就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

医療法人徳洲会 大垣徳洲会病院

所在地: 岐阜県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 270名 病床数: 283床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

こころに届く看護の実践

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/11/15更新)

新卒採用情報(2025年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

 大垣徳洲会病院は、平成20年4月に歴史ある水の都、大垣に開院いたしました。「生命だけは平等だ」という徳洲会グループの理念の下、「いつでも、どこでも、誰でもが最善の医療を受けられる社会」を目指すとともに、大垣・ 西濃地区に根付いた、近隣の皆様に愛される病院となることを目標にして今日に至っております。

看護部の理念
「こころに届く看護」
1.人を尊ぶ心を基盤に感動していただける看護を実践します
2.真心を込めて看護ケアを行い看護の責務を果たします 

看護部の基本方針
1.地域の皆様が安心して暮らせるための病院であること
2.専門職として学び続け成長し続けるための支援ができる組織であること
3.できること、するべきことを提供し続ける健全な組織であること 

行動指針
1.患者さまの尊厳を第一に、地域で一番の笑顔と信頼の病院をつくります
2.医療の安全を向上しつつ、患者さまを大切にするケアを実践します
3.仲間とのチームワークで、良質で誠実なケアを提供します
4.専門職として、学びと成長のためのチャレンジを楽しみます


看護部目標
1.組織の方針を実現するために資源を活用し看護部の組織力を向上します
2.患者の生命の安全と生活、尊厳を保障する看護を提供します 

看護部長からのメッセージ

看護部長メッセージ

大垣徳洲会病院は、一般急性期病棟に加え、回復期リハ病棟、療養病棟をもつ病院です。「命だけは平等だ」の徳洲会の理念の下「こころに届く看護の実践」を看護部の理念として急性期から慢性期、さらに在宅へとこの地域の方々が必要とされる切れ目のない医療、看護の提供を目指しています。

看護部では「笑顔、やさしさ、おもいやり」をモットーとして、チームワークを大切にして日々の看護を行っています。そのため一人一人が自分にできる最善を実践できるよう、知識、技術はもとよりコミュニケーションスキルや倫理的感性をもつ看護職の育成を目指した教育を行っています。また専門性を目指す者への支援も行っています。

看護師になりたい、と考え始めた時期や動機、さらに看護師になるまでの道のりは、それぞれ違っていると思います。また看護師となってやりたいと思うことも様々だと思います。いろいろな可能性があります。ぜひ私たちと一緒にこの大垣徳洲会病院でスタートしませんか。

先輩看護師からのメッセージ

認定看護師の紹介

皮膚・排泄ケアには、褥瘡や創傷へのケア、ストーマケア、失禁ケアの3分野があります。皮膚・排泄ケア認定看護師は、それらの分野のケアを主に行います。

私が、皮膚・排泄ケア認定看護師(WOC)になろうと思ったきっかけは、褥瘡です。看護師になりたての頃は、医師に言われた通りの処置をして終了・・。何も考えていなかったように思います。少しずつ勉強して、看護師のケアにより、褥瘡が改善することや悪化することを知りました。褥瘡を治癒させるには何をすれば良いのかと考えるようになり、学校に通いました。

WOC分野の活動の根底には、患者がより快適な生活ができるよう、生活の質の維持や向上を目指すということがあります。皮膚・排泄ケア認定看護師資格を取得した今、WOCの3分野において、患者やその家族が笑顔となるように、生活の質の向上を目指して活動したいと考えています。また、3分野に関連して発生する皮膚障害に対して、患者の苦痛を取り除き、ケアで困る看護師の支援ができるよう日々勉強を重ね、活動したいと思います。

ナース専科 担当者からのPRポイント

大垣徳洲会病院は、283床の急性期と回復期の徳洲会グループの病院です。キャリアアップ支援が充実しており、学習・試験などにかかる時間や費用のサポートがあります。より専門性を高めたい方にとって、充実した環境です。また、大垣駅から徒歩8分の立地で、電車で名古屋までは約30分で行けます。京都へは新幹線で約60分の位置にある、良い立地の病院です!

