募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 160床 | ||
外来患者 | 20名 | 入院患者 | 145名 |
看護体制 | 回復期リハビリテーション病棟1 13対1入院基本料 | ||
|
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 医療法人社団保健会 |
開設日 | 2007/3/1 |
院長名 | 近藤 国嗣 |
看護部長 | 長嶋 美佳 |
病床数 | 160床 |
職員数 | 250人(うち、看護職員数73人) |
患者数 | 外来:20人/日 入院:145人/日 |
診療科目 | 内科、神経内科、リハビリテーション科 |
センター・施設 | 谷津居宅サービスセンター(通所リハビリ、グループホーム)、谷津訪問看護ステーション(訪問看護、訪問リハビリ) |
看護体制 | 回復期リハビリテーション病棟1 13対1入院基本料 |
看護方式 |
固定チームナーシング プライマリーナーシング チームナーシングとプライマリーナーシングの固定チーム制 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 摂食・嚥下障害看護、脳卒中リハビリテーション看護 |
病院所在地 | 〒275-0026 千葉県習志野市谷津4-1-1 |
アクセス | 京成本線谷津駅下車、徒歩5分 JR津田沼からバス5分(徒歩15分)バス停からは徒歩0分 |
URL | 「東京湾岸リハビリテーション病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 岩手県立大学、山形県立保健医療大学、宮城大学、宮城県白石高等学校、仙台青葉学院短期大学、千葉県立保健医療大学、千葉市青葉看護専門学校、帝京平成看護短期大学、二葉看護学院、了徳寺大学、愛国高等学校、東京都立保健科学大学(現首都大学東京)、都立南多摩看護専門学校、帝京平成大学、新潟大学、福井県立大学、富山県立総合衛生学院、杉森高等学校、大分東名高等学校、玉名女子高等学校、宮崎県立看護大学、名桜大学 |
東京湾岸リハビリテーション病院(千葉県)の看護学生採用情報TOPに戻る