就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

横浜新緑総合病院

所在地: 神奈川県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 225名 病床数: 236床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

☆☆☆ 就職説明会・インターンシップ 開催
ナース専科Webサイト/当院看護部ホームページにて受付中!☆☆☆

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/11/08更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

当院は、「確かな医療技術」、「やさしい対応」、「地域への貢献」を理念とし、
安心・安全な標準医療の迅速な提供を目指しています。
そして、日常の暮らしと病院での治療、そして暮らしに戻るまでが途切れることなくスムーズに流れるよう、
連携と協働を大切にしています。
24時間365日救急患者さまを受け入れ、地域の救急医療を支えるとともに、回復期機能の病棟を有することで、
生活復帰までをしっかりサポートしている病院です。
社会や医療を取り巻く環境はどんどん変化しています。変化を捉えながら地域のニーズにしっか応えられるよう、
今までも、これからも、診療体制の充実を図っています。
そして、私たちは職員にとっても魅力ある病院づくりに取り組んでいます。職員が生き生きと働くことでパフォーマンスが上がり、
より良い医療を目指していけるからです。
是非、みなさんも横浜新緑総合病院の仲間になってみませんか。 

看護部長からのメッセージ

看護部長
野田真由美

一人ひとりを大切に、人に寄り添える看護師を育成しています

急性期医療では、確かな知識・技術とスピード感のある
医療の展開が求められます。
そのような現場の中でも、患者さまの気持ちに寄り添って
考えることを私たちは大切にしています。
患者さまへの医療・支援は看護師だけでは行えません。
患者さま自身、ご家族、院内様々な職種、地域のケアチームが
一つになることが必要です。
他者を理解してコミュニケーションをとることで、
信頼関係を築くことができます。
私たち看護部は、相手の立場に立って考えられる、
思いやりのある看護師を育てていきたいと考えています。
後輩を指導することで先輩も多くの気づきを得て学びます。
共に成長し合える"共育“をモットーに、一人ひとりの個性を大切にしながら、
専門職としての自覚を持って成長できる人財育成を目指しています。
私たちは、看護師として共に成長していける仲間を求めています。

先輩看護師からのメッセージ

2022年4月入職 整形外科病棟配属
加藤綾夏  駒沢女子大学卒

研修が充実しており、学びの多い職場です!

実際に就職してみてから、研修がとても充実していると感じています。
技術に関する研修については勿論、自身の患者さまとの関わりを
振り返る研修などもあります。
日々の業務の中で、自分は患者さまとどう関わればよかったのだろうかと
迷うこともありますが、実際の関わりを振り返り、
同期たちと意見を交換しあうことで気付かされることが沢山あります。
改めて自身の持つ看護観について考える機会があり、
その実現のための環境が整っている職場です。
これからも先輩方の温かいご指導と助言のもと、頑張っていきたいです!

ナース専科 担当者からのPRポイント

個々を温かく受け入れ、大事にしてくれる病院。それは実習や、見学会にも表れています。例えば実習に行けば壁にはウエルカムボードが掲示され緊張感がほぐれるとともに、病院内の看護師さんみんなが明るく挨拶をしてくださいます。病院見学もあなたに合わせて、見たいところを見せてくれるそう。入職すれば個性を大事にきっとあなたらしく育ててくれると思います。

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設者 医療法人社団三喜会
開設日 1991年02月
院長名 松前 光紀
看護部長 野田 真由美
病床数 236床
一般病棟159床(HCU7床含む) / 回復期リハビリテーション病棟37床 / 地域包括ケア病棟40床
職員数 570人(うち、看護職員数225人)
患者数 外来:560人/日 入院:210人/日
診療科目 内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、消化器外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、婦人科、循環器内科、消化器内科
センター・施設 鶴巻温泉病院ほか、神奈川県内全28施設
救急指定 二次救急
看護体制 一般病棟 7対1 / 回復期リハビリテーション病棟 13:1 / 地域包括ケア病棟 13:1
看護方式 パートナーシップ・ナーシング・システム
認定看護師 認定看護師が活躍しています
感染管理、認知症看護、皮膚・排泄ケア
病院所在地 〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町1726-7
アクセス JR横浜線十日市場駅下車、徒歩10分 
※十日市場駅/JR・田園都市線長津田駅
 送迎バスあり
URL 「横浜新緑総合病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 【北海道・東北】
市立函館病院高等看護学院、市立室蘭看護専門学院、駒沢看護専門学校、北海道文教大学、北海道稚内高等学校、日本医療大学
弘前医療福祉大学、青森中央学院大学、岩手女子高等学校、花巻高等看護専門学校、水沢学苑看護専門学校、宮城大学
秋田しらかみ看護学院、秋田市医師会立秋田看護学校、由利本荘医師会立由利本荘看護看護学校、秋田看護福祉大学
仙台青葉学園短期大学、福島県立医科大学、福島東稜高等学校、仁愛高等学校、ポラリス保健看護学院

