就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

秋津療育園

所在地: 東京都
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師 准看護師
看護師数: 90名 病床数: 178床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

★こんな人は是非、当院のページを見て下さい★
・日勤帯のみで働きたい人
・ワークライフバランスを重視している人
・人に関心があり、明るく前向きな人
・焦らないで、じっくり取り組める人

変則勤務できる方、日勤のみで働きたい方、お気軽にお伝えください!
当園はワークライフバランスを重視していますので、ご自分にあった働き方ができます!
詳しくはページをご覧ください↓↓↓

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/11/13更新)

直近開催の見学会・説明会 随時開催 説明会(オンライン)
新卒採用情報(2025年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

◇◆説明会・見学会について◆◇
当園では、対面・オンラインどちらでも対応可能です。
詳細はコチラ

日本で初めての重症心身障がい児(者)施設「秋津療育園」を開所した社会福祉法人天童会。
今年で創設66年目を迎えました。

=============================
重症心身障がい児(者)施設「秋津療育園」について
皆さんからよく頂く疑問についてお答えします!
=============================

★重症心身障害児(者)看護のやりがいについて★
入所者様に寄り添い、日常介護ケアを通し、信頼関係を築くこと、
快・不快、その他感情、そして非言語的コミュニケーションが理解できる様になるととても楽しくやりがいを感じます。
そこまでの道のりは大変ですが、教育体制が整っているので安心して学ぶことができます。
 
★どんな人が向いていますか★
・人に関心があり、明るく前向きな人
・焦らないで、じっくり取り組める人
・障害に対し、理解のある人
・困っている人がいたら放っておけない人
 
★入所者様への看護はどのようなものがありますが★
・寝たきりで呼吸器系のケアが必要な利用者様が多いです。
(ネブライザー・吸引・呼吸器・気管切開)
・経管栄養の入所者様のケア(経鼻経管・胃癌・腸癌)
・衣食住を満たす為、更衣、食事介助、入浴、移動、オムツ交換の実施
・生活の質を高める為の取り組み、日中活動
 
★教育体制はどのような内容ですか★
・看護協会の研修プログラム(新人看護職員研修)
・園内のe-ランニング(個人でアクセスし受講)
・救命救急研修、都の新人看護師研修
・重症児協会の研修参加
・看護歴5年(うち重心経験3年)で都のプロフェッショナルナース育成研修受講
・認定看護師に向けた協力体制
※新卒からの入職でもしっかり学ぶことができます!
 
★充実の福利厚生について教えて下さい★
・年間休日127日
・昨年度賞与実績4.3カ月分
・基本定時退社
・入職支度金あり(入職に伴い、引っ越しされる方へ20万円支給)
・入職お祝い金あり(40万円支給)

少しでも興味をお持ちいただけた学生の皆様!
お気軽に説明会にお申し込み下さい!!

看護部長からのメッセージ

療育部 部長
布施谷 咲子

重度の障害を持って精一杯生きている方々に寄り添い、共に歩んでくれる方を募集します!

言葉が話せない方とコミュニケーションをとってみませんか? 利用者の皆さんも、私達と同様に喜怒哀楽の感情があり、全身で或いは個々のツールを使って表現します。それを理解できる様に、そしてその方にとって今必要なケアが実施できる様に、先輩ナースが丁寧に指導します。また根拠に基づいたケアができる様、充実した研修も受けて頂きます。笑顔で前向きに、焦らずじっくり取り組んで下さる方、お待ちしております。

先輩看護師からのメッセージ

大変なこともありますが、とても楽しい職場です

H.Kさん
看護学生時代に副園長が学校に来て重症心身障害児・者施設のお話をしてくださり、重心業界を知りました。
実習で脳外科リハビリに行き、慢性期の方を見てさらに重心に興味を持ち、秋津療育園に入職を決めました。
言葉が話せなく、会話ができないので小さな変化を見逃さないように日々の業務に取り組んでいます。

T.Tさん
もともと施設で音楽療法士支援員として働いていました。
支援員なので身体状態が悪くなっていく方を自分にはどうすることもできず、もがき悩んだことをきっかけに
看護学校に通い、宮崎から上京して働いています。

支援員から看護師となったことで、
アセスメント能力が身につき、血液の検査データ・呼吸の動きから利用者様の状態を読み取ることができるようになりました。

秋津療育園は、充実した医療体制の中で働くことができます。

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設者 草野 熊吉
開設日 昭和33年11月20日
院長名 大石 勉
看護部長 布施谷 咲子
病床数 178床
社会福祉法人天童会
秋津療育園
第1病棟:一般病床
第2病棟:療養病床
第3病棟:療養病床
第4病棟:一般病床
 ・一般病床82床
 ・療養病床96床

