所在地: | 東京都 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 財団法人 | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 350名 | 病床数: | 601床 |
|
☆インターンシップ・就職説明会 申込み受付中☆
当院は救急急性期、退院支援に取り組んでいます。
精神科病棟が10病棟あり、救急・急性期~慢性期、地域移行支援、認知症病棟と、
様々な精神科領域を経験する事で専門性を高めることが可能です。
多くのリソースナース(CNS、認定看護師、特定行為看護師、感染制御実践看護師、コンチネンスリーダー)が
在籍しているので教育体制もばっちりです!
最新イベント情報(2024/12/02更新)
当院は創立90年を迎える歴史のある精神科を主体とする病院であり、 「精神科救急・急性期医療」「地域移行推進」に力を入れています。 そして、当院は2003年に東京都内で初めて精神科救急病棟を開棟した病院です。 退院支援にも力を入れており、厚労省の発表している精神病棟の平均在院日数が277日(2022.10)のところ、 当院では平均在院日数は123.8日です。 患者さんの満足を第一に考えた看護を提供できるように日々業務に取り組んでいます。 また、精神医学研究所を母体とする病院なので、意欲の高い職員が多く、主体性を持って仕事に取組んでいます。 就業しながら大学院に通い専門看護師や認定看護師を取得したり、教員になる職員が毎年多数います。 ★☆★☆休暇制度や勤務環境について★☆★☆ ・当院独自の休暇制度のリフレッシュ休暇(年7日間)や誕生日休暇(年2日)があります♪ ・1年間の有給休暇の取得日数は平均で14.7日です♪ ・残業はほとんど無いので基本は定時で上がれます♪ ・夜勤は2交代です。月に4回程度を基準にしています♪ ・産休育休の取得も100%です。男性看護師の育児休暇の取得にも積極的に取り組んでいます♪ などなど、プライベートも充実出来る環境がここにはあります!! ★☆★☆当院の特徴★☆★☆ ・「患者さん自身の自己決定」を大切にする考え方を共通基準にしています ・患者さまひとり一人の満足を第一に考えた看護を提供します ・個々の看護師が協力し合う機能的な病棟作りを目指しています ・チームワークや他職種(医師・コメディカル)との連携が出来る環境です 当院では男女問わず活躍しており、4人に1人は男性看護師です。 ★☆★☆専門性を高める環境★☆★☆ 当院には看護師のステータスとも言える専門看護師が在籍しています。 専門看護師は全国で1,862名いますが、その中で265名が精神看護専門看護師です。 当院では4名が在籍、日本看護協会の認定を受けています。(2024年4月1日現在) リソースナースも活躍しており、現在認定看護師の取得を目指して学校に通学している職員もいます。 教育体制も整っていますので、認定看護師・専門看護師を目指したい方にもおすすめです。 ・当院のリソースナース 精神看護専門看護師、精神科認定看護師、 摂食嚥下障害看護認定看護師、感染制御実践看護師、コンチネンスリーダー 等 看護部長からのメッセージ
看護部長 「精神科病院は患者さんの生活の場になっていてはいけない、治療の場でなければならない」 日本の精神科医療は、地域包括ケアシステムの潮流にのり、地域生活をするうえでの数々の支援が整い、その質が問われ始めております。 先輩看護師からのメッセージ
地域移行支援病棟(精神科慢性期病棟) 入職入職3年目 看護師 新人看護師から学生のみなさんへ ■□■□当院に入職した理由■□■□ |
病院形態 | 財団法人 |
---|---|
開設日 | 昭和18年4月4日 |
院長名 | 黄野 博勝 |
看護部長 | コレット 美喜 |
病床数 |
601床
精神科552床 一般科49床(内科・脳神経外科・他診療科) |
職員数 | 586人(うち、看護職員数350人) |
患者数 | 外来:369人/日 入院:578人/日 |
診療科目 | 内科、心療内科、消化器科、循環器科、歯科、整形外科、脳神経外科、精神科、歯科口腔外科、放射線科、皮膚科 |
センター・施設 | |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 |
10:1(精神科救急病棟)、(特殊疾患病棟) 13:1(精神科急性期治療病棟) 15:1(精神科病棟) 15:1(一般科病棟) 20:1(認知症治療病棟) |