【関東】
上武大学、東都大学、聖和看護専門学校、帝京高等看護学院、日本赤十字看護大学
東京都立北多摩看護専門学校、東京都立南多摩看護専門学校、東京衛生学園専門学校、聖母大学、東京南看護専門学校
東京医療保健大学、神奈川県立衛生看護専門学校、神奈川県立よこはま看護専門学校、川崎看護専門学校
川崎市立看護短期大学、北里大学、相模原看護専門学校、湘南平塚看護専門学校、高津看護専門学校、東海大学
厚木看護専門学校、横浜市医師会聖灯看護専門学校、横浜市病院協会看護専門学校、横浜創英大学
横浜未来看護専門学校、関東学院大学、横浜実践看護専門学校、横浜中央看護専門学校、神奈川県立保健福祉大学
国立病院機構横浜医療センター附属横浜看護学校


【甲信越・中部】
北里大学保健衛生専門学院、加茂暁星高等学校、国際メディカル専門学校
石川医療技術専門学校、浜松医科大学、岐阜医療科学大学、岐阜県立衛生専門学校

【近畿】
三重県立看護大学、藍野大学短期大学部

【中国・四国】
島根県立石見高等看護学院、旭川荘厚生専門学院、岡山県立倉敷中央高等学校、山口県立衛生看護学院
中村女子高等学校、YIC看護福祉専門学校、藤井学園寒川高等学校、香川県立飯山高等学校

【九州・沖縄】
原看護専門学校、医療福祉専門学校緑生館、長崎市医師会看護専門学校、向陽高等学校、九州文化学園高等学校
玉成高等学校、有明高等学校、熊本中央高等学校、城北高等学校、熊本保健科学大学、玉名女子高等学校
天草市立本渡看護専門学校、大分東明高等学校、別府溝部学園高等学校、日南看護専門学校、日南学園高等学校
宮崎県立看護大学、鳳凰高等学校、尚志館高等学校、北部地区医師会北部看護学校

教育体制・研修制度

新人研修

自分のなりたい看護師目指して出発!!

当院は、一人ひとりの看護観を大切に、看護が実践できる看護師の育成を目指しています。
知識・技術はもちろんですが、患者さんと真摯に向き合い、コミュニケーションをとり、
患者さんにとって何が必要か、看護師として何ができるかを考えることを大切にしています。
夜勤を始める時期や1年間の技術達成目標はありますが、新人看護師の個別性を大事に、
一人ひとりのスピードに合わせて、目標設定をしています。プリセプター、アソシエートナースをはじめ、
部署全体で新人看護師をサポートして、成長できるように支えています。
同期の仲間と一緒に自分のなりたい看護師目指して頑張りましょう!!

看護技術研修

技術だけでなく患者さんの気持ちも学ぶ!

新人看護師技術研修は、移乗、吸引、バルーンカテーテルの挿入、静脈注射、救急蘇生など沢山あります。
講義を受けて、いざ技術を実施します!
新人看護師は初めての経験にドキドキです。
失敗したりしながら真剣に練習して、研修が終わる頃には皆達成感のある笑顔になります。
技術の研修では、患者さんへの声のかけ方、患者さんの立場になった時には、
患者さんの気持ちを感じることも大切にするように指導を進めていきます。
技術を実施する時の患者さんの痛みや不安な気持ち、どんな風に声をかけてもらいたかったか、
沢山のことを感じることが明日からの実践につながります。

看護観を育む研修

患者さんとの関わりから自分で気づき成長していく!

新人看護師研修は、技術だけではありません!
入職6ヶ月で行う振り返り研修では、患者さんとの関わりの場面から、再構成を行っています。
患者さんとの関わりの中で自分が感じたこと、考えたこと、同期とリフレクションを行う中で
気づいたことを大切にしながら、研修を進めていきます。
「自分の大事にしたいことが実施できてたんだ!」、
「何もできていないと思ったけど、患者さんに寄り添えてたかな?」など、
自分で気づくことで大事な看護を学ぶことができます。
こうして看護観を確認しながら、自分のなりたい看護師に向かって日々成長していきます。

職場の雰囲気

日常風景

手術室スタッフの様子
病棟スタッフの様子
パートナーと相談(PNS)

この病院を見た人におすすめ!神奈川県の病院