就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

済生会東神奈川リハビリテーション病院

所在地: 神奈川県
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師
看護師数: 65名 病床数: 106床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

一人一人の命を尊重し、その人らしい生き方ができる看護を提供します。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2023/11/29更新)

直近開催の見学会・説明会 随時開催 病院説明会(随時)
新卒採用情報(2025年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

地域に選ばれるリハビリテーション専門病院です。
 
 済生会東神奈川リハビリテーション病院は、済生会神奈川県病院で培ってきた回復期リハビリ機能を移し、専門病院として誕生しました。
 近隣の医療機関と連携しながら入院でのリハビリを充実させ、生活期へとつなげます。
 また、大学・企業と協力して最先端リハビリの研究と実践に積極的に取り組み、未来のリハビリ医療へも貢献したいと考えております。
 さらに地域と連携を強め、地域の皆様がその人らしく暮らしていける医療からの福祉への架け橋となり、地域の皆様に選ばれる病院をめざします。
 
 
 

看護部長からのメッセージ

看護部長
藤原 佐和子

あなたが輝いて働ける環境がここにはあります。

地域から信頼され、医療者も患者さんも惹きつけられて集まってくる、”マグネットホスピタル”を作っていきたいと思っています。そのためにはただ与えられた業務を行うのではなく、求められているものは何か、実現するにはどうしたらよいかを看護師一人ひとりが考え、自分の持っているパフォーマンスを出し合っていくことが大切です。
当院は休日も多く自分の時間を大切にすることができます。
また、子育て中のママさんナースも元気に働いています。私たちは、職員が幸福でなければ優しい看護は提供できないと考えています。チームの仲間が協力しあいながら自身のライフスタイルを楽しみ、専門職としての誇りを持ち、生き生きと輝いて仕事をしませんか。
先端医療のリハビリテーションを提供するためには看護が大きな役割を担っています。
未来の医療に貢献できる看護をここで一緒に作っていきましょう。

先輩看護師からのメッセージ

先輩たちの声

○1年目看護師より
4月に入職してまだ緊張や不安もありますが、先輩たちの丁寧な指導の下、相談しやすい環境があります。看護師をはじめとする9つの専門職でチーム医療を展開しています。患者さんの回復過程を全員で促すこの病院の医療はとても魅力があり、患者さんの日常生活のサポートやリハビリにより回復していく姿を見ることにやりがいを感じます。

○2年目看護師より
リハビリテーションを通じて日々ADLが拡大していく患者さんに、入院時から回復されて退院できるよう支援していくことにやりがいを感じています。また、4月から新人さんが入職され指導しながら自分も成長できるよう一緒になって勉強しています。

○感染管理認定看護師より
認定看護師となり13年が経ちました。看護師として仕事を始めてから半分は認定看護師として活動していることになります。私が新人看護師だった頃は、認定看護師制度はなく、忙しい中、毎日がむしゃらに仕事をしていたことを今でも覚えています。
感染管理認定看護師の仕事は、現場で働くすべての人を院内感染から守ることです。今は積んできた経験と知識を使い、日々感染管理の仕事に邁進しています。

病院概要

病院形態 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
開設日 2018年2月1日
院長名 江端 広樹
看護部長 藤原 佐和子
病床数 106床
職員数 210人(うち、看護職員数65人)
患者数 外来:15人/日 入院:106人/日
診療科目 リハビリテーション科
センター・施設 回復期リハビリテーション病棟1
看護体制 看護配置は13:1ですが重症度も高いためそれよりも多く配置しています。看護補助者の配置は30:1です。介護福祉士が担当していますが、看護助手さんも各病棟に1名配属しています。多職種によるチーム医療を推進しているため、医師は専従でセラピストも病棟配置です。そのほかMSW,管理栄養士も専任で配置しています。
看護方式 看護方式は回復期リハビリテーション病棟では珍しいと思いますが、プライマリナーシングとチームナーシングを取り入れています。
認定看護師 認定看護師が活躍しています
感染管理、摂食・嚥下障害看護
病院所在地 〒211-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1丁目13番地10
アクセス ■JR 東神奈川駅より徒歩5分
■東急東横線 東白楽駅より徒歩5分
■京浜急行線 東神奈川駅より徒歩7分
URL 「済生会東神奈川リハビリテーション病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 -
病院見学 随時、ご相談ください。

