就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

医療法人社団蘇生会 蘇生会総合病院

所在地: 京都府
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 250名 病床数: 290床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

京都市伏見区で70年以上の歴史のある地域密着型病院です。
ケアミックス病院なので、急性期から慢性期まで幅広い看護領域を看ることができます。
関連施設として老人保健施設や訪問看護もあるので部署異動も可能です。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/10/05更新)

直近開催の見学会・説明会 随時開催 病院説明会(随時)
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ


当院は急性期から慢性療養期まで幅広い医療を総合的に担う地域の中核病院です。
さまざまなステージの患者さんを看ることで医療観・看護観を育み、豊かな感性で看護を担えることを目指しています。

病院理念である“こころとからだの蘇生”のために『温かい看護』を、“信頼に全力で応える”ために『誠実な看護』を看護部の理念に置き、身体と心を傷められた患者さんを支えています。

また、職員には時間外労働に対し、別日に終業時間前に退勤できるように、フレキシブルな労働時間管理を行い、
疲労が蓄積せず常に新鮮な心身を保てるようワークライフバランスの向上にも取り組んでいます。

看護部がもっとも大切にしたいのは、看護師ひとりひとりがここで働くことに満足感を持ち、やりがいを感じながら看護ができるようにすることです。健康な心でさまざまな状況に積極的に対応しながら、良い医療、良い看護を提供していけるように努力を続けてまいります。

先輩看護師からのメッセージ

蘇生会総合病院 看護部 看護師
看護師 M・K

優しい先輩たちに支えられ、看護師として少しずつ成長を実感

看護師のお仕事は、患者様はもちろん、看護師やその他の職種とも連携をしていくことがとても重要です。今は、医療療養病棟に配属されていますが、病棟の先輩方はとても優しく接してくれて、丁寧に指導していただいています。現場での指導だけでなく、フィジカルアセスメントなど、座学研修などもあるので理解を深めながら、少しずつ成長していけるので、とても働きやすい環境です。

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設者 名誉会長 津田 天与
院長名 長澤 史朗
看護部長 下門 すみえ
病床数 290床
回復期リハビリテーション病棟1病棟
急性期病棟3病棟
療養病棟1病棟
HCU
職員数 650人(うち、看護職員数250人)
患者数 外来:450人/日
診療科目 内科、歯科、外科、整形外科、脳神経外科、精神科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、人工透析科、リウマチ科、脳神経内科、形成外科、消化器外科、麻酔科、アレルギー科、腎臓内科、婦人科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、救急科(ICU含む)、矯正歯科、消化器科、肛門外科、胆のう・肝臓・膵臓外科
センター・施設 老人保健施設アールそせい、老人保健施設第2アールそせい、訪問看護ステーション、居宅介護支援センター
救急指定 二次救急
看護体制 -
看護方式 チームナーシング
パートナーシップナーシングシステム
認定看護師 認定看護師が活躍しています
がん化学療法看護、感染管理、認知症看護、皮膚・排泄ケア、慢性呼吸器疾患看護
病院所在地 〒612-8473 京都府京都市伏見区下鳥羽広長町101番地
アクセス 京阪中書島駅、近鉄桃山御陵前駅からバスにて、バス停・国道大手筋より徒歩1分
URL 「医療法人社団蘇生会 蘇生会総合病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 藍野大学
藍野大学短期大学部
浅香山看護専門学校
泉佐野泉南医師会看護専門学校
大津市民附属看護専門学校
鹿児島医療技術専門学校
加治木看護専門学校
金沢大学
関西福祉大学
京都光華女子大学
京都聖カタリナ高等学校
京都先端科学大学
京都橘大学
京都中央看護保健大学校
京都府医師会看護専門学校
京都府立医科大学
京都保健衛生専門学校
近畿高等看護専門学校
滋賀県済生会看護専門学校
聖泉大学
兵庫大学
佛教大学
三重大学
明治国際医療大学
行岡医学技術専門学校

(直近5年間実績)

教育体制・研修制度

新人研修

新人研修

平成22年度より「新人看護職員研修ガイドライン」に沿って、新人研修を実施しています。入職後は集合研修実施し、その後も1年間は定期的に新人看護師用に研修を実施し、新人看護師をしっかりサポートします。
※現場から離れることで、新入職員同士の悩みの共有に努めます。

現場ではプリセプターを配置し、分からないことがあればすぐに確認することができます。
教育を専任としている副部長もおり、悩みの相談なども可能です。

きめ細かい新卒者教育とプリセプター制度

教育・研修制度

新卒者の教育は今後の看護職としての成長に特に大切な時期です。入職2ヶ月は毎週時間をとり、直に必要な知識・技術の習得と共に、現場で困っている事、悩み等を出し合い共有しお互いに一緒に頑張っていこうとの場づくり等、きめ細かい教育をしています。

新卒者にはプリセプターが付き、指導や精神面で大きく支え、現場での悩みや実際のケアのこと等、何でも相談できる頼れる先輩です。パソコンに不慣れな人も大丈夫。電子カルテの操作は優しく丁寧に教えます。

職場の雰囲気

私の一日

9:00 バイタル測定

11:00 与薬

16:30 申し送り

日常風景

先輩看護師が優しく教えます
思いやりの気持ちで看護しています

先輩看護師より

手厚い新人研修を通して学びを深められました

コロナの影響で、学生の時に病院実習が十分に受けられず、現場に出て看護師として働けるのか不安でしたが、蘇生会総合病院では研修制度が手厚く、技術面も知識面もサポートしてもらえるところが良いと思い入職しました。実際に研修が整備されていて、ひとり立ちするまで成長しました。まだ自分の目標に対して、実力が追いつかず悔しい思いもしますが、患者様に「新人さんで大変なことも多いと思うけど、あなたは良い看護師さんになれると思うから、これからも頑張ってね」と言ってもらえたことは嬉しかったです。これからも患者様の想いを感じて看護が提供できるようになりたいです。


この病院を見た人におすすめ!京都府の病院