所在地: | 新潟県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 320名 | 病床数: | 325床 |
|
病める人の権利と心情を重んじ信頼される医療を行います。
当院は、地域の医療機関と連携し急性期医療を中心に、高度専門的な医療を行う地域の中核病院として、信頼される質の高い医療と、安全で快適な療養環境の充実に努めます。
昭和6年に結核療養所として設立し、以来質の高い医療を理念に、総合病院ではなく生活習慣病を対象とした病院を目指してまいりました。透析医療においては県内の中心的な役割を担っております。そして、地域に開かれた病院を目指し、早期から脳卒中後遺症・神経難病などに対する在宅医療看護や訪問看護にも取り組んできました。 脳神経、循環器、呼吸器、消化器などの急性期医療のみならず、慢性期医療にも力を入れており、医師、看護師、薬剤師、リハビリ、管理栄養士等によるチーム医療を推進しております。現在、在宅医療ネットワークの立ち上げに参加し、新潟市在宅医療・介護連携ステーション西第二を受託しました。今後、地域包括ケアシステムの一翼を担う急性期病院としての役割を果たしていきます。 看護部長からのメッセージ
看護部長 看護部長あいさつ あなたの目指す看護を信楽園病院で一緒に実践しませんか。 先輩看護師からのメッセージ
看護師 患者さんとじっくり向き合える環境で働きたいと考えていました 私は、患者さんとじっくり向き合える環境で働きたいと考えていました。当院の病院説明会に参加して、地域に根差した病院であることに魅力を感じ就職することを決めました。最初は緊張と不安でいっぱいでしたが、シャドウ研修やローテーション研修など、信楽園病院ならではの段階を踏んだ丁寧な研修や指導によって、徐々に看護師の業務を覚えることができました。病棟では、プリセプター教育担当の先輩、病棟の先輩方が優しく声をかけてくださるので、わからないことは積極的に質問することができます。このような環境で仕事することで私も日々多くの学びを得ることができています。忙しい日々ではありますが、チーム全員一体となってあたたかい看護を患者さんに提供できるよう頑張っています。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 高橋 秀松 (社会福祉法人 新潟市社会事業協会 理事長) |
開設日 | 昭和6年6月 |
院長名 | 田中 一 |
看護部長 | 長谷川昌恵 |
病床数 |
325床
一般病棟 281床、地域包括ケア病棟 44床 |
職員数 | 554人(うち、看護職員数320人) |
患者数 | 外来:566人/日 入院:237人/日 |
診療科目 | 内科、脳神経内科、腎臓内科、血液内科、外科、整形外科、脳神経外科、循環器内科、消化器外科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、麻酔科、呼吸器内科、消化器内科、眼科、感染症内科、糖尿病・内分泌内科、乳腺・内分泌外科、胸部・血管外科、血液内科、放射線診断科、病理診断科、臨床検査科 |
センター・施設 | |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 |
一般病棟 10:1 HCU 4:1 地域包括ケア病棟 13:1 |
看護方式 | モジュール型継続受け持ち制 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、集中ケア、透析看護、糖尿病看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、慢性呼吸器疾患看護 、 認定看護管理 |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています 慢性疾患看護 |
病院所在地 | 〒950-2087 新潟県新潟市西区新通南3-3-11 |
アクセス | JR越後線 新潟大学前駅から約2.0km 内野駅から約3.2km マイカー 国道116号(新潟西バイパス)新通インターより坂井方面へ約2分 |
URL | 「信楽園病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 新潟大学 新潟県立看護大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 長岡崇徳大学 国際メディカル専門学校 北里大学保健衛生専門学院 看護リハビリ新潟保険医療専門学校 新潟薬科大学付属新潟医療技術専門学校 加茂暁星高等学校 県外大学・専門学校 |
新人研修新人看護職員研修 目標 卒後2年研修教育・研修制度 目標 卒後3年研修教育・研修制度 目標 プリセプター研修教育・研修制度 目標 リーダー研修教育・研修制度 目標 新人看護職員研修救急ケア 救急ケア委員会より急変時の対応について研修があります。 |
日常風景
チーム医療DSTミーティング風景 多職種と連携し活発なチーム医療をおこなっています。 |