就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

東京都健康長寿医療センター

所在地: 東京都
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師
看護師数: 500名 病床数: 550床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

急性期医療と高齢者看護どちらも学べます!

池袋から3駅(5分)、駅から徒歩3分の好立地☆
ワンルームマンションを借り上げた寮で、住む方は全て当センターの職員なので安心☆☆

■病院見学会随時開催中(平日は終日、第3土曜日は午前のみ受け付け中)■
所要時間は1時間程度です。まずは希望日をお申込みください。
お申込後、詳細についてご連絡させていただきます。

採用試験

採用試験

内容 新卒常勤看護師を募集します。

・募集職員:看護師

・募集人数:50名程度(定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます)

・採用予定日:看護師免許取得見込者 2026年4月1日


・選考方法:個別面接、適性検査
※1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)外に在住の方に限り、
新型コロナウイルス等の状況により、オンラインでの面接を希望される場合は、別途対応を検討いたしますので下記担当までご連絡ください。

選考申込は当センターへ申込書類をご提出ください。申込書類は当センターHPにて掲載しております。
開催日時
【受付中】
2025年4月5日(土)
2025年5月10日(土)
2025年6月7日(土)
2025年7月12日(土)
2025年8月9日(土)
2025年9月6日(土)
2025年10月11日(土)
2025年11月8日(土)
2025年12月13日(土)
2026年1月10日(土)
2026年2月7日(土)

会場 東京都板橋区栄町 35-2
地図を見る
その他注意事項 選考の集合時間、会場の詳細、合格発表日は、申込者に発送する受験票に記載します。
上記のいずれか1回のみ選考を受けられます。(例:5月選考と8月選考を同一人が申込むことはできません。)

本選考についての申込書類提出及び問い合わせは下記担当までお願いします。

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター 総務課人事係 看護職員採用担当
〒173-0015 東京都板橋区栄町35-2
TEL: 03-3964-1141(内線1261)
http://www.tmghig.jp/hospital/
E-MAIL: jinjik@tmghig.jp
応募条件

■卒業年 2026年

■資格  看護師

ダウンロード資料

ダウンロードする

連絡先 Mail:jinjik@tmghig.jp Tel:03-3964-1141(内線1261)※申込書類の提出をもって応募完了といたします。