就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

国際医療福祉大学成田病院

所在地: 千葉県
病院形態: 大学病院(国立・公立・私立)
募集職種: 看護師 助産師
看護師数: 506名 病床数: 642床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

642床のフルオープンに向け看護職員を募集しています。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/12/03更新)

直近開催の就業体験 2025/1/14 看護体験
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

「やりたい看護ができる看護部」そんな病院を作りたい

当院は、最新医療機器と充実したアメニティを備え、救急、周産期など多くの分野で地域医療機関との連携を図りながら、アジアを中心とする国内外の患者様への最先端医療を提供する国際的な拠点病院をめざしています。
2020年3月にコロナ禍で開院した当院では、これまでコロナ感染患者様の診療にも積極的にかかわりつつ、世界レベルの高度急性期診療も併せて立ちあげてきました。人種、職業、年齢などにかかわらずすべての患者様に対して真摯に向き合い、プライドを持った医療人としての人材育成を行っています。
”Patient First”の強い気持ちをもった多くの看護師の皆様が、他の全職種の方々とともにこの新しい「国際医療福祉大学成田病院」の歴史を創生していただけることを願っています。

看護部長からのメッセージ

看護部長
伊藤淳子

患者様に満足していただける看護の実践をめざして

看護部の理念は、「患者様に満足していただける看護を実践」です。
看護師は、メディカルスタッフの中で、患者様に最も近い存在として24時間継続して看護を提供しています。高齢化、高度複雑化する医療の繁忙な職場環境の中にあっても、豊かな感性で、患者様一人ひとりの思いを受けとめ、患者様自らの生活や生き方を大切にした「その人が満足する」看護を実践できるよう努力しています。
満足する医療には、各職種がそれぞれの専門性を発揮し、患者様にとっての最良の医療を提供する良質なチーム医療が欠かせません。中でも看護師は、チーム医療のキーパーソンといわれています。そのためには、自分の基盤・軸をもって、先輩・後輩を超えて、職種を超えて、自分の看護を伝え推進する力が必要です。
職員同士が、お互いの強みを認め合い、尊重し、補いあいながら、さらに強みを伸ばしあえる、そうした看護部でありたいと思います。 そのことが「患者様に満足していただける看護の実践」につながっていくと信じています。

先輩看護師からのメッセージ

ER・救急外来
2年目看護師

これから看護師をめざす皆さんへ~私の体験談~

1年目の配属先は希望していたER・救急科でした。本当に嬉しかったです。医療知識もない私がERでやっていけるか不安がありましたが、先輩方がとても熱心に指導してくれるので、看護を楽しく学んでいます。
ERには、私がめざすべき「なりたい先輩看護師」がいます。同じ現場で働けて、毎日志を高く持ちながら働くことができています。まだまだ覚えることがたくさんありますが、自分なりの救急看護を深めていきたいと思っています。

病院概要

病院形態 大学病院(国立・公立・私立)
開設者 高木 邦格
開設日 2020年4月
院長名 吉野 一郎
看護部長 伊藤 淳子
病床数 642床
一般病棟600床、精神科病床40床、感染症病床2床(第一種感染症病床)
職員数 看護師506人
患者数 -
診療科目 心療内科、腎臓内科、血液内科、小児科、小児外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、精神科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、皮膚科、眼科、放射線科、脳神経内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、乳腺外科、救急科(ICU含む)、内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、内分泌科、外科、心臓血管外科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、産科、産婦人科、糖尿病・代謝・内分泌内科、腫瘍内科、アレルギー・膠原病内科、総合診療科、緩和医療科、心臓外科、血管外科、泌尿器外科、産科・婦人科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、麻酔・集中治療科、臨床検査科、病理診断科、感染症科
センター・施設 予防医学センター・人間ドック、脊椎脊髄センター、消化器病センター、脳卒中センター、リハビリテーションセンター、創傷治療センター、血液浄化(透析)センター、国際臨床感染症センター、遺伝子診断センター
救急指定 二次救急
看護体制 -
看護方式 -
認定看護師 認定看護師が活躍しています
がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、救急看護、集中ケア、透析看護、脳卒中リハビリテーション看護
専門看護師 専門看護師が活躍しています
慢性疾患看護
病院所在地 〒286-8520 千葉県成田市畑ケ田852
アクセス ・JR成田駅 東口5番のりばから路線バスで約15分
 「国際医療福祉大学成田病院」下車
・京成線公津の杜駅から(予約不要/無料)
 国際医療福祉大学 成田キャンパス 医学部棟前 から無料シャトルバスで約20分
 予約不要/運行は月曜~金曜(土・日・祝日は運休)
URL 「国際医療福祉大学成田病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 -

