募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 100床 | ||
外来患者 | 24名 | 入院患者 | 78名 |
看護体制 | 7:1看護体制 | ||
|
病院形態 | 公立病院(都道府県市町村組合) |
---|---|
開設者 | 千葉県知事 |
開設日 | 1980年4月23日 |
院長名 | 石橋 巌 |
看護部長 | 平野 美佐子 |
病床数 |
100床
ICU・CCU、HCU、一般病棟、手術室、血管造影室、リハビリテーションなど |
職員数 | 326人(うち、看護職員数190人) |
患者数 | 外来:24人/日 入院:78人/日 |
診療科目 | 内科、神経内科、脳神経内科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、精神科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 |
センター・施設 | ICU、CCU、手術室、熱傷センター |
救急指定 | 三次救急 |
看護体制 | 7:1看護体制 |
看護方式 |
チームナーシング プライマリーナーシング 先輩看護師とともに看護ケア(シャドーイング)を通して看護ケアやスキルを磨いています |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 感染管理、救急看護、集中ケア、脳卒中リハビリテーション看護、皮膚・排泄ケア、慢性心不全看護 、 7名の認定看護師が活躍しています。他JNTEC、DMATなど各インストラクターが活躍しています |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています 急性・重症患者看護 、 3名の専門看護師が活躍しています。教育研修、臨床指導に力を入れています。 |
病院所在地 | 〒261-0012 千葉県千葉市美浜区磯辺3-32-1 |
アクセス | JR京葉線検見川浜駅から徒歩15分 または JR京葉線検見川浜駅またはJR総武線新検見川駅より「海浜病院」または「稲毛ヨットハーバー」または「磯部高校」行きに乗車、「磯部8丁目」で下車 |
URL | 「千葉県救急医療センター」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 千葉県立保健医療大学 千葉県立野田看護円門学校 千葉県立鶴舞看護専門学校 千葉県立幕張総合高校 千葉市立青葉看護専門学校 帝京平成大学 聖徳大学 淑徳大学 了徳寺大学 城西国際大学 東邦大学 日本医療大学 市原看護専門学校 亀田医療技術専門学校 日本医科大学看護専門学校 葛飾区医師会附属看護専門学校 目白大学 埼玉県立高等看護学院 三草会札幌看護専門学校 青森県立保健大学 岩手県立大学 大崎市医師会附属高等専門学校 高知大学 金沢大学 名桜大学 など |
充実した院内研修が自慢です | 新採用者からベテラン看護師までレベルに必要な研修を組み入れています。特に新人にはシミュレーション研修を取入れ育成しています。新人たちは研修を受けながら仲間意識を醸成させ、お互いに声を掛け合いながら新人時代を乗り越え、気がつけば強いチームが出来上がっています。 |
新卒新人の離職が5年間ほぼ0人です | 新人担当臨床指導者がいます。年間を通してきめ細やかにサポートしています。 |
千葉県救急医療センター(千葉県)の看護学生採用情報TOPに戻る