DMAT隊員を目指して入職。
あきらめなければ夢は叶う
幼いころより人道支援に携わる職業を目指し、看護師になりました。そしてDMAT(災害派遣医療チーム)のある当院に入職しました。DMATを目指す最中、地元の青森県も東日本大震災で被災し、家族の安否がわからず不安な時間を過ごしました。
DMATの役割は災害現場の最前線での活動と、出動隊のサポートおよび病院での患者受け入れを準備する後方支援があります。私は後方支援チームのリーダーとして、出動隊が安全に被災地支援できるように日頃から資機材管理や車両点検などを行い、また病院職員への教育的役割を担っています。
能登半島地震では夜間の急な出発となりました。すぐに現地の状況を確認してメンバーの人選を行い、必要な物品を準備し、出動隊の安全を願って送り出しました。この後方支援もDMAT隊員の重要な役割であり、とてもやりがいを感じています。
はじめは救命救急災害医療センターに所属し、ドクターカーで出動するなど救急看護を実践していました。DMAT隊員になれるまでの道のりは長いですが、災害看護の学びを深めながらチャンスを待ちました。
隊員になってからは、DMATを目指すスタッフのために救急外来で活躍できる環境づくりや、教育体制の構築に力を入れてきました。後輩には「あきらめない心が大切。その心が現場に活きる」と伝えています。
今年から内科病棟へ異動になり、主任を努めながらDMAT隊員も続けています。新しい職場でも常に学び続け、引き出しを増やし、人として成長していきたいです。