教育体制・研修制度

新人研修

ひとりひとりの個性を大切に力いっぱい支援します。

看護部の教育目標は、看護部の理念に基づき、「多職種と連携・協働しながら患者・家族と看護を創造していける看護師の育成を目指します。」としています。
教育体制としては、新人にはプリセプターを配置し支援しますが、病棟全体で新人を育てようという目標のもと、誰にでも相談できるようになっています。

技術研修やフィジカルアセスメント、BLSなどの研修を研修をはじめ1年間のプログラムを作成し、個人の学習進度に合わせ教育していきます。

回復期では患者さんの病気の発症後の様子や医療を経験できないため、当院で2年間の経験を積んだ後、高度急性期病院で1年間研修を受けることが出来ます。
また、経験を積んだのち訪問看護ステーションで2か月間の研修を受けることもできます。
患者の経過に従って、急性期から回復期、慢性期までを支援することができる看護師を育成します。

教育支援体制

済生会クリニカルラダーで安心

1.済生会クリニカルラダーを活用し、看護実践能力に応じた教育視点を実施する。
2.クリニカルラダーレベルに応じた院内研修、員外研修に参加するなどの学習機会を設ける
3.新採用者1名に対してプリセプター(実地指導者)を1名配置、新採用者1~3名に対してサポーター(教育担当者)を1名配置する。
4.新採用者はプリセプター、サポーターを中心に職員全体で育成していく。

新人の現場

信頼される看護師を目指して

看護師として働き始めて半年が経ちました。入職当初、学校の経験だけではイメージがつかず不安に思うことも多くありましたが、プリセプターをはじめ、スタッフ皆さんの丁寧な指導おかげで根拠を理解しながら働くことができています。
初めは見守りや見学だったケアでも除々に一人で行えることが増えてきました。僕にとって患者様の笑顔や能力を再獲得されている変化に、回復期看護としてのやりがいを感じています。これからも信頼される看護師になれるよう日々努力していきたいと思います。

先輩からのコメント

声かけで気持ちをほぐす

病棟での新人の指導では、環境に慣れていただくことを大事にしています。看護師は忙しく見えるらしく、声をかけづらいと感じる方が多いので、できるだけこちらから声をかけることも大事です。新人さんは余裕がなくて、自分が何を悩んでいるのかもわからなくなりがち。声をかけながら一つひとつ確認して解きほぐし、アドバイスしてあげるようにしています。

新人オリエンテーション

他職種の仲間と一緒に

当院では、他職種との合同オリエンテーションを3日間、看護部でのオリエンテーションを2日間行っています。
入職後、1か月、3か月、6か月、1年のフォローアップを行い、新人看護師さんたちの不安や悩みを解消して安心して働けるようサポートしています。

新人実技研修

済生会神奈川県病院と連携しています

新卒の新人看護師を対象に、済生会神奈川県病院と合同で点滴や採血などの実技研修を実施しています。
研修用の人形を使用しながら、先輩看護師さんがやさしく丁寧に指導していきます。

職場の雰囲気

日常風景

ママさんナースからみなさんへ

思いやりを大切にしています

4歳と1歳の2児の子育て中で、育児時短と夜勤免除での勤務をしています。
子育てをしながらの仕事は大切な面もありますが、仕事をすることで子育ての息抜きをし、子供と遊びながら仕事の息抜きをしてとそれぞれからいい刺激を受けている日々です。
下の子は院内保育を利用していて、何かあった時にはすぐに駆けつけられるのもあり安心して預けています。

退院支援室よりみなさんへ

頼れる看護師を目指して

退院支援看護師は入院時より患者・家族が持つ不安や様々な問題を共有し、一緒に考え家族が望む生活の場へ安心・安全に退院できるように、看護師の立場から専門的に支援・環境の調整をしています。
患者、家族の意思を重視し、院内スタッフや地域のケアマネジャー・訪問看護師などとカンファレンスを行い連携を強化しています。


この病院を見た人におすすめ!神奈川県の病院