所在地: | 大阪府 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 准看護師 | ||
看護師数: | 151名 | 病床数: | 347床 |
|
24時間・365日絶え間なく急性期・救急医療を提供、急性期病棟以外にも、一部、回復期リハビリテーション病棟および医療療養を有し、急性期から慢性期にいたる医療を行っている病院です。関連施設の山本第一病院(療養病院)、介護老人保健施設のやまき苑、あべの苑等との連携の下、地域の保健・医療・介護サービスの一層の向上に向け取り組んでいます。
最新イベント情報(2024/12/12更新)
『最良の医療と介護サービスの提供により、すべての人に満足感と幸福感をもたらします』
山紀会ではこの言葉を理念として掲げ、各施設のスタッフ全員が地域の保険・医療・福祉への貢献に取り組んでおります。 山本第三病院では、24時間体制の救急医療・急性期医療を中心として、回復期リハビリテーション病棟、療養病棟を備えております。 病院見学会は随時行っています。お気軽に人事部までご連絡ください。 また、それぞれの生活に合わせたパート職員も募集しています。 お問い合わせをお待ちしています。 看護部長からのメッセージ
インタビューさせていただいた看護部長 お互いの立場を尊重しながら共に成長できる職場環境を目指しています ■看護部で心掛けていること 先輩看護師からのメッセージ
5階病棟(整形外科・消化器外科)大阪医療看護専門学校卒 新卒入職 整形外科・消化器外科の混合病棟で働いています。 主に、周手術期の患者様や化学療法を受けられている患者様、時には終末期にある患者様の看護をしています。手術・急変等で毎日忙しいですが、チームワークが良く明るい病棟です。それぞれの患者様のADLに合わせた看護やその家族を含めた適切な看護が出来るよう、又、手術を受けた患者様に合併症が起こらないよう早期離床・早期退院に向けた看護が出来るように心がけています。 |
「私たちは、患者様中心の看護を目指します」という看護部基本理念のもと、地域に根差して地道に医療に取り組んだ結果、同院は大阪市南部における中核病院の一つになっている。 看護部のかかげる基本方針(1.心のこもったケアを提供する2.信頼される看護を提供する3.専門職として看護の本質を研究し知識・技術の習得に努める)を念頭に今日も患者様の為の看護を実践している。
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 山本 時彦 |
開設日 | 西暦1973年10月 |
院長名 | 山本 時彦 |
看護部長 | 松雄 公子 |
病床数 |
347床
一般239床・回復リハ27床・療養81床 |
職員数 | 386人(うち、看護職員数151人) |
患者数 | 外来:210人/日 入院:278人/日 |
診療科目 | 内科、消化器科、外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、放射線科、在宅医療 訪問リハビリテーション 人間ドック 脳ドック |
センター・施設 | 山本第一病院(医療療養型120床)やまき介護すてーしょん(訪問介護・通所介護・グループホーム)、複合介護施設「はるか」(介護老人保健施設 有料老人ホーム) |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 |
一般病棟入院基本料 10:1 回復期リハビリテーション病棟 15:1 療養病棟入院基本料 20:1 |
看護方式 | チームナーシング |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 感染管理 |
病院所在地 | 〒557-0063 大阪府大阪市西成区南津守4丁目5番20号 |
アクセス | 地下鉄四ツ橋線「北加賀屋駅」下車、徒歩12分 大阪市バス「南津守4丁目」バス停前 南海・地下鉄「天下茶屋駅」より送迎バス頻発 |
URL | 「山本第三病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 大阪府病院協会看護専門学校・大阪府医師会看護専門学校・堺看護専門学校・大阪警察病院看護専門学校・高槻市医師会看護専門学校・岸和田市医師会看護専門学校・淀川区医師会看護専門学校・大精協看護専門学校・大阪保健福祉専門学校・大阪医療看護専門学校・河崎会看護専門学校・藍野大学短期大学部・森ノ宮医療大学・大阪信愛女学院短期大学・神戸常盤短期大学・白鳳女子短期大学・樟蔭東高等学校・浅香山病院看護専門学校・京都医療センター付属京都看護助産学校・金沢医療技術専門学校・和歌山市医師会看護専門学校・ベルランド看護助産専門学校・近畿中央病院附属看護学校・南大阪看護専門学校・大阪警察病院看護専門学校・大阪赤十字病院看護専門学校・大阪厚生年金病院看護学校・行岡医学技術専門学校・関西看護専門学校・大阪鉄道病院看護学校 |
新人研修~時代の変化に即応した質の高い看護サービスを提供できる看護職員を育成する~ 当院では、1年かけてじっくり研修を行っています。少人数と言う事もあり、講義の中でも細かい質疑応答が出来、技術研修においても何度も経験してもらい、細かく指導しています。集合研修以外では、各部署の実地指導者・教育担当者を中心に、新人のペースに合わせた計画を立て、定期的な評価を行いながらその都度修正しています。 ~時代の変化に即応した質の高い看護サービスを提供できる看護職員を育成する~認定・専門の資格取得支援がとにかく手厚い!負担なく受講・受験ができます 資格を取るためにはまず、研修センターやその関連教育機関に受験しなくてはいけません。当院では授業料貸付制度があり、資格取得のサポートが手厚いので、利用して負担なく受験できます。また、受験対策として、病棟師長が面接練習なども支援します。研修中は休職しますのでその間の業務に関しては病棟スタッフ、主任、師長、皆でフォローします。 病院紹介2階病棟(60床)/3階病棟(81床) ----------------------------- 病院紹介4階A病棟(44床)/B病棟(27床) ----------------------------- 病院紹介5階病棟(60床)/6階病棟(39床) ----------------------------- 病院紹介外来・救急外来/手術室 ----------------------------- |
私の一日■山紀会だからできる、オリジナル研修 (2)夜勤シュミレーション (3)リフレッシュ研修 日常風景
~先輩からのメッセージ~関連施設の多さと多種多様な職種が協力しあう業務環境が魅力の職場です 日中は手術室での器械出しと、外回り業務(手術前後の看護)を、夜間は救急外来での救急業務をしています。他職種との関わりでトラブルが無いようにし、お互いを尊敬しあうことによって仕事を円滑に進め、1人でも多くの患者様を救えるような看護を常に意識し心がけています。 |