就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

名古屋徳洲会総合病院

所在地: 愛知県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 366名 病床数: 350床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

★★『雰囲気の良さ・人間関係・教育体制』が自慢★★

急性期から緩和まで学べる病院です。

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
1Day看護の仕事体験ご予約受付中
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

病棟体験・院内見学・新人看護師と座談会で当院の魅力を感じませんか?
2月、3月開催日増やしております!

\皆さまのご参加、お待ちしております/

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2025/01/17更新)

直近開催の見学会・説明会 2025/2/17 Web採用試験対策
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

名古屋徳洲会総合病院の先輩看護師情報

N.Hさんの画像

なりたい看護師像を具体的に思い描くことができました。

N.Hさん

出身校
四国大学
役職・資格
看護師
卒業年
2024年
診療科目
脳神経内科・脳神経外科/腎臓・泌尿器科

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

看護技術で自立をもらえるように頑張っています。患者さんそれぞれに合わせた看護ができるように心がけており、忙しい中でも丁寧に仕事することを意識しています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

インターンシップに参加した際に、病院の雰囲気が明るく人間関係が良さそうと感じたからです。またローテーション研修があり、自分がどのような病棟が向いているか知れると思ったからです。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

新人ローテーション研修は、3ヶ月+3ヶ月で2つの病棟を経験できます。病棟によって特徴が全然違うので、幅広い知識を学べると思います。それぞれの疾患によって観察する項目や治療が違うため看護の視点が広がりました。自分の看護観を見つめ直すことができ、なりたい看護師像を具体的に思い描くことができました。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

病院、職場の雰囲気は明るいです。先輩方が優しいので、分からないことを聞きやすい環境にあることが良い点だと思います。また同期の存在が大きく、助け合いながら仕事を頑張れています。仕事は忙しいですが、スタッフ同士のコミュニケーションが取りやすく、困ったことがあれば気軽に相談できる雰囲気です。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

実習、就活、国試勉強と大変なことが多くあると思いますが、息抜きもしながら頑張ってください。一緒に頑張りましょう!応援しています!


この病院を見た人におすすめ!愛知県の病院