所在地: | 大阪府 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 5000名 | 病床数: | 7200床 |
|
国立病院・療養所は平成16年4月に独立行政法人国立病院機構となりました。
国立病院機構は、全国に140病院を持つ日本最大の医療ネットワークであり、その中で近畿グループには20の病院があり、急性期医療から慢性期医療まで幅広い分野の医療・看護を実践しています。
また、全国に広がるネットワークを活用した病院間異動や子育て支援など、あなたの看護師としての可能性を大きく広げます。
最新イベント情報(2024/08/09更新)
【神戸医療センター】N.Aさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
集中治療室で、重症心不全などの内科疾患及び外科・整形をはじめとする術後患者の担当をしてます。 ICUは、重症の患者1人ひとりと向き合うことができる場です。医師・コメディカルとともに、患者さんの苦痛が少しでも緩和できるように密にコミュニケーションをとり協力しています。患者さんとともに過ごし、データやバイタルサインのモニタリングを実施し、寄り添う事で会話もままならなかった重症患者さんが日々回復していく姿や笑顔が見られたときに、とてもやりがいを感じます。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
地域に根ざした急性期総合病院ですが中規模で相手の顔(患者さんやコメディカル)が見やすいと思い希望しました。また、国立病院機構なので、福利厚生がしっかりしていて(年休、育休などが取得しやすい)ライフイベントに応じた働き方が相談できることも魅力的だと感じました。また、今後の自分のライフイベントなどを考えると育休の長期取得などライフワークバランスを考慮した働き方ができる事だけでなく、全国に国立病院機構の病院があり、結婚後の転勤も希望できることや転勤時にキャリアを引き継げる事も重要かなと思いました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
アクティ(国立病院機構独自のラダー)を取り入れており、1年生の時は、リフレッシュ研修としてフルーツバスケットや登山などで同期とリフレクションする時間がありました。 その研修で部署を超えて、仲良くなり、しんどい時は愚痴を言いながらお互い頑張ろうと励ましあうきっかけになりました。今でもプライベートで休日に一緒にお出かけなどする仲です。また、アクティに参加し日々の自分の看護実践の振り返りと理解が深まることで、研修参加後に、「看護につなげることができている!」と自覚した時に自身の成長や看護の楽しさを感じました。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
私が所属している集中治療室は和気あいあいとしており、スタッフの笑顔が多く、日頃から様々なコミュニケーションを図る事で、カンファレンスでの発言や問題提起などもしやすく、スタッフみんなで、看護や病棟全体の事を考えていこうという雰囲気があります。整形外科では脊椎疾患の手術が多くを占めています。また、がんの拠点病院で地域連携に力を入れており患者さんが安心して在宅で生活できるように入院中から考え調整しています。さらに赤ちゃんに優しい病院として認定されており、手厚い妊娠・出産・育児ケアの実施をしています。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
今が一番勉強と実習がしんどくて楽しい時期ではないでしょうか?何に興味があり、したいことは何か、福利厚生・人間関係・教育体制はどうなのかなど、就職先についてたくさん悩みますよね。未来を見据えて選択するのは勇気がいることだと思います。少しでも、参考になれば幸いです。 同じ夢を持った仲間たちと励まし合い、しんどい事以上に楽しい事もして、看護学生のかけがえのない瞬間を仲間と一緒に乗り越えて下さい。 忙しいとは思いますが、体調にはお気を付けてください。同じ看護師の仲間としてともに働けることを楽しみしています。
夜勤はいつから始まりますか?また、夜勤の業務内容や感想印象などを教えてください。
私の時は6月中頃から始まりましたが、夜勤はGW明けからオリエンテーションが始まります。 月に3-4回夜勤があり、初めの3回は、オリエンテーション夜勤として、サポートの先輩がついています。3回目以降は、先輩スタッフが早出や遅出などを活用し忙しい時間帯には必ずサポートが出来る工夫をしています。いつもは、就寝している時間に勤務ということで、夜中に起きている事も不安の中、緊張すると思いますが、患者さんの安全を第一に、ゆっくり一歩ずつ確実に支援できるようサポートします。
有給休暇やシフトなど、お休みについて融通がきくか、長期休暇は取りやすいかを教えてください。
リフレッシュ休暇自体は、3日ですが年休も使用し、最大9日連休を1年間の中で長期休暇として取得できます。海外旅行など普段行けない遠い場所にも羽を伸ばしに行くことが可能です。毎月の勤務希望は、約1か月前に希望を提出します。
配属先の希望は通りやすいですか?部署異動はありますか?
配属希望について、私の場合は就職時に第3希望まで記入し、第1希望に配属されました。配置換えなどに関しては、毎年4月に希望調査がありその都度所属長と面談を実施しています。私は、5年目の時に病棟から集中治療室へ部署移動を希望し翌年の4月に部署移動しました。