就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

中電病院

所在地: 広島県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 184名 病床数: 248床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

私たちは、中国電力の社員であることに責任と誇りを持ち、信頼される医療を提供します。

1.地域に開かれた病院として、患者さまの立場に立ち安全な医療を実践します。
2.医療に携わる人としての責任を自覚し、自己研鑽に努めます。
3.働きがいのある明るい職場を実現します。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2025/01/10更新)

直近開催の就業体験 2025/2/26 中電病院就業体験
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

中電病院の先輩看護師情報

C.Iさんの画像

誰からも信頼される看護師に

C.Iさん

出身校
福山平成大学
役職・資格
看護師
卒業年
2024年
診療科目
外科/腎臓・泌尿器科/産科・婦人科/その他

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

業務内容は3交替での勤務です。 先輩からの指導の中で、患者さんのケアは家族も医者も看護師もできるけれど、家族の心身を気にかけてあげられるのは看護師しかいないと言われたことが一番印象的で、ご家族にも目を向けて関わっていこうと思いました。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

目指す看護職像や看護理念の「人を大切にする看護」「信頼する・される看護者」が私の理想の看護師像と同じだったからです。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

注射研修が印象に残っています。初めての採血を同期同士で実施したときの緊張感をずっと覚えています。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

急性期病棟のため、ほぼ毎日手術があるので忙しいですが、患者さんが日に日に元気になっていく姿を見ながらサポートができるのでやりがいがあります。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

自分に合った病院で働けるよう頑張ってください!


この病院を見た人におすすめ!広島県の病院