分で考え、判断し、行動する看護師を育成する

当院では、キャリアラダーを導入しています。段階を踏みながら、それぞれの課題に取り組み、実践し、着実に看護師として成長できるような教育プログラムとなっています。教育には多職種がかかわり、さらに看護部以外が主催している研修も多く企画されており、学ぶ機会は豊富です。また進学や専門・認定看護師の取得、特定行為研修の受講など、一人ひとりのキャリアプランを支援します。

職場の雰囲気

日常風景

みんな仲が良いです!
ICU・CCUです!
手術チームも!

この病院を見た人におすすめ!東京都の病院