就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

社会保険田川病院

所在地: 福岡県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師 助産師
看護師数: 260名 病床数: 335床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

<地域医療を支えて74年-。急性期から在宅まで幅広い医療を展開>
当院は、1950年の開設以来、日本医療機能評価機構認定病院、地域がん診療連携拠点病院、地域医療支援病院として地域医療の中核を担っています。急性期、地域包括ケア、回復期リハビリテーション病棟のほか、付随施設にはケアプランセンター、訪問看護ステーションがあり、急性期から在宅までワンストップでトータルに治し、支える機能を有しています。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/11/20更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

社会保険田川病院の2026新卒看護師・助産師採用サイトを開設しました。【急性期~回復期】【ケアミックス型の地域の中核病院】【院内助産】働きやすさ重視の看護師さん、助産師さん大募集♪是非採用情報をチェックしてみてください!少しでも気になることがあればお気軽にお問い合わせくださいね。職員一同心よりお待ちしております。

看護部長からのメッセージ

看護部長
井原 資子

学生の皆様へ

社会保険田川病院は、「満足、安心、信頼をもたれる病院をめざし、地域社会、地域住民に良質な医療を提供する」ことを病院理念とし、地域の中核病院として日々の診療や救急搬送される患者さんへの治療・看護を提供しています。
地域の急性期医療を担うだけでなく、患者さんやご家族が退院後も、安心して地域で生活できるように病棟と在宅との連携を図っています。
教育においては、キャリアラダー研修、院内の認定看護師による専門コースを実施。また新人看護師には、集合教育・OJTを取り入れた教育を行い病棟スタッフ全員で支援していきます。新人一人ひとりに合わせた教育が魅力の当院で一緒に働きませんか?お待ちしています。

先輩看護師からのメッセージ

2023年入職/急性期病棟配属
福岡県:美萩野女子高等学校出身

先輩看護師インタビュー

Q1.看護師を目指したきっかけは?
小さいときから人の世話をするのが好きで最初は保育士を考えていましたが、小さいときの通院の時の看護師さんに憧れて看護師を目指しました。

Q2.当院を選んだ理由は?
合説での雰囲気がとても良く、空気が温かかったからです。

Q3.実際に入職してどうだった?
配属病棟は思っていた通り温かい職場でみんな優しいです!

Q4.田川病院のアピールポイントは?
忙しいけど学べることが多い。先輩も優しいし自身のキャリアアップも望める場所です。

Q5.休みの日は何してる?
買い物です。福岡市にも車で行きます。

Q6.1日のスケジュールは?
情報収集、情報授受、点滴準備、バイタル測定、検査出し、食事介助、記録

Q7.今後の目標や夢は?
とりあえずこの先も看護師を続けたいです。ありがとうを言ってもらえるよう精進したい。助産師の道も少し気になっています。

Q8.寮について
病院から近くて快適です!特に不便なことはありません。

Q9.看護学生にメッセージ
実習や勉強で追い込まれることもあると思いますが、ここさえがんばれば資格も手にできるしやりがいのある仕事ですので頑張って下さい!田川病院で待っています!

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設者 一般社団法人福岡県社会保険医療協会
開設日 1950/06/01
院長名 黒松 肇(くろまつ はじめ)
看護部長 井原 資子(いはら もとこ)
病床数 335床
HCU 17床
一般病棟 198床
地域包括ケア病棟 60床
回復期リハビリテーション病棟 60床
職員数 700人(うち、看護職員数260人)
患者数 外来:400人/日 入院:260人/日
診療科目 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、精神科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産科、婦人科、内分泌科、乳腺外科、病理診断科
センター・施設 手術室(6室) 、外来(16部門)、内視鏡センター、化学療法室、地域医療支援センター、医療安全対策室、感染対策室
救急指定 二次救急
看護体制 10:1入院基本料
看護方式 固定チームナーシング
認定看護師 認定看護師が活躍しています
感染管理、緩和ケア、救急看護、摂食・嚥下障害看護、脳卒中リハビリテーション看護、他 、 認定看護管理者、アドバンス助産師、特定行為修了看護師
病院所在地 〒826-8585 福岡県田川市上本町10番18号
アクセス JR/平成筑豊鉄道:田川後藤寺駅より徒歩約10分
西鉄特急バス:後藤寺バス停より徒歩約10分(西鉄天神高速バスターミナル直通)
西鉄バス:商工会議所・田川病院前バス停より徒歩約1分
田川市コミュニティバス:社会保険田川病院バス停よりすぐ
URL 「社会保険田川病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 近年の採用実績校