短期入所・医療入院合わせて3床
職員数 360人(うち、看護職員数90人)
患者数 入院:175人/日
診療科目 内科、小児科
センター・施設 医療型障がい児・者入所施設
看護体制 看護体制
機能別合法的に混ぜ合わせた方法
実施している。
看護方式 チームナーシング
具体的には利用者さんのバイタルチェック、点滴、採血、呼吸器管理などの看護業務に加え、 食事・入浴・排泄などの生活全般サポート、車椅子での散歩などもお任せします。 ※看護師の経験者や資格をお持ちの方でも、 介護は未経験の方も多いと思います。 当施設では先輩がマンツーマンで付き、 あなたのスキルに合わせてしっかりと教えていきますので、安心してください。 まずはできることから、一つずつ覚えていきましょう。 【1日のスケジュール例】 ■9:00/出社~準備 ■9:30/看護ケアや保清・体交など ■11:00~12:00/プレイルームの利用者さんのお食事の介助 ■12:00~12:45/休憩 ■12:45~14:00/プレイルーム清掃、保清、体交、椅子乗せなど ■14:00~15:00/バイタル測定 ■15:00~16:00/椅子下ろし、オムツ交換、体交など ■16:00~16:30/注入つなぎ ■16:45~17:20/お食事介助 ■17:25~17:40/椅子下ろし(プレイルーム)、体交 ■17:45/退社
病院所在地 〒189-0002 東京都東村山市青葉町3-31-1
アクセス JR武蔵野線「新秋津駅」または西武池袋線「秋津駅」より徒歩13分
URL 「秋津療育園」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 【私立大学】
東京家政大学
北里大学
昭和大学

【公立専門学校】
東京都立北多摩看護専門学校
東京都立板橋看護専門学校
所沢市医師会立所沢看護専門学校
東京都立府中看護専門学校
朝霞地区医師会立朝霞准看護学校
渋谷区医師会附属看護高等専修学校
国立療養所多磨全生園附属看護学校

【私立専門学校】
早稲田速記医療福祉専門学校
戸田中央看護専門学校
入間看護専門学校

教育体制・研修制度

新人研修

豊富な研修で新人の成長を支えます

新人職員は3カ月の試用期間中に、接遇、他部署研修、OJT等さまざまな研修を行います。その後も月に1回の現任職員研修や外部講師による教育研修を実施していきます。また、学びの意識が高い新人職員には1年目から外部開催研修へ参加していただき、より多くの知識を吸収できるようにしています。

キャリアパス

スペシャリストやリーダー職へステップアップ可能

重症心身障がい児(者)施設で長く療育に携わることは、とても根気のいることです。まずは先輩職員がマンツーマンでつき、「重症心身障がい児(者)の療育とは」を直接教わることで知識を深めていきます。重症心身障がい児(者)看護のスペシャリストとして成長したのち、推薦を経てリーダーやチーフスタッフへの昇格が可能です。その後も個々のリーダーシップ・能力に応じて、チーフ→科長補佐→科長といったステップを踏み、活躍していただけます。

職場の雰囲気

私の一日

8時30分前後 出社
9時 申送り
9時10分~10時30分 午前中に行うケアや保清など
10時30分~10時40分 病室の園生の注入、体交
10時45分~11時30分 プレイルームの園生のお食事の介助
11時30分~12時 プレイルーム、病室の園生のイスおろし、体交

12時~12時45分 休憩
12時45分~14時 PMの処理や保清、体交、イス乗せ
14時~15時 バイタル測定
15時~15時30分 イスおろし、処理(臨時のネブなど)
15時30分~15時50分 オムツ交換、体交

16時~16時30分 注入つなぎ
16時45分~17時20分 プレイルームの園生のお食事介助
17時25分~17時35分 イスおろし(プレイルーム)、体交
17時45分 退社

日常風景

当園の魅力の一つでもある食事を栄養管理室が手作りで調理し、毎日低額で提供しています。
バレーボール、フットサルなど部活動を精力的に実施し、施設交流大会や部署対抗大会で盛り上がっています。
宿泊・日帰り職員旅行を毎年開催しています。写真は韓国研修の時の様子です。

若手スタッフ活躍中!

誰もがのびのびと働ける居心地の良い職場

療育施設というと若い職員が少ないイメージかも知れませんが、秋津療育園には若手職員がたくさん働いています。頼りになる中堅、ベテランの先輩方が優しく教えてくれるので、年齢や経験に関係なく、楽しく仕事ができる環境です。近年では男性職員も増加しており、男女半々になる日も遠くないかもしれません。

年間行事

心豊かに過ごすためのイベントを実施

利用者様が充実した日々を過ごせるように、グループ活動・全体行事を取り入れています。利用者様も職員も一緒になって楽しんでいます。

1月 お正月
2月 節分
3月 ひな祭り
4月 春のお散歩
5月 園外療育
6月 運動会
7月 七夕
8月 プール活動・ナイター療育
9月 納涼会
10月 外食・料理教室
11月 昼食バイキング
12月 クリスマス会


この病院を見た人におすすめ!東京都の病院