所在地: | 岐阜県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 537人 | 病床数: | 502床 |
|
地域の、日本の、世界の医療拠点へ。
「全ては病める人のために」という理念のもと、100年以上にわたって地域に寄り添い、質の高い医療を提供してきた「木沢記念病院」は、2022年1月「中部国際医療センター」として新たなスタートを切りました。名前や場所は変わっても、「どんな症状でも、いつでも受診できる」という「安心」を感じていただけるよう、これからも地域の医療拠点としての役割を果たしていきます。
最新イベント情報(2023/06/05更新)
中部国際医療センターが目指すのは、働く人や利用者に「優しい」医療。 正面玄関からホスピタルモールに入ると、開放的で心安らぐ空間が広がります。日々の治療や通院がストレスにならないよう、院内はスムースに診察を受けられる移動しやすい施設配置や分かりやすい案内表示、使いやすい設備やWi-Fi対応など、ユニバーサルデザインを取り入れた「訪れやすい」施設となっています。 入院の際には、治療はもちろん、各種手続きから心のケアまでスタッフがトータルにサポートし、退院まで不安なく過ごしていただける環境を整えています。すべての人が満足して退院していただける病院を目指して、訪れる人に寄り添うホスピタリティ・マインドを大切にしています。 看護部長からのメッセージ![]()
看護部長 あなた、病院、そして地域医療の素晴らしい未来を、私たちと描いていきましょう。 あたらしい病院、 先輩からのメッセージ![]()
乳がん看護認定看護師 「その人らしい生活」が送れるサポートを。 乳がん患者さんは、乳房を失うことや、抗がん剤治療による脱毛などは、女性にとってつらい体験で、誰にも相談できず、一人で悩まれる方も多くいらっしゃると思います。そんな時に、「いつでも相談できる人がいる」そんな安心感を持っていただける存在になれたらよいと思っています。又、治療をしながらも、女性としてだけでなく母として、妻としての役割を担うことができ、「その人らしい生活」が送れるよう、乳がん患者とそのご家族をサポートさせていただきます。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 理事長:山田實紘 |
開設日 | 1913年 |
院長名 | 出口 隆 |
看護部長 | 渡辺 よし子 |
病床数 |
502床
一般502床(HUN10床・ICU10床・一般390床・回復期92床) 手術室:11室 敷地面積:約114,675㎡ 延床面積:約59,516㎡ 建物規模:免震構造(一部耐震構造)地上10階+ヘリポート |
職員数 | 1156人(うち、看護職員数537人) |
患者数 | 外来:1090人/日 入院:415人/日 |
診療科目 | 内科、神経内科、脳神経内科、腎臓内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、内分泌科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、精神科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、ペインクリニック、呼吸器外科、消化器外科、歯科口腔外科、乳腺外科、救急科、放射線治療科、緩和ケア科 |
センター・施設 | 健康増進施設、病理診断センター、がんゲノム診断・診療センター、中部がんゲノム医療研究センター、中央検査センター |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 一般病棟 7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、集中ケア、透析看護、乳がん看護、認知症看護、脳卒中リハビリテーション看護、皮膚・排泄ケア、慢性心不全看護 、 クリティカルケア |
病院所在地 | 〒505-8510 岐阜県美濃加茂市健康のまち一丁目1番地 |
アクセス | JR高山本線 美濃太田駅下車 車5分 |
