募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 611床 | ||
外来患者 | 1360名 | 入院患者 | 534名 |
看護体制 | 一般病棟 7対1入院基本料 平成18年7月より | ||
|
当院は1949年の開設以来「愛の病院」をモットーに、患者さん中心の医療を心がけてきました。 患者さんが求める安全、安心な医療をともに提供していきましょう。 看護部長からのメッセージ![]() 副院長兼看護部長 ひとりひとりの個性を認め、尊重します 当院では患者さん、同僚、地域、地球への4つの愛を基本理念に掲げており、看護部では「ひとりひとりを大切にします」という理念を大切に守り続けています。その結果、考え方や意見の違いを認め、お互いを尊重し合える自由な風土が育まれました。技術研修に重きを置いた新人教育体制も整えていますから、何も不安に思うことはありません。ひとりひとりの個性を尊重し、大切に育ててゆく「愛の病院」で私たちと一緒に働きませんか。 先輩からのメッセージ![]() 看護師 (平成25年4月入職) つくば国際大学 Oさん 自分の夢に向かってインターンシップに参加することが重要です!私が当院を選んだ理由は、インターンシップに参加した際に多忙な業務の中でも生き生きと働くスタッフの方の姿に好印象を受けたからです。また、私は学生時代に東日本大震災のボランティアに参加したことでもっと災害医療に携わりたいと急性期分野に興味を持っていました。当院は、災害拠点病院であり三次救急医療の役割を果たしているのも魅力であり、自分がこの病院で働いているイメージをもつことができたので入職を決めました。私が病院を選ぶ要件として重視したのは、やりたいことがこの病院で学べるのかという点と職場の雰囲気です。実際に看護学生3年生頃から情報を集め、たくさんの病院にインターンシップに行きました。自分の目で職場を体験してくることが大切だと思います。入職してからは、とにかく覚えることが多くて家に帰っても1日の復讐や予習などその日を乗り切るので精一杯でした。また、夏頃からは夜勤が入ってくるため身体が慣れるまでは大変でした。私は外科病棟で毎日、OPE出し・OPE迎えや離床など忙しいスケジュールの中でも患者さんとの関わりを大事に日々看護しています。そのような関わりの中で患者さんより「ありがとう」「あなたに診てもらって本当に良かった」と声をかけていただい時が一番うれしかったです。 |