【福岡県】九州大学大学院、福岡県立大学大学院、福岡女学院看護大学、純真学園大学、麻生看護大学校、福岡水巻看護助産学校、九州医療スポーツ専門学校、小倉南看護専門学校、折尾愛真高等学校、古賀国際看護学院、筑豊看護専門学校、遠賀中間医師会立遠賀中央看護助産学校、西日本看護専門学校、おばせ看護学院、原看護専門学校、高尾看護専門学校、宗像看護専門学校、北九州市戸畑看護専門学校、健和看護学院、大和青藍高等学校、美萩野女子高等学校 
【長崎県】長崎市医師会看護専門学校、九州文化学園高等学校 
【大分県】大分県立看護科学大学大学院、中津ファビオラ看護学校 
【熊本県】有明高等学校、熊本中央高等学校、玉名女子高等学校 
【宮崎県】宮崎医療福祉専門学校、小林看護医療専門学校、都城東高等学校 
【鹿児島県】鹿児島純心女子大学、鳳凰高等学校、鹿児島県立野田女子高等学校 
【沖縄県】沖縄県立看護大学、那覇市医師会那覇看護専門学校 
【山口県】宇部フロンティア大学、平生看護専門学校、山口県立防府高等学校、大島看護専門学校
(順不同)

教育体制・研修制度

新人研修

教育について

当院では、平成10年より、新人教育にプリセプターシップを採用しています。
プリセプターとは、新人看護師1名に対して、決められた経験のある先輩看護師が、マンツーマンで、ある一定期間新人研修を担当する方法です。
新人教育には、新人チェックリストを用いて指導を行っています。
新人チェックリストの到達目標は、「看護職員として必要な基本姿勢と態度」「技術的側面」「管理的側面」から構成されています。 チェックリストは、3ヶ月・6ヶ月。9ヶ月、12ヶ月で新人が達成度を自己評価し、プリセプターは、自己評価と実際の行動を確認し、アドバイスを行ないます。
1年間を通して新人看護師が自立して看護を実践できるような体制づくりに努めています。

継続教育体制

クリニカルラダー制度の採用

当院では、看護部のキャリアパスとして、クリニカルラダー制度を採用しています。
クリニカルラダーとは、(臨床実践能力評価)各レベルにおいて求められる職務像であり、各人の能力評価の基準となるものです。各ラダー別に、能力開発ができるよう年間を通して研修会を組んでいます。
その他、病院全職員対象の接遇研修、人権研修や、医療安全対策や感染対策委員会、記録委員会、看護研究、TQM活動など、各部門の研修会を計画的に行なっています。

研修会の実施

臨床指導者講習会・認定看護師教育・認定看護管理者教育など

当院は、福岡県立大学看護学部、筑豊看護専門学校の臨床実習病院です。
臨床指導者講習会・認定看護師教育・認定看護管理者教育などの研修会への参加も計画的に行なっています。(キャリアアップのための奨学金制度が利用できます)
高校生の1日看護体験や、看護協会のふれあい看護体験なども行なっています。

職場の雰囲気

職種を越えた協力体制が良く明るい職場

東3病棟(外科・脳神経外科・耳鼻咽喉科・眼科)

周手術期や緊急入院、化学療法中や終末期など多種多様の患者さんへ医療・看護を提供しています。高度な医療・看護が求められ、日々患者さん・ご家族への精神的なサポートも提供しています。
医師・看護師間での勉強会等も積極的に行い、職種を越えた協力体制はどこよりも良く、明るい職場と自負しています。
認定看護師、若手スタッフ、ベテランスタッフが共に協力し、「親切で丁寧な看護」「安全で良質な看護の提供と質の向上」を常に心に留め、実践している病棟です。

相手の立場に立ち、考え、行動することをモットーに

東4病棟(内科)

呼吸器、消化器、循環器疾患の検査・治療を中心とした医療・看護を提供しています。
肺癌、胆肝臓癌、総胆管結石、大腸ポリープ等が主な疾患で、化学療法、内視鏡治療などを行っています。
病棟スタッフの他に院内の関係医療チームと協力し、医師の指示のもと患者さんと共に頑張っています。相手の立場に立ち、考え、行動することをモットーに明るい雰囲気づくりを心がけています。


この病院を見た人におすすめ!福岡県の病院