就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

埼玉県立精神医療センター

所在地: 埼玉県
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師
看護師数: 152名 病床数: 183床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

★看護師採用選考の募集は終了しました★
令和7年度看護師採用(令和6年度実施)の募集は受付終了しました。

【応募の詳細はこちら】
https://www.saitama-pho.jp/c1401/saiyo/nurse/index.html

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

「チーム精神医療センター」を目指して

精神医療センターは、埼玉県唯一の県立精神科病院としての役割を果たすべく、精神科の24時間救急、依存症対策、児童思春期への対応及び医療観察法病棟の設置等により、民間では治療困難、処遇困難な精神疾患患者を多く受け入れています。

そして、医師、看護師、精神保健福祉士、心理士及び作業療法士等で構成された、多職種チーム医療による「チーム精神医療センター」として、高度専門医療を提供し続けるために、職員全体が奮闘しています。 

看護部では、約150名の看護師が、子どもから高齢の患者さん一人ひとりと出会う中で、常に自分自身と向き合い、チーム精神医療センターの一員としてのリーダーシップを発揮すべく、日々努力しています。
 
精神領域の看護実践の成果は、他領域と比べると見えにくく、やりがいを感じることが難しいことも多いですが、チーム医療の実践により、自分ひとりの力は微力ですが決して無力ではないことを実感することができます。

そして、精神医療センターでは、精神医療の最前線で、自己変革のためのたゆまぬ研鑚を積みながら、看護師として、そして何より一人の人間としての成長を目指すことができます。

看護部長からのメッセージ

副病院長兼看護部長
植木 恵子

人のこころに向き合い、チームで支え、患者さんの生活に寄り添った看護

埼玉県立精神医療センターは県立の精神科病院として24時間精神科の救急対応を行っています。また児童思春期の精神疾患患者へは県内で唯一入院対応を行うとともに、医療観察法病棟を有し民間では対応困難な精神疾患への対応を行っています。精神科看護においてもその専門性が高く求められ、看護部では精神科看護の質の向上に向けて習熟段階別に教育を行っています。
精神科看護では患者さんのこころと向き合うため、まずは患者さんと信頼関係を築くことが重要です。精神科看護の技術としてコミュニケーションスキルを磨き、患者さんとの信頼関係を築いて社会復帰への支援を行います。しかし、急性期の状態にある患者さん等の対応では、時には患者さんの負の感情に対峙することがあり自分自身の感情にも向きあわなければなりません。人の感情に向き合うやさしさと強さを身に着けることが大切です。
また、近年精神科医療においては精神疾患患者さんへの虐待が問題となっています。職員一人ひとりが倫理観を醸成する取り組みを積極的に行い精神疾患患者さんの人権を最大限に尊重する取り組みを行っています。
「チーム精神医療センター」をスローガンに多職種で患者さんの人権を尊重した医療の提供に向け専門性の高い看護が実践でできる看護師の育成を支援しています。

先輩看護師からのメッセージ

埼玉県立精神医療センター 第1病棟
A.S

患者さんの生活に寄り添う看護実践を心がけています

 私が所属している第1病棟は、統合失調症や双極性障害などの精神疾患を持つ患者さんが入院しています。主な治療は、薬物療法や精神療法ですが、患者さんやご家族が疾患に対して正しく理解することが大切です。
 しかし、患者さんの中には、自分の身体の異常を自覚できなかったり、病状を上手に伝えられなかったりします。そのため一人ひとりの状態をよく観察して、わずかな変化に気づくことは看護師の重要な役割だと感じています。患者さんの思いをよく聴き、患者さんを中心とした多職種連携を行い、個々の状態に合わせたチーム医療が提供できるよう治療をすすめています。
 様々な背景を持つ患者さんと信頼関係を構築する難しさはありますが、対話を大事にして取り組んでいます。また、退院前訪問を実施し患者さんの生活に寄り添う看護実践を心がけています。患者さんが退院やその後の生活に向けて頑張る姿が私の看護のやりがいです。

病院概要

病院形態 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
開設者 埼玉県知事
開設日 平成2年4月1日
院長名 黒木 規臣
看護部長 植木 恵子
病床数 183床
職員数 224人(うち、看護職員数152人)
患者数 -
診療科目 内科、歯科、小児科、外科、精神科、児童・思春期精神科
センター・施設
看護体制 一般病棟13:1
看護方式 プライマリーナーシング
認定看護師 認定看護師が活躍しています
司法精神看護、精神科訪問看護、精神科薬物療法看護、行動制限最小化看護、薬物・アルコール依存、退院調整
専門看護師 専門看護師が活躍しています
がん看護、小児看護、在宅看護 、 ※法人全体
病院所在地 〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町大字小室818-2
アクセス 埼玉新都市交通「丸山駅」から徒歩約8分
JR高崎線「上尾駅」東口からバス約15分
JR宇都宮線「蓮田駅」西口からバス約15分
URL 「埼玉県立精神医療センター」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 全国の看護大学、専門学校

この病院を見た人におすすめ!埼玉県の病院