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設日 2008年4月1日
院長名 間瀬 隆弘
看護部長 長嶋 亮子
病床数 283床
HCU :4床
一般病床 : 173床
療養型病棟 : 51床
回復リハビリテーション病棟 : 51床
職員数 604人(うち、看護職員数270人)
患者数 外来:370人/日 入院:244人/日
診療科目 内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、消化器外科、耳鼻咽喉科、肛門科、心臓血管外科、婦人科、人工透析科、小児科、循環器内科、糖尿病内科、乳腺・内分泌外科、病理診断科
センター・施設 訪問看護センター、通所リハビリセンター、介護センター
救急指定 二次救急
看護体制 〔HCU〕4:1、〔一般病棟〕7:1、〔回復期リハ〕13:1、〔療養型〕20:1
看護方式 チームナーシング
一部、PNS導入
認定看護師 認定看護師が活躍しています
感染管理、脳卒中リハビリテーション看護、皮膚・排泄ケア、他 、 クリティカルケア認定看護師
専門看護師 専門看護師が活躍しています
がん看護
病院所在地 〒503-0015 岐阜県大垣市林町6丁目85-1
アクセス JR東海道線・養老鉄道大垣駅北口徒歩約8分
名神高速道路・大垣ICから約20分
名阪近鉄バス(赤坂線(消防赤坂分署 行き)・荒尾線(荒尾六丁目 行き))
停留所名「徳洲会病院」で下車。
URL 「医療法人徳洲会 大垣徳洲会病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 【岐阜県】
朝日大学、あじさい看護福祉専門学校、大垣医師会看護専門学校、岐阜医療科学大学、岐阜県立衛生専門学校、岐阜県立大垣看護専門学校、岐阜県下呂看護専門学校、岐阜県立多治見看護専門学校、岐阜市立看護専門学校、岐阜市医師会看護学校、岐阜大学、岐阜大学医療技術短期大学、岐阜保健短期大学、国立療養所岐阜病院付属看護学校、中京学院大学、中部学院大学、平成医療短期大学、JA岐阜厚生連看護専門学校

【愛知県】
愛知きわみ看護短期大学、名古屋看護専門学校、一宮市立中央看護専門学校、一宮市立看護専門学校、尾北看護専門学校、県立愛知看護専門学校 第二看護学科、瀬戸旭看護専門学校、知多市立看護専門学校、中部看護専門学校、中部大学、津島市立看護専門学校、名古屋医療専門学校、名古屋市医師会看護専門学校、名古屋市立大学、名古屋市立中央看護専門学校、名古屋赤十字看護専門学校、名古屋大学、日本赤十字愛知短期大学、日本赤十字豊田看護大学、藤田保健衛生大学、名鉄看護専門学校、八事看護専門学校、弥冨看護学校

【三重県】
桑名看護専門学校、鈴鹿医療科学大学、三重県市立伊勢保健衛生専門学校、三重県立看護大学、三重中央看護学校

【静岡県】
静岡県立厚生保育専門学校 第一看護学科、浜松衛生短期大学

【滋賀県】
滋賀医科大学、滋賀県立総合保健専門学校 第二学科、滋賀県立大学、聖泉大学

【石川県】
金沢医療技術専門学校、金沢看護学校、金沢大学、こまつ看護学校

【福井県】
福井県立大学、福岡看護専門学校

【長野県】
諏訪中央病院看護専門学校、長野県木曽看護専門学校

【秋田県】
中通高等看護学院

【東京都】
東京女子医科大学看護専門学校

【神奈川県】
聖マリアンナ医科大学看護専門学校

【兵庫県】
兵庫県立厚生専門学校

【大阪府】
藍野大学
北斗会看護専門学校

【京都府】
洛和会京都看護学校

【岡山県】
川崎医療福祉大学

【長崎県】
向陽高等学校 看護専攻科

【福岡県】
宗像看護専門学校、八女築後看護専門学校

【沖縄県】
沖縄県立看護大学、名桜大学

教育体制・研修制度

新人研修

☆ 新入職者 全体研修 ☆

入職式・オリエンテーションを終えて、いよいよ研修スタート!
新入職者全員を対象に、各部門の専門スタッフが丁寧に指導しています。

同期の仲間とも、交流が深まりますっ☆


☆ 新入職者 全体研修 ☆

 電子カルテ、BLS研修、災害対応、ハラスメント、感染対策、
 医療安全、患者介助・移乗 

 など

☆ 看護部 新人研修 ☆

~ ゆっくり、丁寧に ~

1ヶ月間かけて、さまざまな研修を行います。
個々のペースで進めていますので、安心していただいて大丈夫です!!


☆ 看護部 新人研修 ☆

 看護部概要、接遇・身だしなみ、看護必要度、コスト管理、
 血管確保、注射、採血、糖尿病、褥瘡、排尿ケア、食事介助、排痰・吸引、
 経管栄養、 口腔ケア、リハビリ、放射線、ME、薬局、栄養科、検査 
 
 など

☆ リフレッシュ研修 ☆

大垣を散策しました✿

新しい環境と毎日の研修で、ホッとしたくなるころ、リフレッシュ研修があります。

毎年内容を変えて、新入職の方に、息抜きをしてもらっています!

お楽しみにっ☆彡

2023年度 新しい仲間ですっ

元気いっぱいです!

みんな、いい笑顔ですよね。

研修を終えて、いよいよ部署へいきます。

現場で少しづつ学びながら、1年間かけて学びます。

病棟のスタッフみんなで支えていますので、安心してくださいね。


この病院を見た人におすすめ!岐阜県の病院