特集 専門領域で働く。

リハビリテーション系

回復期から生活期までのリハビリテーションを支援する専門病院

小倉リハビリテーション病院


たとえ障害があっても、その人らしい豊かな生活の実現を目指して

たとえ障害があっても、その人らしい豊かな生活の実現を目指して

【病院の特徴】
当法人は回復期リハビリテーション病棟を中心に、回復期から生活期までリハビリテーションを必要とする患者さまの総合支援を行っています。医師、看護師、介護福祉士、リハスタッフ(PT・OT・ST・SW)、薬剤師、歯科衛生士、管理栄養士等のスタッフを病棟に配置し、多職種がそれぞれの専門性をもとに協働することでより早期に在宅復帰できるよう支援しています。
また、たとえ障害があっても「住みなれたところで、生き生きとした豊かな生活が送れるよう、地域の皆さまと一緒に支えていきたい」、それが当法人の願いです。障害のある方々のくらしを再構築し、支えることに組織一丸となって取り組んでいます。
来たる2025年に向け、地域包括ケアの時代を支え、担える病院づくりに努めてまいります。

看護師のキャリアアップをサポート くらしへつなぐ看護の提供

当法人の看護職員教育は「新人看護職員研修ガイドライン」に沿った教育プログラムを行い、新入職3年目までの新任期看護教育を実施しています。移乗・移動・シーティング・ポジショニングなどリハビリテーションに関わる専門的な技術指導はリハビリテーション専門医や理学療法士などから直接指導を受けることができます。院内で行う教育だけでなく、看護協会主催の研修会や近隣急性期病院から案内の研修など、さまざまな研修や学会など学びの機会への積極的な参加を支援しています。また、新人一人ひとりに相談役の看護師がつく、プリセプター制を導入しています。『新人はみんなで育てよう!』をスローガンに、新人が安心して働ける職場作りに努めています。
回復期リハビリテーション看護認定看護師や脳卒中リハビリテーション看護認定看護師、ケアマネジャー資格取得など個人のキャリアアップも支援しています。

7階病棟 N・S

当院は、病前の生活に少しでも近づけるようチーム全体でひとりひとりの患者さまと向き合い、必要に応じたリハビリ、ケアの実施やサービス等の検討を行いながら、退院後も安心した生活を送れるよう関わりをもつチーム医療です。
若手職員が多いのでアットホームな雰囲気です。
各専門職員が患者さまのため日々切磋琢磨しています。
看護部長
岡崎 ひろみ おかざき ひろみ

小倉リハビリテーション病院 看護部長 岡崎 ひろみ1985年 九州厚生年金看護専門学校卒業 九州厚生年金病院勤務。
結婚を機に1993年 南小倉病院(現:小倉リハビリテーション病院)勤務。
2017年10月小倉リハビリテーション病院看護部長となる。

学生さんへのメッセージ
当病院は看護部・リハビリテーション部を統合した臨床サービス部(CS部)としてチーム医療を行っています。
さまざまな専門職が病棟配属となるため全職種でケアの質の向上に努めています。
「寄り添う看護」を一緒に行い、患者さまに笑顔で退院して頂けるよう支援していきましょう。