URL | 「社会医療法人厚生会 中部国際医療センター(旧:木沢記念病院)」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 秋田大学、東京女子医科大学、富山福祉短期大学、富山市立看護専門学校、金沢大学、福井県立大学、公立若狭高等看護学院、信州大学、飯田女子短期大学、松本看護専門学校、岐阜市立看護専門学校、岐阜県立衛生専門学校、東濃看護専門学校、JA岐阜厚生連看護専門学校、平成医療短期大学看護学科、岐阜大学、岐阜県立看護大学、岐阜医療科学大学、岐阜県立多治見看護専門学校、日本中央看護専門学校、岐阜保健短期大学、岐阜県立下呂看護専門学校、あじさい看護福祉専門学校、静岡医療センター附属静岡看護学校、愛生会看護専門学校、中部労災看護専門学校、豊橋市立看護専門学校、公立瀬戸旭看護専門学校、愛知医科大学、学校法人愛西学園弥富看護学校、愛知県厚生連加茂看護専門学校、愛知県立総合看護専門学校、国立病院機構名古屋医療センター附属名古屋、中部看護専門学校、愛知きわみ看護短期大学、愛知県立大学、豊田地域看護専門学校、名古屋大学、名古屋市立大学、名古屋市立中央看護専門学校、学校法人メディカル総合学園名古屋医専、愛知県厚生連愛北看護専門学校、日本赤十字豊田看護大学、公立春日井小牧看護専門学校、藤田保健衛生大学、名古屋市医師会看護専門学校、三重中央医療センター附属三重中央看護学校、三重県立看護大学、京都大学、愛仁会看護助産専門学校、ソワニエ看護専門学校、岡山大学、沖縄県立看護大学、琉球大学 |
出身校(よくある質問です♪) | 関連法人の専門学校がありますが、近年は他の学校からの入職者が多くなっています(2022年 関連法人21名/関連法人以外44名)。出身校は違っても、さまざまな地域から集まった、志を持った多くの仲間たちが働いてます! 当院は出身校は全く関係ないと思っています。 大歓迎しています!! |
ランチは格安で♪ | 病院でのランチを職員に格安で提供しています。 昨今、す●家の牛丼-並-がお値打ち感を感じる400円で提供されている昨今ですが、病院職員には、ラーメン・カレー・丼モノは380円。栄養バランスや彩も豊かなランチも460円で食べられちゃいます! 「病院の食堂だし・・・安いけど味は??」と思うでしょうが、病院実習に来た学生さんは「ここの食堂は美味い!」とお墨付きを貰います。 ゆったりとしたスペースで、自然豊かな景色、遠くに見える山々を眺めらがらのランチもなかなかですよ♪ |
新人研修![]() ~脱プリセプター~ 3つの柱に沿った教育プログラムに沿って実施 『新人看護師はみんなで育てる!』 保健師助産師看護師法及び、看護指導の人材確保の促進に関わる法律の改正により、平成22年4月より看護職員の臨床研修がスタートしました。 あなたの個性が主役の看護実践![]() 専門領域・進学ニーズへの支援 1)専門看護領域への進学 クリニカルラダーシステム![]() 段階を踏んで看護実践能力を育成するシステム 卒後1年目からの常勤看護職員に適応します。 新入職員オリエンテーション![]() これは感染管理研修です! みんな楽しそうにしていますが、これは今年の新入職員オリエンテーション内の感染管理研修です。 全職員対象のBLS研修![]() みんなで救命救急体制の向上を! 厚生会では、医師や看護師はもちろんのこと、コ・メディカルから事務職員まで院内の全ての職員がBLS研修を受けています。 |
私の一日![]() 感染管理認定看護師は、患者さんやそのご家族はもとより、職員や病院を訪れるすべての方々を感染症から守り安全で安心な医療を提供することを目的として、医師や薬剤師、臨床検査技師から組織した感染制御チームの一員として活動しています。感染症を予防し、また感染を拡げないために患者さんに関わる全ての現場スタッフが確実な感染対策を実践できるようサポートしています。 ![]() 皮膚・排泄ケア認定看護師の専門領域は創傷・ストーマ(人工肛門・尿路変更)・失禁ケアです。現在は、ストーマケア、褥瘡・スキンケアの実践・指導・相談という役割りを担っています。排泄やスキンケアは尊厳に関わるケアのため尊厳を守り、患者・ご家族を支援しながらその人らしく生活できるように質の高い看護ケアを提供していきたいと思っています。 ![]() 生命の危機的状態にある患者さんの病態を把握しながら、日常生活援助を行っています。集中治療室から退院後の生活を考慮した援助を目指しています。また、患者さんだけでなくそのご家族も同じように危機的状態であり、寄り添い、支えられるよう努力しています。 日常風景
こんな活躍の場もアリです(^-^)![]() マネージャー募集! 岐阜県病院協会野球大会をなんと3連覇中の野球部! LINEお友達登録お願いします【2024卒向】![]() LINE ID @793uwmpr 2024卒の方に向けにリクルート情報をご案内します。 |