教育体制・研修制度

新人研修

専門職業人としての自覚と責任をもった看護師の育成

4月 オリエンテーション、看護部講義・座学研修、ローテーション研修、看護記録・看護必要度、医療安全・感染管理、接遇
5~6月 看護倫理、KYTグループワーク、メンタルヘルス①、夜勤導入オリ
7~9月 経管栄養、気管挿管の準備、無菌操作・創傷処置、褥瘡予防の援助
10~11月 多重課題、メンタルヘルス②、毒薬・劇薬・麻薬・血液製剤の管理
12~1月 安楽な体位保持、関節可動域訓練、廃用性症候群予防、輸血準備と実施観察
2~3月 1年のまとめ(看護観の発表会)

ラダーレベル別研修

ラダーレベル別に研修体制を整備しています

自身の能力レベルを確認しながら臨床を行うことで、今後の目標や自分の役割をしっかりと認識することができます。

ラダー1 目標管理、フィジカルアセスメント、基本看護技術
ラダー2 目標管理、看護過程、リーダー準備、看護倫理
ラダー3 リーダーシップ、アサーティブコミュニケーション
ラダー4 目標管理、看護研究
ラダー5 渉外能力

キャリアアップ支援

大学院への進学、生涯学習を積極的にサポート

働きながら学ぶことができるカリキュラムを提供しています。
グループ看護職員につきましては入学料免除制度や奨学金制度があり、より少ない負担で受講することが可能です。

≪国際医療福祉大学大学院≫
看護学分野において修士課程、博士課程が取得可能
○看護学分野
(管理・政策、実践・援助学、感染、リプロ、小児、成人、老年、教育、公衆衛生)
・精神看護学領域 専門看護師教育課程併設
・在宅看護学領域 専門看護師教育課程併設
・周麻酔期看護学領域
○助産学分野 
○特定行為看護師養成分野
○災害医療分野

【国際医療福祉大学 生涯学習センター(東京赤坂キャンパス内)】
・認定看護管理者教育課程
(ファーストレベル・セカンドレベル・サードレベル)
・医療安全管理者養成コース

【九州生涯学習センター】
・認定看護師教育課程「感染管理」
・保健師助産師看護師実習指導者講習会
・認定看護管理者教育課程
(ファーストレベル・セカンドレベル)
看護研究・院内研修支援・学び直しプログラム(再就職支援)等も行っています。

職場の雰囲気

私の一日

【新人看護師】
毎日の患者様との関わりや先輩との振り返りの中で、自身の成長を実感できることが増えました。同じ悩みや喜び、学びを共有できる同期がたくさんいることが、モチベーションの向上につながっています。

【育児中看護師】
私は2歳と4歳の子育てをするママナースです。
仕事と育児の両立は大変ですが、職場の方々や家族に支えてもらいながら、毎日奮闘しています。
これからも子供たちと一緒に、ママとしても、看護師としても成長していけたらと思います。

日常風景

カフェやコンビニなどが入るフードコートは誰でも利用可能です
病院敷地内の職員宿舎(ワンルームマンション)
日本の空の玄関口「成田」で、新しい大学病院をみんなで作り上げています!

ICU・HCU 集中ケア認定看護師からのメッセージ

その人らしく、治療や看護を受けられる~集中ケア認定看護師として~

急性期の治療の場でも、患者様がその人らしく、尊厳を保ちながら治療や看護を受けられるためには、医師・看護師・リハビリ・CE・栄養士・薬剤師・事務等の多職種でチーム医療を提供することが大切です。
看護師は患者様のそばで、身体の侵襲や回復過程にあわせた看護を提供していきます。

先輩看護師からのメッセージ

病棟の教育担当より

当院ではプリセプター制度を導入しています。
私は病棟の教育担当として、プリセプティ、プリセプターの成長をサポートしながら、病棟全体で新人を育てていけるような教育をめざして日々
取り組んでいます。また、ラダー研修は1年を通して行われ、研修と同時に部署でのOJTも積極的に行っているため、安心して学ぶことができます。毎日忙しい病棟ですが、看護師として成長していく新人看護師の姿を見て、私自身もやりがいを感じています。


この病院を見た人におすすめ!千葉県の病院