看護方式 |
プライマリーナーシング
チューターシップ制度 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 摂食・嚥下障害看護、他 、 精神看護 |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています 精神看護 |
病院所在地 | 〒173-0037 東京都板橋区小茂根4丁目11番11号 |
アクセス | 電 車 ●東京メトロ有楽町線・副都心線、西武有楽町線「小竹向原」下車 1番出口から徒歩6分 (※池袋駅でJRから東京メトロに乗り換える場合は、有楽町線が便利です。) バ ス ●都営バス(王78)新宿駅西口⇔王子駅前 武蔵野病院前下車 ●国際興業・関東バス(赤31・赤31-2)高円寺駅北口⇔赤羽駅東口 武蔵野病院下車 |
URL | 「精神医学研究所 附属 東京武蔵野病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 2024年入職者出身校 ・筑波大学 ・長崎大学 ・香川県立保健医療大学 ・神奈川県立保健福祉大学 ・東京都立大学 ・聖路加国際大学 ・東京医療保健大学 ・東京家政大学 ・東邦大学 ・長岡崇徳大学 ・目白大学 ・今治看護専門学校 ・荏原看護専門学校 ・上板橋看護専門学校 ・竹田看護専門学校 ・長崎市医師会看護専門学校 ・広尾看護専門学校 ・愛国高等学校 ・玉成高等学校 2023年入職者出身校 ・東京大学大学院 ・聖路加国際大学大学院 ・久留米大学 ・山梨大学 ・岩手県立大学 ・横浜市立大学 ・医療創生大学 ・関東学院大学 ・九州看護福祉大学 ・慶応義塾大学 ・聖徳大学 ・聖路加国際大学 ・東京家政大学 ・東都大学 ・日本赤十字看護大学 ・目白大学 ・成増高等看護専門学校 ・広尾看護専門学校 2022年入職者出身校 ・埼玉県立大学大学院 ・東京都立大学 ・神奈川県立保健福祉大学 ・関東学院大学 ・足利大学 ・杏林大学 ・聖路加国際大学 ・東海大学 ・東京慈恵会医科大学 ・安田女子大学 ・仙台徳洲看護専門学校 ・東京女子医科大学看護専門学校 |
新人研修看護教育プログラム(CN1レベル・新人) 学生から看護師になって、はじめは誰もが不安でいっぱい。そこで、技術面はもちろん、メンタル面もしっかりサポートします。臨床現場で必要なスキルは技術研修や病棟OJTなどでしっかりマスター。 看護部教育プログラムクリニカルラダー制度、目標管理面接による成長プロセス支援など ・クリニカルラダー制度を導入し、個々の看護師が目標をもってスキルアップできるようになっています。ラダーレベルアップのための多彩な教育支援があり、個々の学習スタイルに合わせて選ぶことができます。 入職1年目看護師を対象とした研修『看護過程の展開』担当患者さまのアセスメント及び看護計画の立て方についての教育支援 セルフケア看護理論に則って、担当患者さまの看護問題を査定でき、個別性のあるケアプランを立案できることを目的に、以下のような教育カンファレンスを実施しています。 看護部教育プログラム急変時対応研修 入職時においても急変時の対応について研修(集合研修で基本的技術を習得する形式)を行いますが、実際に急変が起こるのは病棟の場ですから、いざという時に少しでも慌てないで対応できるよう各病棟でもOJTを行っています。(病棟医師も参加して年2回以上) 医療安全暴力防止プログラム(CVPPP) 東京武蔵野病院では2004年より暴力防止プロジェクトを開始し、2011年に医療安全管理委員会の下部組織の暴力防止プログラム会議となり、医療安全の1つの柱を担っています。この活動は包括的暴力防止プログラム(CVPPP)を基盤とし、組織横断的な活動をしています。 取り組み実習や研究の受け入れ 当院は"精神医学研究所"という研究機関を母体とする医療機関であり、教育病院としての役割をもっています。 精神科医療・精神看護の質の向上に寄与する教育活動や研究活動を支援することは社会貢献の一つと考え、看護学生・大学院生の実習や他施設からの研修の依頼、調査・研究の依頼に協力しております。 資料をダウンロードする当院には、さまざまな専門領域の認定看護師、専門看護師が在籍しています。 |
私の一日8:30 夜勤者から日勤者への申し送り 11:00 電子カルテ記録 15:00 散歩・同伴買い物 日常風景
2022年4月入職看護師からのメッセージ精神科看護に興味をもっている看護学生さんにメッセージ 〇看護師として嬉しかったこと〇 |