所在地: | 神奈川県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 66名 | 病床数: | 106床 |
|
一人一人の命を尊重し、その人らしい生き方ができる看護を提供します。
最新イベント情報(2024/08/06更新)
看護部長からのメッセージ
看護部長 あなたが輝いて働ける環境がここにはあります。 地域から信頼され、医療者も患者さんも惹きつけられて集まってくる、”マグネットホスピタル”を作っていきたいと思っています。そのためにはただ与えられた業務を行うのではなく、求められているものは何か、実現するにはどうしたらよいかを看護師一人ひとりが考え、自分の持っているパフォーマンスを出し合っていくことが大切です。 先輩看護師からのメッセージ先輩たちの声 ○4年目看護師より |
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設日 | 2018年2月1日 |
院長名 | 江端 広樹 |
看護部長 | 藤原 佐和子 |
病床数 | 106床 |
職員数 | 227人(うち、看護職員数66人) |
患者数 | 外来:15人/日 入院:106人/日 |
診療科目 | リハビリテーション科 |
センター・施設 | 回復期リハビリテーション病棟1 |
看護体制 | 看護配置は13:1ですが重症度も高いためそれよりも多く配置しています。看護補助者の配置は30:1です。介護福祉士が担当していますが、看護助手さんも各病棟に1名配属しています。多職種によるチーム医療を推進しているため、医師は専任でセラピストは病棟配置です。そのほかMSW,管理栄養士も専任で配置しています。 |
看護方式 | 看護方式は東神奈川リハビリテーション方式 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 感染管理、摂食・嚥下障害看護 |
病院所在地 | 〒211-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1丁目13番地10 |
アクセス | ■JR 東神奈川駅より徒歩5分 ■東急東横線 東白楽駅より徒歩5分 ■京浜急行線 東神奈川駅より徒歩7分 |
URL | 「済生会東神奈川リハビリテーション病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |
病院見学 | 随時、ご相談ください。 |
新人研修ひとりひとりの個性を大切に力いっぱい支援します。 看護部の教育目標は、看護部の理念に基づき、「多職種と連携・協働しながら患者・家族と看護を創造していける看護師の育成を目指します。」としています。 教育支援体制済生会クリニカルラダー 1.済生会クリニカルラダーを活用し、看護実践能力に応じた教育を実施する 1年目看護師より回復期看護の楽しさを実感 回復期の看護では患者さんの退院後の生活を意識し、ADL向上のために看護を展開していきます。突然の発症に不安を浮かべる患者さんも多く、状態の変化があった時には多職種連携し早期に介入しています。ひとつひとつ着実に回復し笑顔で退院されたとき、回復期の看護師として働くことが出来て良かったと感じます。1年目看護師として疾患の知識も看護技術も未熟で、患者さんのために自分は何ができるのだろうと悩むこともありました。しかし、先輩方やリハビリテーションスタッフの方々から丁寧に指導していただき、専門職の視点で意見を出し合いながら、その人に合った看護を提供できることにやりがいを感じ学びを得る毎日です。学生では学びきれなかった、退院後も続く生活の為の看護を学び、プリセプターをはじめとした先輩方の的確な指導と相談しやすい環境のもと日々成長することができていると感じています。 新人オリエンテーション他職種の仲間と一緒に 当院では、他職種との合同オリエンテーションを3日間、看護部でのオリエンテーションを2日間行っています。 新人実技研修楽しい研修 新卒の新人看護師を対象に、採血などの実技研修を実施しています。 |
日常風景退院支援看護師より回復期看護師の重要な役割は退院支援です。 退院支援室では入院時より担当し、患者さん・ご家族が持つ様々な課題を病棟看護師と一緒に考えます。そして、回復過程での不安に寄り添いながら多職種チームで退院に向けた目標を共有し、協力しながら生活への移行を支援しています。 摂食嚥下障害看護認定看護師より回復期看護は「患者さんの可能性を探りつづける看護」です。 全身状態の管理と日常生活の介助を行いながらも、キラリと光る可能性の芽に気づくことができるかどうかで看護師の関りは変わっていきます。 |